ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607269
全員に公開
トレイルラン
近畿

近畿自然歩道(飯高〜深野〜松尾小学校)

2015年03月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:28
距離
47.0km
登り
645m
下り
777m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:01
合計
7:28
9:14
447
スタート地点
16:41
16:42
0
16:42
ゴール地点
09:17 道の駅飯高 スタート
09:23 宮前車庫バス停/近畿自然歩道ルート起点
09:39 極楽寺 09:45出
10:15 春谷寺 10:23出
10:36 医王寺 10:40出
11:00 粥見神社 11:02出
11:21 中央構造線粥見観測地
11:28 リバーサイド茶倉
11:44 千歳橋
12:14 深野バス停 12:19迄休憩
12:50 元丈の館/中山薬草薬樹公園 12:57出
13:11 大石神社
13:31 乳母山の神
13:47 鳥羽見峠
14:18 辻原橋
14:48 大河内城跡
14:58 大河内中学校跡
15:26 松尾小学校口バス停(ルートから離脱
16:18 松阪城跡 16:32出
16:42 近鉄/JR松阪駅 ゴール


総経過時間:約07時間25分
実移動時間:約06時間39分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:近鉄/JR松阪駅->道の駅飯高
     (http://www.sanco.co.jp/krs/dep_time_table.php?gen=20150401&week=4&dep=6001&arr=6563)

近畿自然歩道の本ルートのスタート地点は"宮前車庫バス停"ですがほんの少し先にある
道の駅飯高のほうが体勢を整えられる十分なスペースがあるのでそちらから出発したほうが便利です。

ゴール:近鉄/JR松阪駅
     (http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station18008.html)

ルート上のゴールは"松尾小学校口バス停"ですがバスの便がそれほど良くなく、徒歩で阪内川沿い〜松阪城
を経て松阪駅まで問題なく移動できる距離です。(後述する理由でも)徒歩の移動をお勧めします。


公式のルートマップでは松阪側からスタートして和歌山街道奥地の宮前車庫バス停がゴールと
なっていますが交通の便が極めて悪いのでお勧めできません。宮前車庫バス停からスタートし
松阪駅方面に向かう逆ルートを強くお勧めします。
コース状況/
危険箇所等
今回は近畿自然歩道和歌山コースの以下の2コースを巡りました。
三重県の何もない山奥から松阪に向けて脱出するコースです。

「旧和歌山街道の医王寺、春谷寺をたずねるみち」
「旧和歌山街道鳥羽見峠越えのみち」

鳥羽見峠周辺以外は舗装路を走りますのでトレランシューズよりも
ランニングシューズのほうが適してます。走れ!

全般的に交通量の激しい国道166号線を何度も通過する場面が出て
きますので往来の車には厳重に注意してください。

茶倉周辺はリバーサイド茶倉内のつり橋を渡るルートに変更になっている
模様です。現地の案内は旧道のままなのでご注意ください。
その他周辺情報 道の駅飯高には天然温泉と特産物の売店、多目的トイレなど
多数の施設があります。ここでしっかりと装備を整えましょう。

中間点の深野バス停から166号線を少し飯高方面に戻った先に近畿自然歩道の案内
やJAの販売店、自販機があります。

松阪駅は構内に多目的トイレがあります。
JR改札側出口には構外(地下通路の脇の奥の喫煙ゾーン)にも多目的トイレがあります。
昨年末高見山+三峰山の帰りで利用した松阪駅に
ここから奥地に向かいます。
2
昨年末高見山+三峰山の帰りで利用した松阪駅に
ここから奥地に向かいます。
目的地の道の駅飯高までは1120円、時間は55分ほどかかります・・・。
1
目的地の道の駅飯高までは1120円、時間は55分ほどかかります・・・。
バスの長旅を終えて道の駅飯高に。
本日のスタート地点です。
1
バスの長旅を終えて道の駅飯高に。
本日のスタート地点です。
だだっぴろい駐車場で準備運動をしていると
カワセミ夫妻が。
1
だだっぴろい駐車場で準備運動をしていると
カワセミ夫妻が。
出発!・・・の前に道の駅の広大な物産店でお土産を先に購入しておきました。
2
出発!・・・の前に道の駅の広大な物産店でお土産を先に購入しておきました。
それでは改めて、出発!
今回は舗装路をひたすら走るコースです!
1
それでは改めて、出発!
今回は舗装路をひたすら走るコースです!
音読みしてはならない(戒め
1
音読みしてはならない(戒め
近畿自然歩道の当コースの起点宮前車庫バス停です。
近畿自然歩道の当コースの起点宮前車庫バス停です。
櫛田川を渡ります。
このあとも櫛田川は何度も交差します。
櫛田川を渡ります。
このあとも櫛田川は何度も交差します。
三重県は東海自然歩道よりも近畿自然歩道に力入れてますね。
1
三重県は東海自然歩道よりも近畿自然歩道に力入れてますね。
ルート上の史跡はなるべく拾っていきました。
まずは極楽寺。
1
ルート上の史跡はなるべく拾っていきました。
まずは極楽寺。
極楽寺本堂です。
極楽寺本堂です。
日当たりの良い場所ではすでに桜が咲いています♥
1
日当たりの良い場所ではすでに桜が咲いています♥
ドアップで!
こ・・・これは・・・
岐阜でも見たおあしすブロック神拳!?
1
こ・・・これは・・・
岐阜でも見たおあしすブロック神拳!?
はるか遠くに見える三峰山
そして手前の猫。
1
はるか遠くに見える三峰山
そして手前の猫。
春谷寺の手前の大きな桜の木がある駐車場には
水洗式トイレがあります。
春谷寺の手前の大きな桜の木がある駐車場には
水洗式トイレがあります。
本日のお目当ての春谷寺に向かいます★
1
本日のお目当ての春谷寺に向かいます★
おおっ!結構咲いてる!
1
おおっ!結構咲いてる!
春谷寺です。
春谷寺の江戸彼岸桜です。
1
春谷寺の江戸彼岸桜です。
ちょうど見ごろでした♥
1
ちょうど見ごろでした♥
まだ人もまばらでゆったり見物できました♥
1
まだ人もまばらでゆったり見物できました♥
十分桜を堪能した後に次の目的地に向かいます。
1
十分桜を堪能した後に次の目的地に向かいます。
ここは道標が川べりを差していますが間違いで
県道に沿ってひたすら直進です。
1
ここは道標が川べりを差していますが間違いで
県道に沿ってひたすら直進です。
お次は医王寺です。
お次は医王寺です。
桜はまだ一分咲きってところでしょうか。
1
桜はまだ一分咲きってところでしょうか。
てっぺんに草が生えてる医王寺本堂です。
てっぺんに草が生えてる医王寺本堂です。
医王寺近くの茶畑には見事に桜が咲いてます。
医王寺近くの茶畑には見事に桜が咲いてます。
ルートは北上して再び櫛田川を渡ります。
ルートは北上して再び櫛田川を渡ります。
川の水がエメラルドグリーンですごくきれいですね・・・
2
川の水がエメラルドグリーンですごくきれいですね・・・
166号線との交点付近にあった神社。粥見神社と思っていたのですが・・・
1
166号線との交点付近にあった神社。粥見神社と思っていたのですが・・・
なんだこの階段は
1
なんだこの階段は
別のものを奉っている神社のようです。
別のものを奉っている神社のようです。
で、少し降りて三峰山脈を一望してみると端のほうに粥見神社がありました。
で、少し降りて三峰山脈を一望してみると端のほうに粥見神社がありました。
粥見神社です。
こちらも桜が咲きだしています♥
こちらも桜が咲きだしています♥
粥見神社周辺は道標がなくなるのでご注意ください!
画像の要領で166号線と交わらないように進みます。
1
粥見神社周辺は道標がなくなるのでご注意ください!
画像の要領で166号線と交わらないように進みます。
・・・桜橋ってのを渡ったところでルートミス発覚orz
1
・・・桜橋ってのを渡ったところでルートミス発覚orz
櫛田川沿いに進んで桑瀬橋の構造線観察地点に復帰しました。
櫛田川沿いに進んで桑瀬橋の構造線観察地点に復帰しました。
ご覧のとおり断層がくっきり見えます。
ご覧のとおり断層がくっきり見えます。
リバーサイド茶倉です。
この直進して奥の公園に進みます。
リバーサイド茶倉です。
この直進して奥の公園に進みます。
ここも地層がはっきり出てて絶景ですね。
ここも地層がはっきり出てて絶景ですね。
ん・・つり橋か・・・まさかこれ渡るのか・・・
1
ん・・つり橋か・・・まさかこれ渡るのか・・・
つり橋わたるまでがまた怖い・・・ついでに桜を
1
つり橋わたるまでがまた怖い・・・ついでに桜を
ひぇぇぇえぇえええええぃ
1
ひぇぇぇえぇえええええぃ
ぃええええええぇえぇええええぃ★(高所恐怖症)
2
ぃええええええぇえぇええええぃ★(高所恐怖症)
つり橋を渡った後さっき見た断層を登ります。
1
つり橋を渡った後さっき見た断層を登ります。
登った先には新し目の近畿自然歩道の案内がありました。
ちょっと過去のものとルートが変更になってますね。
登った先には新し目の近畿自然歩道の案内がありました。
ちょっと過去のものとルートが変更になってますね。
166号線と合流して松阪方面に向かいます。
166号線と合流して松阪方面に向かいます。
千歳橋を越えた先は進行方向左です!
右は旧近畿自然歩道でリバーサイド茶倉に戻ってしまいます!
1
千歳橋を越えた先は進行方向左です!
右は旧近畿自然歩道でリバーサイド茶倉に戻ってしまいます!
櫛田川右岸に沿って走ります。
櫛田川右岸に沿って走ります。
途中から立梅用水と合流します。
途中から立梅用水と合流します。
もうすぐ中間地点です。
もうすぐ中間地点です。
一旦ルート起点の深野バス停に行きます。
一旦ルート起点の深野バス停に行きます。
深野大橋をわたった直後に伊勢本街道と合流します。
深野大橋をわたった直後に伊勢本街道と合流します。
深野バス停です。
深野バス停です。
少し行った先には近畿自然歩道の案内と自販機があります。
ここで小休憩。
少し行った先には近畿自然歩道の案内と自販機があります。
ここで小休憩。
それでは第2ラウンドスタート!
1
それでは第2ラウンドスタート!
さっきのルートに戻り再び立梅用水にそって走ります。
1
さっきのルートに戻り再び立梅用水にそって走ります。
用水ゾーンを抜けたら波多瀬の元丈の館に向かいます。
用水ゾーンを抜けたら波多瀬の元丈の館に向かいます。
元丈の館です。ここでも小休止。
元丈の館です。ここでも小休止。
ここの薬草公園の入り口付近には無料で利用できる足湯があります。
1
ここの薬草公園の入り口付近には無料で利用できる足湯があります。
元丈の館を離れ、櫛田川と166号線を横切ります。
1
元丈の館を離れ、櫛田川と166号線を横切ります。
大石神社に向かう道・・・・
今回一番きつい坂です##
1
大石神社に向かう道・・・・
今回一番きつい坂です##
大石神社です。
桜もちょい咲きです★
桜もちょい咲きです★
大石神社を抜けて166号線に合流しますが
すぐに分かれます。ここは道標がないので画像の要領で!
1
大石神社を抜けて166号線に合流しますが
すぐに分かれます。ここは道標がないので画像の要領で!
さっきの道から道なりに進むとようやく道標が見えます。
さっきの道から道なりに進むとようやく道標が見えます。
こちらは進行方向右手の下り道を。
こちらは進行方向右手の下り道を。
このフェンスを空けて進みます。
このフェンスを空けて進みます。
乳母山の神です。
乳母山の神です。
ここには水量豊富でとってもおいしいおゑィシすがあります♥
これはありがたい・・・!
1
ここには水量豊富でとってもおいしいおゑィシすがあります♥
これはありがたい・・・!
20km以上走ってきましたがようやくトレイル区間に入ります。
1
20km以上走ってきましたがようやくトレイル区間に入ります。
でもすぐに166号線を横切ります。
1
でもすぐに166号線を横切ります。
166号線と大きな池を眼下に鳥羽見峠跡に向かいます。
166号線と大きな池を眼下に鳥羽見峠跡に向かいます。
鳥羽見峠跡です。
今の峠から外れているので峠跡なのでしょうか。
鳥羽見峠跡です。
今の峠から外れているので峠跡なのでしょうか。
木漏れ日の中のトレイルをテンポよく下っていきます。
1
木漏れ日の中のトレイルをテンポよく下っていきます。
民家のある舗装路に出ますがまたトレイルに入ります。
民家のある舗装路に出ますがまたトレイルに入ります。
今回最後のトレイル区間です!
1
今回最後のトレイル区間です!
トレイル区間を抜けて国道166号線と落ち合います。
トレイル区間を抜けて国道166号線と落ち合います。
ひたすら下っていって辻腹町交差点で阪内川を渡ります。
この蕪辞カエルさんが目印です。
1
ひたすら下っていって辻腹町交差点で阪内川を渡ります。
この蕪辞カエルさんが目印です。
県道757号線をひた走ります。
県道757号線をひた走ります。
走る走る!!
・・・日差しが暑い・・・
1
走る走る!!
・・・日差しが暑い・・・
棚田を眼下にしつつ走り倒します!
棚田を眼下にしつつ走り倒します!
166号に合流する手前で大河内城跡に立ち寄ります。
166号に合流する手前で大河内城跡に立ち寄ります。
城の手前にある西蓮寺です。
城の手前にある西蓮寺です。
お次は城跡です。
お次は城跡です。
しだれ桜も咲き始めてます。
しだれ桜も咲き始めてます。
頂上の天守閣跡は神社になっていました。
頂上の天守閣跡は神社になっていました。
城跡から離れて再び757線を走ります。
城跡から離れて再び757線を走ります。
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ!
1
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉ!
気づいたころには視界から山が消えてました。
松阪まで近い。
1
気づいたころには視界から山が消えてました。
松阪まで近い。
丹生寺西交差点は画像の要領で。
丹生寺西交差点は画像の要領で。
交差点を越えると道標がありますがでたらめな場所を差してますので
画像の要領で進みます。
交差点を越えると道標がありますがでたらめな場所を差してますので
画像の要領で進みます。
道なりに進むと松尾小学校が見えます。
道なりに進むと松尾小学校が見えます。
松尾小学校の桜です。
松尾小学校の桜です。
まだつぼみですね・・・でももうすぐ咲くでしょう。
2
まだつぼみですね・・・でももうすぐ咲くでしょう。
今回のルートの終点松尾小学校口です。
でも後もうちょっとだけ続くんじゃ
今回のルートの終点松尾小学校口です。
でも後もうちょっとだけ続くんじゃ
橋を渡り返して阪内川左岸の並木を進みます。
まだつぼみばっかりですが・・・
橋を渡り返して阪内川左岸の並木を進みます。
まだつぼみばっかりですが・・・
早くも咲いている箇所もありました♥
早くも咲いている箇所もありました♥
そして猫。
整備された桜並木を進みます。
1
整備された桜並木を進みます。
桜の花とミツバチさん。
1
桜の花とミツバチさん。
スポーツ公園を過ぎたところで右岸に移ります。
スポーツ公園を過ぎたところで右岸に移ります。
次回向かう予定の近畿自然歩道のルートと合流しました。
次回向かう予定の近畿自然歩道のルートと合流しました。
本日最後のオゑぃシすです!
1
本日最後のオゑぃシすです!
日当たりがいい場所は桜が咲ききってますね〜
日当たりがいい場所は桜が咲ききってますね〜
??????????
1
??????????
阪内川から離れ、松阪城に向かいました。
阪内川から離れ、松阪城に向かいました。
明日から行われるであろう桜祭りの準備がしてあります。
明日から行われるであろう桜祭りの準備がしてあります。
まだ明るいですが月見桜。
まだ明るいですが月見桜。
松阪城天守閣跡です。
松阪城天守閣跡です。
まさに咲こうとしているつぼみたち。
1
まさに咲こうとしているつぼみたち。
もいっちょ月見桜です。
もいっちょ月見桜です。
松阪城を離れゴールに向かいまます。
松阪城を離れゴールに向かいまます。
商店街に入ります。ゴールはもうすぐ。
1
商店街に入ります。ゴールはもうすぐ。
松阪駅に到着です!
今回は高低差はなかったですが距離が長かった〜!
1
松阪駅に到着です!
今回は高低差はなかったですが距離が長かった〜!
松阪なので松阪牛さんもいます。
2
松阪なので松阪牛さんもいます。
特急待ちでかなり時間が空いたので松阪の町を散策してみました。
特急待ちでかなり時間が空いたので松阪の町を散策してみました。
愛宕山竜泉寺です。
愛宕山竜泉寺です。
次回の出発点は此処、松阪駅からとなります。
次回の出発点は此処、松阪駅からとなります。
さぁ京都に帰ろう。ついでに・・・
1
さぁ京都に帰ろう。ついでに・・・
いっぺん食べてみたかった松阪牛肉弁当♥
舌触りが超やわらかくてすごくおいしかったです♥♥
2
いっぺん食べてみたかった松阪牛肉弁当♥
舌触りが超やわらかくてすごくおいしかったです♥♥

装備

個人装備
自作GPSロガー(1) 予備既製品GPSロガー(1) 携帯(1) ウエットティッシュ(1) エイドキット(1) SAVASピットインリキッド(4) 水分(1)

感想

有給消化の休みを利用してやってきました。

まだ桜の季節には早いかなと思っていましたが暖かくなってきたおかげで
一部では花が咲き始めてるところもあり、今回期待していた春谷寺の江戸彼岸桜は
ほぼ満開状態で楽しめました。

咲くまさに直前のつぼみが多く見られたので来週あたりには満開の桜が
いたるところで楽しめそうですね♥

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら