ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6077571
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州〜八徳〜顔振峠

2023年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
16.6km
登り
1,181m
下り
1,241m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:43
合計
4:16
8:34
12
8:46
8:46
39
パノラマコース分岐
9:25
9:25
17
9:42
9:48
5
各コース分岐部
9:53
9:53
10
10:03
10:03
4
10:07
10:07
7
10:14
10:23
3
10:26
10:27
8
10:35
10:35
3
10:38
10:48
14
11:02
11:02
6
11:08
11:11
2
11:13
11:14
17
11:31
11:31
58
八徳
12:29
12:30
8
12:38
12:50
0
12:50
08:22着 西吾野駅 08:34スタート
↓0:12(標準0:20)
08:46 パノラマコース分岐
↓0:39(0:50)
09:25 石地蔵
↓     09:42 各コース分岐部 09:48
↓0:22(0:30)
09:53 高山不動入口
↓0:21(0:30)
10:14 関八州見晴台 10:23
↓0:15(0:20)
10:38 高山不動尊 10:48
↓   10:58 登山道入口
↓   11:08 虚空蔵山 11:11
↓0:40(0:40)
11:31 八徳(やっとこ)
↓1:07(1:00)
12:38 顔振峠 12:50
↓0:50(0:55)
13:40 吾野駅 14:09発
天候 ☁/☀
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
起点:西吾野駅
終点:吾野駅
西吾野駅からスタート
2023年10月21日 08:30撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 8:30
西吾野駅からスタート
今日はパノラマコースから。ここを右に入ります。
2023年10月21日 08:46撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 8:46
今日はパノラマコースから。ここを右に入ります。
道標に従って右へ。
2023年10月21日 08:47撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 8:47
道標に従って右へ。
ナギナタコウジュ(長刀香需)
2023年10月21日 08:58撮影 by  SO-53B, Sony
1
10/21 8:58
ナギナタコウジュ(長刀香需)
2023年10月21日 08:58撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 8:58
マツカゼソウ(松風草)
2023年10月21日 09:00撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:00
マツカゼソウ(松風草)
石地蔵を通過
2023年10月21日 09:25撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:25
石地蔵を通過
茶の花
2023年10月21日 09:31撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:31
茶の花
展望地から。丸山の展望台が見える?
2023年10月21日 09:39撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:39
展望地から。丸山の展望台が見える?
分岐部を通過
2023年10月21日 09:42撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:42
分岐部を通過
コウヤボウキ(高野箒)が一面に咲いています。
2023年10月21日 09:44撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:44
コウヤボウキ(高野箒)が一面に咲いています。
コウヤボウキ
2023年10月21日 09:44撮影 by  SO-53B, Sony
1
10/21 9:44
コウヤボウキ
富士山眺望ポイントですが見えませんね。
2023年10月21日 09:55撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 9:55
富士山眺望ポイントですが見えませんね。
丸山を通過しますが、
2023年10月21日 10:02撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:02
丸山を通過しますが、
ススキ漕ぎをする羽目に。
2023年10月21日 10:02撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:02
ススキ漕ぎをする羽目に。
ホオズキ(酸漿)
2023年10月21日 10:07撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:07
ホオズキ(酸漿)
関八州見晴台入口を通過
2023年10月21日 10:07撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:07
関八州見晴台入口を通過
関八州見晴台に到着
2023年10月21日 10:14撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:14
関八州見晴台に到着
川苔山〜長沢背稜の蕎麦粒山から三つドッケ
2023年10月21日 10:15撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:15
川苔山〜長沢背稜の蕎麦粒山から三つドッケ
大岳山。富士山は見えません。
2023年10月21日 10:16撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:16
大岳山。富士山は見えません。
スカイツリーがこんなにハッキリ見えるのは初めてです。
2023年10月21日 10:22撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:22
スカイツリーがこんなにハッキリ見えるのは初めてです。
大山方向
2023年10月21日 10:22撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:22
大山方向
高山不動尊に到着
2023年10月21日 10:40撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:40
高山不動尊に到着
この階段は下らずに
2023年10月21日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:41
この階段は下らずに
本堂の前を進みます。
2023年10月21日 10:41撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:41
本堂の前を進みます。
すると八徳への道標があり、舗装路を右に下ります。
2023年10月21日 10:44撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:44
すると八徳への道標があり、舗装路を右に下ります。
ところがこの道標を見逃してしまい、そのまま進むと本堂入口まで出てしまったので下り過ぎた事に気付き上り返しました。
2023年10月21日 10:58撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 10:58
ところがこの道標を見逃してしまい、そのまま進むと本堂入口まで出てしまったので下り過ぎた事に気付き上り返しました。
虚空蔵山入口。今回初めて登ってみます。
2023年10月21日 11:12撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:12
虚空蔵山入口。今回初めて登ってみます。
ずっと急登です。
2023年10月21日 11:05撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:05
ずっと急登です。
虚空蔵山に到着
2023年10月21日 11:08撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:08
虚空蔵山に到着
祠があります。
2023年10月21日 11:08撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:08
祠があります。
ちょこっと黄葉
2023年10月21日 11:09撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:09
ちょこっと黄葉
紅葉と武甲山
2023年10月21日 11:10撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:10
紅葉と武甲山
八徳(やっとこ)に出ました。
2023年10月21日 11:31撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:31
八徳(やっとこ)に出ました。
サラシナショウマ(晒菜升麻)
2023年10月21日 11:34撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:34
サラシナショウマ(晒菜升麻)
シュウカイドウ(秋海棠)
2023年10月21日 11:35撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:35
シュウカイドウ(秋海棠)
オボロヅキ(朧月)。何か無気味な花です。
2023年10月21日 11:37撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:37
オボロヅキ(朧月)。何か無気味な花です。
ここから顔振峠方面へ。
2023年10月21日 11:41撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:41
ここから顔振峠方面へ。
真新しい木橋を通過
2023年10月21日 11:50撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 11:50
真新しい木橋を通過
この館の脇を通って来ました。蜘蛛の巣だらけで無気味さを感じ、綾辻行人の館シリーズを彷彿とさせます。
2023年10月21日 12:30撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 12:30
この館の脇を通って来ました。蜘蛛の巣だらけで無気味さを感じ、綾辻行人の館シリーズを彷彿とさせます。
川苔山〜蕎麦粒山〜三つドッケ
2023年10月21日 12:38撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 12:38
川苔山〜蕎麦粒山〜三つドッケ
顔振峠の地名標が変わっていました。
2023年10月21日 12:43撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 12:43
顔振峠の地名標が変わっていました。
ツリフネソウ(釣船草)
2023年10月21日 13:10撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:10
ツリフネソウ(釣船草)
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)
2023年10月21日 13:10撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:10
セキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)
セキヤノアキチョウジ
2023年10月21日 13:11撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:11
セキヤノアキチョウジ
ヤマハッカ(山薄荷)
2023年10月21日 13:24撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:24
ヤマハッカ(山薄荷)
ホトトギス(杜鵑)
2023年10月21日 13:36撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:36
ホトトギス(杜鵑)
ハナスベリヒユ(花滑りひゆ)でしょうか。
2023年10月21日 13:36撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:36
ハナスベリヒユ(花滑りひゆ)でしょうか。
ハクチョウソウ(白蝶草)
2023年10月21日 13:36撮影 by  SO-53B, Sony
10/21 13:36
ハクチョウソウ(白蝶草)
自宅のキンモクセイ(金木犀)
2023年10月20日 10:15撮影 by  SO-53B, Sony
10/20 10:15
自宅のキンモクセイ(金木犀)

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 帽子 靴紐 サブザック 行動食 飲料 ゼリー飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドライト GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 免許証 メガネ スマホ スマホ充電池 時計 サングラス 熊鈴 タオル ストック 折畳み傘 トイレットペーパー ポケットティシュー ライター

感想

 紅葉を観賞するにはちょっと早いし、どこに行こうかと大分悩んだ末、行く所が無い時は関八州見晴台だな、ということで体力キープのため山行してみた。去年見かけたヤハズヒゴタイがいるかもしれないと期待したが、ちょっと遅かったかもしれなくて出会えなかった。
 今回は虚空蔵山から八徳(やっとこ)経由で顔振峠に向かったが、八徳からはアップダウンが続き、思ったより体力を消耗して結構疲れてしまった。
 顔振峠では二人の外国人女性に声を掛けられ、登山道を通って日が暮れるまでに東吾野駅まで行きたいが、ルートを教えてほしいと尋ねられたが、自分の山高地図とヤマレコ地図を駆使して、諏訪神社からエビガ坂・ユガテを経由する道を教えたけど、果たして無事に辿り着けただろうかが心配である。

 



総歩数(door to door) 29,752歩
総歩行距離 19.63km
消費カロリー 849kcal

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら