記録ID: 6095444
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間外輪山
2023年10月24日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 866m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:57
距離 10.5km
登り 868m
下り 873m
13:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝霜柱が立っている所が所々あり日が高くなるにつれどろどろ箇所がふえました。中コースは雨で登山道が抉れており歩きにくくなっています。 |
その他周辺情報 | 高峰温泉は前日空きがあれば一人で泊まれるようですが18000円+税でした。しかしアルプスの山小屋の15000円を思えば別次元の食事、温泉、おもてなしです。翌日荷物を預けることができ、ヘルメットも借りられ、下山後の入浴も無料。おまけにバスはここが始発でバスがくるまで休憩できます。 |
写真
感想
高速バス日帰り(10時登山開始16時下山)で周回コース可能か試してみました。心配なので高峰温泉に前泊。草滑りは狭く急でなかなか緊張しました。下の方で足場に困る大きな岩が1箇所ありました。カラマツの黄葉は終盤かなという感じでしたがカラマツ越しに見る浅間も外輪山も「あめーじんぐ」でした。Jバンドはもっと岩々で怖いかと思ってたけど思ったほどではありませんでした。やはり草滑り下りのJバンド上りの方が楽かと…。ほぼ休憩無しで6時間なので私の足で日帰りはチャレンジングかな…。暑くも寒くもなくよい天気の絵のような世界。来年もまたこの季節絶対来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する