記録ID: 609797
全員に公開
ハイキング
甲信越
米山(大平登山口から) ぎりぎり雪山かな。
2015年04月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 865m
- 下り
- 856m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ・駐車場あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二の字まで、雪はほとんどありません。その先は夏道と雪道が混在し、P711を過ぎるとほとんどが雪道。でも心配した細尾根の雪は落ちていました。 山頂直下は雪道を直登しました。気温が高いため、雪解けが進み、クラック、踏み抜きには注意が必要です。坪足で大丈夫でした。 |
その他周辺情報 | 一番近い温泉だった米山山荘は、閉館していました。 |
写真
感想
2時間半で山頂に着く、お手軽な山ですが、この時期はまだまだ雪があり、結構ガッツリ雪を楽しめます。山頂直下の直登は、かなり楽しい(特に下山)。
とはいっても、711峰からの細尾根がいつもはイヤラシイ場所らしいのですが
今回は雪も落ちていて、時に危険な個所はありませんでした。
山頂からの眺めは、360見渡せそれは素晴らしいです。
雪解けの進んだ下の道は、お花が咲く準備をしていました。
泥んこ覚悟なら、花と雪を楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1720人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する