ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6089331
全員に公開
ハイキング
北陸

赤兎山 三ツ谷から周回 地蔵堂修復記念

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
15.2km
登り
1,155m
下り
1,143m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:07
合計
7:26
8:14
55
スタート地点
9:09
9:09
22
9:31
9:32
47
10:19
10:19
25
10:44
10:44
13
10:57
10:58
18
11:16
11:16
42
11:58
12:00
133
14:13
14:15
26
14:41
14:41
25
15:06
15:07
30
15:37
15:37
3
15:40
ゴール地点
天候 久々の日曜快晴。未明に降雪も!
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 三ツ谷合流点のゲート前に数台停められるスペースがあります
コース状況/
危険箇所等
 赤兎平から杉峠までの道は大分笹薮の濃い所が半分くらいを占めます。基本薄い踏み跡を辿るのですが、倒木があると結構見失います(逆回りの方も同意されてました)。私は10数分程藪をさまよう羽目になりましたw

 越前禅譲道も整備は行き届いているとは言い難い感じですし、杉峠からの下山路も崩れかかった痩せトラバースが続く感じで。まあ、現状ではこのコースは上級者向けでしょうね
色々紆余曲折の末、8時過ぎに三ツ谷出発です
2023年10月22日 08:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:16
色々紆余曲折の末、8時過ぎに三ツ谷出発です
この写真の主役はマユミちゃんじゃなく水滴ですw
2023年10月22日 08:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/22 8:18
この写真の主役はマユミちゃんじゃなく水滴ですw
奥の山がいい感じに紅葉していますね
2023年10月22日 08:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:28
奥の山がいい感じに紅葉していますね
今日は本当に青空ですが、
2023年10月22日 08:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:32
今日は本当に青空ですが、
ん!奥の山は白い?!赤兎方面だけど。チェンスパ持ってきてないんですけど!
2023年10月22日 08:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:34
ん!奥の山は白い?!赤兎方面だけど。チェンスパ持ってきてないんですけど!
ちょっと上の方は紅葉真っ盛りっぽいですね。予想ではこの日の紅葉ピークは1400〜1500 m位だと思っていたのですが、もっと下がっているようですね
2023年10月22日 08:36撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:36
ちょっと上の方は紅葉真っ盛りっぽいですね。予想ではこの日の紅葉ピークは1400〜1500 m位だと思っていたのですが、もっと下がっているようですね
いいよね。そして、
2023年10月22日 08:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 8:51
いいよね。そして、
奥に白山が
2023年10月22日 08:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/22 8:59
奥に白山が
白きたおやかなるお姿を現しておられます。で、
2023年10月22日 09:01撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/22 9:01
白きたおやかなるお姿を現しておられます。で、
渡渉ポイントは結構水量ありましたね。越前禅譲道に入ります
2023年10月22日 09:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 9:12
渡渉ポイントは結構水量ありましたね。越前禅譲道に入ります
いい紅葉!ですが、この標高ではこの木くらいで
2023年10月22日 09:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
6
10/22 9:17
いい紅葉!ですが、この標高ではこの木くらいで
黄緑色の登山道を進みます。これも良きかな
2023年10月22日 09:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 9:18
黄緑色の登山道を進みます。これも良きかな
ミズナラは
2023年10月22日 09:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 9:24
ミズナラは
アップにすると斑点が目立ちます。まあ、今年はこんなもんでしょうね。ですが
2023年10月22日 09:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 9:24
アップにすると斑点が目立ちます。まあ、今年はこんなもんでしょうね。ですが
ちょっと引きで見れば十分美しいですし
2023年10月22日 09:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 9:25
ちょっと引きで見れば十分美しいですし
青空にも映えますね。で、
2023年10月22日 09:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 9:26
青空にも映えますね。で、
川上御前も黄緑色
2023年10月22日 09:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 9:32
川上御前も黄緑色
大分赤も混ざってきましたね
2023年10月22日 09:39撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/22 9:39
大分赤も混ざってきましたね
振り向けば別山が白いし、
2023年10月22日 10:00撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/22 10:00
振り向けば別山が白いし、
笹の葉にも雪が出てきました
2023年10月22日 10:05撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:05
笹の葉にも雪が出てきました
別山に
2023年10月22日 10:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/22 10:08
別山に
白山!10月でこんなに白いのは珍しいんじゃないでしょうか?そして、
2023年10月22日 10:12撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/22 10:12
白山!10月でこんなに白いのは珍しいんじゃないでしょうか?そして、
黄葉から紅葉になってきて
2023年10月22日 10:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/22 10:17
黄葉から紅葉になってきて
小原峠到着。今日一の目的の新築地蔵堂です
2023年10月22日 10:17撮影 by  Canon EOS R10, Canon
5
10/22 10:17
小原峠到着。今日一の目的の新築地蔵堂です
屋根の雪と落ち葉がいい感じですが、
2023年10月22日 10:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 10:19
屋根の雪と落ち葉がいい感じですが、
私も参加したクラファンで再建されました。丁度今週送られてきた返礼品の大長山キーホルダー。有難うございます。
 雪が増えてきてどうしようかと思っていたのですが小原峠で急に人が増えたので何とかなるだろうということで赤兎山に向かいます
2023年10月22日 10:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/22 10:19
私も参加したクラファンで再建されました。丁度今週送られてきた返礼品の大長山キーホルダー。有難うございます。
 雪が増えてきてどうしようかと思っていたのですが小原峠で急に人が増えたので何とかなるだろうということで赤兎山に向かいます
紅葉や
2023年10月22日 10:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 10:25
紅葉や
黄葉に雪がついていい感じで、
2023年10月22日 10:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:26
黄葉に雪がついていい感じで、
いつもの池もいいですし
2023年10月22日 10:28撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/22 10:28
いつもの池もいいですし
落ち葉と新雪に陽が当たるのも良し
2023年10月22日 10:31撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:31
落ち葉と新雪に陽が当たるのも良し
笹雪と紅葉のコントラストも良し!で、振り返れば
2023年10月22日 10:33撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 10:33
笹雪と紅葉のコントラストも良し!で、振り返れば
錦秋の大長山。ってか雪無いね。薄皮一枚な感じの雪だったんですかね
2023年10月22日 10:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 10:34
錦秋の大長山。ってか雪無いね。薄皮一枚な感じの雪だったんですかね
落ち葉にも雪が
2023年10月22日 10:40撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:40
落ち葉にも雪が
全貌を現した白山にはちょっと雲がありますがいいでしょう
2023年10月22日 10:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/22 10:43
全貌を現した白山にはちょっと雲がありますがいいでしょう
雪は心配してたほど深くなかったようで
2023年10月22日 10:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:43
雪は心配してたほど深くなかったようで
山頂とうちゃこ
2023年10月22日 10:56撮影 by  Canon EOS R10, Canon
6
10/22 10:56
山頂とうちゃこ
大長山に
2023年10月22日 10:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 10:57
大長山に
経ヶ岳。奥越三兄弟の中心、赤兎山です。で、もちろん一番は
2023年10月22日 10:57撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 10:57
経ヶ岳。奥越三兄弟の中心、赤兎山です。で、もちろん一番は
白山全貌と赤兎避難小屋!
2023年10月22日 11:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
6
10/22 11:10
白山全貌と赤兎避難小屋!
小屋と別山をメインに
2023年10月22日 11:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
6
10/22 11:16
小屋と別山をメインに
赤兎平の東の端から。この辺りの紅葉が最高のようです
2023年10月22日 11:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
10/22 11:29
赤兎平の東の端から。この辺りの紅葉が最高のようです
紅葉最高の裏赤兎山の奥は美濃禅定道ですかね。この先融けた雪でめちゃめちゃ滑る劇下りをササを頼りに下り
2023年10月22日 11:29撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 11:29
紅葉最高の裏赤兎山の奥は美濃禅定道ですかね。この先融けた雪でめちゃめちゃ滑る劇下りをササを頼りに下り
振り返ります。加賀禅定道の大坂を思い出す感じ
2023年10月22日 11:41撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 11:41
振り返ります。加賀禅定道の大坂を思い出す感じ
裏赤兎とのコルの辺り。谷の紅葉と白山のコントラストを楽しみながら
2023年10月22日 11:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 11:45
裏赤兎とのコルの辺り。谷の紅葉と白山のコントラストを楽しみながら
裏赤兎山到着。山頂表示の裏に何が書いてあるか気になる方は確認しに来てくださいwこの後結構な籔が続き、時折道を見失って藪をさまよったりもしましたが、
2023年10月22日 11:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 11:59
裏赤兎山到着。山頂表示の裏に何が書いてあるか気になる方は確認しに来てくださいwこの後結構な籔が続き、時折道を見失って藪をさまよったりもしましたが、
何とか復帰して樹間から白山が見えたり
2023年10月22日 12:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 12:15
何とか復帰して樹間から白山が見えたり
大長山も。そして、
2023年10月22日 12:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 12:34
大長山も。そして、
ブナの紅葉がいい感じになってきます
2023年10月22日 12:35撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 12:35
ブナの紅葉がいい感じになってきます
こっちはミネカエデも
2023年10月22日 12:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 12:43
こっちはミネカエデも
いい感じで青空に映えます
2023年10月22日 12:45撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/22 12:45
いい感じで青空に映えます
キノコと紅、黄
2023年10月22日 12:59撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 12:59
キノコと紅、黄
今年は異常な猛暑が続いたので紅葉もチリチリになっているのですが、比較的いい感じのミネカエデもありました
2023年10月22日 13:02撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 13:02
今年は異常な猛暑が続いたので紅葉もチリチリになっているのですが、比較的いい感じのミネカエデもありました
キノコの木
2023年10月22日 13:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 13:08
キノコの木
まん丸なキノコ
2023年10月22日 13:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
10/22 13:25
まん丸なキノコ
白山も朝ほど白くなくなってきましたね。青い所が増えてます
2023年10月22日 13:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 13:32
白山も朝ほど白くなくなってきましたね。青い所が増えてます
この角度の大長山に残雪が残っているのが見たいと思いました
2023年10月22日 13:47撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 13:47
この角度の大長山に残雪が残っているのが見たいと思いました
別山も白くなくなってます。そして、
2023年10月22日 14:08撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
10/22 14:08
別山も白くなくなってます。そして、
杉峠到着。ここまで笹薮と格闘しながらなんとかやって来ました。やっと下山です
2023年10月22日 14:14撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 14:14
杉峠到着。ここまで笹薮と格闘しながらなんとかやって来ました。やっと下山です
この時期の午後のいい日差しになってきました
2023年10月22日 14:37撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
10/22 14:37
この時期の午後のいい日差しになってきました
白山もそろそろ見納め
2023年10月22日 14:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 14:58
白山もそろそろ見納め
ブナが黄緑になってきて
2023年10月22日 15:14撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 15:14
ブナが黄緑になってきて
下山完了
2023年10月22日 15:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 15:34
下山完了
いい日の当たる三ツ谷川を渡ると車に到着です
2023年10月22日 15:40撮影 by  Canon EOS R10, Canon
10/22 15:40
いい日の当たる三ツ谷川を渡ると車に到着です
撮影機器:

感想

 久々のヤマレコアップです。長い残暑で山に行く気が起きず、やっと紅葉が始まったと思ったら日曜の度に雨、って感じでモチベゼロでしたが、この日はどうやら紅葉の快晴や白い白山が期待できそうでしたので向かったのが赤兎山でした。白山眺望にうってつけの赤兎山ですが、真の目的は別にありました。それは「小原峠の地蔵堂」です。
 夏頃、ネットニュースに小原峠地蔵堂修復のクラファンの情報が流れてきました。期限は2日後なので迷わず参加。秋ごろ修復の予定とのことなので、紅葉の時期に訪れようと決めていたのですが、丁度この週に返礼品の大長山キーホルダーも到着したのでタイミングバッチリ!って感じで行ってきました。
 新しい地蔵堂は真新しい白木の香りの漂う清らかな雰囲気をかもしていました。クラファンで復活して良かったですし、少額ですが私も尽力出来てよかったです。

 ということで実は本来の予定は小原峠から大長山ピストンだったのですが、当日は私の予想以上に冷え込んだ感じで標高の高い小原登山口まで車で行くことに不安を感じ、三ツ谷スタートに。更に、車を停めて歩いていると赤兎方面の奥に真っ白な山が見えました。チェンスパ入らないだろうと持ってきていなかったため大分不安に。
 越前禅譲道は人気は全くなかったのですが小原峠に到着すると人が増え、とりあえず人気のなさそうな大長山は諦め赤兎山に向が、暫く登って振り返ると大長山に雪は無かったですwま、いっかww
 で、せっかくなのでいつか歩かないとと思っていた杉峠経由の周回にしましたが、藪がひどかったですねw。初夏の月が原に続き、どんどん藪耐性を上げていきたいと思いますねw

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

pattattaさん、こんにちは。
お邪魔させていただきます。

いやぁ久しぶりやね〜。ホントどうされているんやろかと思うてましたわ。
まぁミラン隊のあの方もそんな感じでしたけどね。
とにかくお元気そうで何よりですわ。。。フフン。

地蔵堂の修復、良かった良かった。
pattattaさんを含め赤兎愛に満ちた心優しいお山愛好家さんたちのおかげでもありますわね。

それはそうと、結構お気に入りでありますコチラの周回コースがかなり荒廃気味のようなのね。
今年の夏場はエゲツナイ猛暑だったので人が入っての整備にも限界があったのかも知れませんわね。(安定した水場も無いし、現地到着までも遠いし・・・)
2023/10/28 5:41
ミラーさんこんばんは
ご無沙汰しております

なんか登山もヤマレコも最近いろいろ億劫で・・・。年のせいなんでしょうかね
そして紅葉前線が下がってきて俄然やる気になっていたのに、明日の天気も微妙に・・・。

まあ今年も私が登れる時期はあと少し、何とか頑張って2〜3回レコアップできたらいいな〜、と思っておりますsweat01
2023/10/28 21:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
小原峠・杉峠コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら