ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6092334
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士快晴無風の宝永山〜御殿場口から

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:43
距離
13.5km
登り
1,355m
下り
1,338m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:49
休憩
0:54
合計
9:43
6:08
100
スタート地点
7:48
7:49
20
8:09
8:09
42
8:51
9:17
8
9:25
9:33
46
10:19
10:20
43
11:03
11:03
9
11:12
11:13
19
11:32
11:34
12
11:46
12:00
66
13:06
13:06
11
13:17
13:18
10
13:28
13:28
87
14:55
14:55
43
15:38
15:38
13
15:51
15:51
0
15:51
ゴール地点
天候 快晴無風〜微風〜ガス
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス 行動時間 上り7時間 下り3時間
標高範囲 1400m〜2700m
気温 朝5度 帰りでも7度
山で会った人 御殿場6人 富士宮200人
登山道様子 はっきり
展望 二子辺りでバッチリ
紅葉 カラマツ7分
日帰り温泉 裾の ヘルシー
スマホカウント 29000歩
雰囲気 この季節でも宝永は相当いるなあ
満足度 80%
お勧め度 わりと
駐車場から日の出
2023年10月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 5:46
駐車場から日の出
いくよ
2023年10月22日 06:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 6:03
いくよ
早朝の長い影でアホサイン
2023年10月22日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/22 6:04
早朝の長い影でアホサイン
砂走りの大向こうに、冠雪増えたような本峰
2023年10月22日 06:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/22 6:42
砂走りの大向こうに、冠雪増えたような本峰
二子の鞍部で抜かれた
2023年10月22日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 7:23
二子の鞍部で抜かれた
その方たちは、下塚へ
2023年10月22日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 7:24
その方たちは、下塚へ
上塚ののんびり
2023年10月22日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 7:29
上塚ののんびり
チビカラマツきれいですよ
2023年10月22日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 7:30
チビカラマツきれいですよ
分岐の四辻
2023年10月22日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 7:41
分岐の四辻
カラマツ金色きれいかと思ったが、写真ではさほど
2023年10月22日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 7:55
カラマツ金色きれいかと思ったが、写真ではさほど
向こうに本峰
2023年10月22日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 8:22
向こうに本峰
樹林に入ると御庭でした。
2023年10月22日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 9:24
樹林に入ると御庭でした。
樹林延々とするが、
2023年10月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 9:25
樹林延々とするが、
上にでると、宝永の第二火口
2023年10月22日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 10:56
上にでると、宝永の第二火口
なかなかすごい感じがして
2023年10月22日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 10:58
なかなかすごい感じがして
富士宮からの合流
2023年10月22日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:05
富士宮からの合流
この観光客、さらに二時間宝永まで飛ばしたよ、元気だ
2023年10月22日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:11
この観光客、さらに二時間宝永まで飛ばしたよ、元気だ
火口に下るよ
2023年10月22日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:25
火口に下るよ
ガスが降りてきて
2023年10月22日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:29
ガスが降りてきて
いろいろ多かった
2023年10月22日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 11:35
いろいろ多かった
人込みに混ざって休憩
2023年10月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:38
人込みに混ざって休憩
たまに晴れて
2023年10月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 11:38
たまに晴れて
果てしない(50分くらいで)宝永への道
2023年10月22日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 11:58
果てしない(50分くらいで)宝永への道
砂煙は落石走っている
2023年10月22日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 12:12
砂煙は落石走っている
ようやく宝永馬の背2700m
2023年10月22日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 12:57
ようやく宝永馬の背2700m
宝永火口壁ボロボロ
2023年10月22日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 13:01
宝永火口壁ボロボロ
落石出べそ群から御殿場下方
2023年10月22日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 13:07
落石出べそ群から御殿場下方
遠くに下る人
2023年10月22日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 13:07
遠くに下る人
頂上にジェット機よく通る
2023年10月22日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 13:07
頂上にジェット機よく通る
宝永頂上
2023年10月22日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 13:09
宝永頂上
標識
2023年10月22日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 13:10
標識
ぐうっと雲が低く山中湖
2023年10月22日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/22 13:55
ぐうっと雲が低く山中湖
平気で抜かれる
2023年10月22日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/22 14:51
平気で抜かれる
あの道下ってきました。
2023年10月22日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/22 14:53
あの道下ってきました。
撮影機器:

感想

ヘロヘロおやじ最終章 NO4
富士快晴無風の宝永山〜御殿場口から
 先週の続きで、御庭方面にいってみようと。朝は5度、快晴無風。数日前の荒天で、また少し冠雪が増えて見える。早々に出発して、二子山の間の道から、御庭方面に行く。
 どうせ日本庭園風になってると思ったが、その通り。但しその周辺のカラマツ紅葉が、いい感じで金色に輝いて見えた。
 御庭の上の方に行くと、妙に子連れハイキング風も現れて、どうやら富士宮五合からの客ようで、宝永火口に出ると一段と増えた。
 下の第二火口ですら、かなりの規模に圧倒されて、富士にこんなところがあったのか。過去に30回くらいは富士に来ているのに、いまだに宝永は知らなかったのかと、世間知らずが未だにたくさんあるとは、私は小学生なのかと気分が相当によくなった。
 火口のヘリ登っていると、インドかサウジかというイスラムっぽいのが、まさに観光気分の半そでで歩いていて、しかしジーパンの外からでも、連中足長いな。そういえば、日本はサッカーでもサウジには勝てないからなあ。
 少し上から、第一火口に道は下っていて、火口底が休憩所になって、相当数がいる。ベンチで休んで、宝永山に向かうよ。ガスが舞ってきて、大丈夫かと思うが、富士のガスはすぐに晴れるから一般的には安心。向こうへ果てしない登り(といっても50分とか)の途中で、ガタガタ妙は音がして焦ると、なんと火口への落石。こっちの手前で止まることになっているが、ちょっと驚くほどの砂煙と、カッツカッツという乾いた音。怖いよなあ。
 ようやく宝永山の馬の背稜線に出た。そこは2700mある。戻って宝永山にも。
 ようやく7時間もかかって目的達成。下りは馬の背から御殿場への大走りにはいるよ。ああ下り易いのは確かで、二十歳のころは、ぶっ飛んで走れたが、今は一速シフトのエンブレ聞かせながら、ノロノロ。曇って夕焼けのなか、満喫。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら