ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607597
全員に公開
ハイキング
石鎚山

寒風山 裏ルート 途中トラバース出来ず!

2015年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
k6mpv その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
7.0km
登り
850m
下り
833m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:26
合計
4:54
10:14
10:14
201
13:35
14:00
38
14:38
14:39
23
トラバースの雪が硬くアイゼンとピッケルを刺すと危険(持ってなかったので 試してないですが・・)
このルートは 参考にしないで下さい。 歩いたトンネルがずれてるので
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車場・トイレ・靴洗い場あり
その他周辺情報 伊予西条駅前にビジネスホテル 多数あり
前日 前乗りで 高速からの夕陽
とても綺麗だったので撮りました。
4
前日 前乗りで 高速からの夕陽
とても綺麗だったので撮りました。
ゆっくり到着するも 雨!
駐車場もトイレもあいてました。
ゆっくり到着するも 雨!
駐車場もトイレもあいてました。
今日の登山口!
全面通行止めなトンネル
全面通行止めなトンネル
出発時の駐車は4台でした。
出発時の駐車は4台でした。
入ると暗く寒いトンネルでした。
入ると暗く寒いトンネルでした。
やっと出口
県境になってるトンネルでした。
県境になってるトンネルでした。
愛媛県にもどりました
愛媛県にもどりました
裏ルート登山口です
裏ルート登山口です
入ってすぐ黄色テープが・・・
入ってすぐ黄色テープが・・・
岩と苔の綺麗な最初でした
1
岩と苔の綺麗な最初でした
霧であまり見えないので テープを探すので必死です
霧であまり見えないので テープを探すので必死です
小さいテープが多いので 霧では 少し見にくいですが
助かります
小さいテープが多いので 霧では 少し見にくいですが
助かります
最初から急な斜面になってます
2
最初から急な斜面になってます
少し霧がはれました
少し霧がはれました
いい感じの岩と根っこです
2
いい感じの岩と根っこです
ロープを付けて頂いてる方のやさしさがすごく出てます。
木にタオルを巻いてからロープが付けられてます
3
ロープを付けて頂いてる方のやさしさがすごく出てます。
木にタオルを巻いてからロープが付けられてます
手すり風に木が切れてます。
手すり風に木が切れてます。
突然 大岩が現れました!
1
突然 大岩が現れました!
近くに行ってみと こんな角度でした!
3
近くに行ってみと こんな角度でした!
たぶん展望台から こんな感じです。
たぶん展望台から こんな感じです。
霧で景色が・・・
霧で景色が・・・
怖そうな場所ですが 分かりません
怖そうな場所ですが 分かりません
少し風が出てきたかな
少し風が出てきたかな
やっと 向かいの山が見えました
やっと 向かいの山が見えました
岩場を巻いたり
岩場を登ったり
のぞいたり!
左 山頂の 看板が
でも・・・
1
左 山頂の 看板が
でも・・・
トレースがなく霧で見えないので悩む!
トレースがなく霧で見えないので悩む!
この角度で アイゼンピッケルなしのトラバースは やばいし
雪が氷のように硬く 指ピッケルは 歯がたたないです。
2
この角度で アイゼンピッケルなしのトラバースは やばいし
雪が氷のように硬く 指ピッケルは 歯がたたないです。
ギリギリの所を登るが ザックがふられ バランス崩す!
1
ギリギリの所を登るが ザックがふられ バランス崩す!
危険なので 上に登るしかないので 崩れる岩との格闘でした。
2
危険なので 上に登るしかないので 崩れる岩との格闘でした。
登りきると こんな所に出ました。安心
登りきると こんな所に出ました。安心
ロープに鎖に氷
ロープでハシゴを降りると 落ちそうになる
1
ロープでハシゴを降りると 落ちそうになる
ロープの列が並んでました!
1
ロープの列が並んでました!
太くて丈夫なロープ
太くて丈夫なロープ
熊笹は綺麗なのですが 霧が・・・
熊笹は綺麗なのですが 霧が・・・
やっと 見えてきました
3
やっと 見えてきました
伊予富士なのかな
伊予富士なのかな
なんとか 山頂
霧が邪魔です。
行ってみたいが 時間がないので
行ってみたいが 時間がないので
1時間で降りれるのか
登りで 何時間かかったのだ
1時間で降りれるのか
登りで 何時間かかったのだ
いろんな看板がありました
いろんな看板がありました
こんな感じ
背景が霧しかないのが 残念
背景が霧しかないのが 残念
景色もないので すぐ降りようかと思ってたら
景色もないので すぐ降りようかと思ってたら
徐々に 晴れ間が
徐々に 晴れ間が
なんか いい感じに
1
なんか いい感じに
なので 山頂で 桜餅とコーヒー!
1
なので 山頂で 桜餅とコーヒー!
帰りにここから出てきたので 撮ってみました
帰りにここから出てきたので 撮ってみました
とても綺麗なハシゴです
1
とても綺麗なハシゴです
長めなロープです
長めなロープです
たぶん この岩山の横を通って着たのかと
1
たぶん この岩山の横を通って着たのかと
振り返って 寒風山
振り返って 寒風山
雪解けで ぐちゅぐちゅ
雪解けで ぐちゅぐちゅ
綺麗に見えてきたので
1
綺麗に見えてきたので
ふと下を見ると 駐車場の車が見えました
ふと下を見ると 駐車場の車が見えました
歩きにくくなってます。
歩きにくくなってます。
熊笹の中の立ち枯れと青空が 綺麗でした
1
熊笹の中の立ち枯れと青空が 綺麗でした
桑瀬峠も 綺麗なところでした
桑瀬峠も 綺麗なところでした
ここで 食事をしてる方がいました
ここで 食事をしてる方がいました
丁寧に時間がきちんと書いてくれてます
丁寧に時間がきちんと書いてくれてます
荒れ気味な登山道です
荒れ気味な登山道です
怖いハシゴでした
怖いハシゴでした
やっと 下山
無事に降りれました
2
無事に降りれました
参考時間が ありがたいです
参考時間が ありがたいです
4月には通れるかな?
4月には通れるかな?
駐車場で知り合った女性の方に いろいろ話しをしてたら お菓子をくれました。ありがとうございます
1
駐車場で知り合った女性の方に いろいろ話しをしてたら お菓子をくれました。ありがとうございます

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯

感想

本日は四国遠征ということで 前乗りで向かうのですが 午前中の雨が早く上がる方が愛媛県だったので 今月号の「山と渓谷」に載っていた 寒風山に向かいました。
伊予西条駅前で宿泊し 朝食をいっぱい食べてゆっくりと出発しました。
去年 11月ごろに 登山を始めたころに 石槌山に行ったので 途中まで同じ道で、高知県に入るトンネルまで すごくいい道でした。しかも 桜が綺麗で 山の花も期待しながら どんどん来るまで登ってると キツツキが車の前を低く飛んできました。長い何回もヘヤピンカーブをぬけて やっと!
駐車場に到着したのですが まだ雨!!
準備等 1時間かけても まだ雨!!
もう待てないので 出発しました。 トンネルを過ぎて少しすると 雨もマシになってきたのですが 今度は霧がすごくなってきました。初めてのコースなのでテープ探しの冒険みたいな感じでした。
進んで行くと ロープなど沢山あり 楽しいコースでした。
途中 看板で「左 山頂へ」 その先が きつい斜面に凍った雪で アイゼンとピッケルを車に置いてきたので 渡れない罠!!
断念するか 上に登るかを考え 登れる所まで行ってみようかと進みなしたが、今度はいっぱい崩れてる岩だらけで ヘルメットがないと 危険!!岩を落とさないように登る!なんとか この岩山のピークらしきところに出て 下り出すと 崖!!
ぐるぐる回ると なんと!! 登山道に合流出来ました。
合流してすぐ ロープとハシゴのコラボ場で 「なんて日だ!!」 そんな感じでした。
すぐ登れるかと思ってた山だったのですが 3時間半もかかってました。
山頂では ようやく晴れてきて 予定どうりと ポジティブな私が出てきました!
下山 1時間と書いてたので 降りると きっちり1時間 すばらしい!!
駐車場でサルの鳴き声に迎えてもらいましたが、探すも 姿は見つけれなかったです。
降りたら 車が少し増えてました。 駐車場で家族で山登りをしてたかたと 話しをいろいろ聞いて お菓子も頂きました。
山のハシゴとかを 取り付けてる方が 毎週2回 見に来て 点検をしてる方がいてるそうです。感謝です。
話しのなかで 明日は剣山に行ってきますと 言ったら 「がんばってきてね」とやさしい言葉まで頂きました。
明日に向け 美馬市の宿泊地まで ドライブ! 四国遠征 明日につづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

ゲスト
よくぞ、ご無事でヽ(≧▽≦)ノ
当日はこちらも雨で、どうしてるのかなーと気になっておりました
すごいところへ行ってたのですね
崩れてる岩だらけとか、崖とか・・・凄いですね
写真をみてるだけでも『ふぅーー』となります
私は絶対行けないので、写真で楽しませて頂きます
梯子あり、ロープあり、岩ありの登山、またお願いしまーす
では、剣山編も覗きに行ってきます
2015/3/31 21:45
Re: よくぞ、ご無事でヽ(≧▽≦)ノ
途中撤退も考えましたが、降りるのも大変だったので 行けるとこまで 登ったら登山道に出れたので よかったです。そろそろ山岳保険に入りたいです!
2015/4/1 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
非公認 裏寒風ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら