ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6100973
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

紅葉の鳥居峠から四阿山(ぐん稜トレイルの西端)

2023年10月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:21
距離
15.0km
登り
1,084m
下り
1,072m

コースタイム

日帰り
山行
6:47
休憩
0:33
合計
7:20
5:56
36
6:32
6:33
46
7:19
7:28
36
8:04
8:05
59
9:04
9:06
53
9:59
9:59
34
10:33
10:47
28
11:15
11:15
55
12:10
12:16
36
12:52
12:52
23
13:15
13:15
1
13:16
ゴール地点
天候 快晴〜晴。山頂付近は雲がかかっていた
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道終点駐車場を利用。朝5:50で最初の1台目だった。7:30時点で3台。
林道は砂利道で普通の車で走れるが、凸凹が7月時点より深まっていた。
鳥居峠付近には駐車場はないが、空きスペースはある。
コース状況/
危険箇所等
標高2200メートル以上で積雪があった。おそらく前の夜に積もったもの。
標高2100メートル付近では冷たい風が吹く場所があり、防風のために上着を着る必要があった。
駐車場から林道を下って鳥居峠へ
2023年10月26日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 6:12
駐車場から林道を下って鳥居峠へ
鳥居峠に到着
2023年10月26日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 6:30
鳥居峠に到着
ぐんま県境稜線トレイルの案内図
2023年10月26日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 6:31
ぐんま県境稜線トレイルの案内図
ここがトレイルの西端(南西端)
2023年10月26日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 6:31
ここがトレイルの西端(南西端)
山頂の2つの宮の由来が書いてある。四阿山は吾妻山とも呼ばれていた
2023年10月26日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 6:32
山頂の2つの宮の由来が書いてある。四阿山は吾妻山とも呼ばれていた
林道を戻る。朝日があたり紅葉がきれいに見えてきた
2023年10月26日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 7:09
林道を戻る。朝日があたり紅葉がきれいに見えてきた
今回は「花童子の宮跡」コースをえらんだ
2023年10月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 7:29
今回は「花童子の宮跡」コースをえらんだ
「カラマツ林を出でて」
2023年10月26日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 7:33
「カラマツ林を出でて」
明るめの林道コース
2023年10月26日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 8:00
明るめの林道コース
「浅間嶺にけぶり立つ見つ」
2023年10月26日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 8:02
「浅間嶺にけぶり立つ見つ」
花童子(げどうじ)の宮跡。修験道の遺跡らしい。花童子は、蓮華童子のことらしい
2023年10月26日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
10/26 8:07
花童子(げどうじ)の宮跡。修験道の遺跡らしい。花童子は、蓮華童子のことらしい
浅間山の煙が小さくなった
2023年10月26日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 8:17
浅間山の煙が小さくなった
このコースは明るい南斜面なので気分が良い
2023年10月26日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 8:29
このコースは明るい南斜面なので気分が良い
古永井分岐のあずまや
2023年10月26日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:01
古永井分岐のあずまや
古永井分岐からみた湯ノ丸山、その向こうの八ヶ岳
2023年10月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:02
古永井分岐からみた湯ノ丸山、その向こうの八ヶ岳
途中の2144峰。このころは快晴だった
2023年10月26日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:09
途中の2144峰。このころは快晴だった
西方に穂高・槍。雲がでてきた
2023年10月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:11
西方に穂高・槍。雲がでてきた
高度を上げて、浅間山から湯ノ丸山、八ヶ岳
2023年10月26日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:19
高度を上げて、浅間山から湯ノ丸山、八ヶ岳
標高2200メートル付近から積雪があった
2023年10月26日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:46
標高2200メートル付近から積雪があった
嬬恋清水入口(2200メートル)
2023年10月26日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 9:59
嬬恋清水入口(2200メートル)
木段の積雪は滑りやすい
2023年10月26日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:04
木段の積雪は滑りやすい
足跡は1人。昨夜に降った雪のようだ。雪は柔らかい
2023年10月26日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:12
足跡は1人。昨夜に降った雪のようだ。雪は柔らかい
稜線にでたところ。木段に雪が積もっており注意が必要だった。このあたりで雲に入った
2023年10月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:19
稜線にでたところ。木段に雪が積もっており注意が必要だった。このあたりで雲に入った
山頂方向を見る。雪あり雲あり
2023年10月26日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:19
山頂方向を見る。雪あり雲あり
四阿山の山頂に到着
2023年10月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:29
四阿山の山頂に到着
山頂の東方向をみる
2023年10月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:30
山頂の東方向をみる
一番高い岩の上
2023年10月26日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:30
一番高い岩の上
山頂東に三角点のある別ピークがある
2023年10月26日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:40
山頂東に三角点のある別ピークがある
ときおり雲が晴れて、この程度の眺望はあった。浅間山、湯ノ丸山は見えるが、八ヶ岳は雲に隠れて見えない。
2023年10月26日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 10:41
ときおり雲が晴れて、この程度の眺望はあった。浅間山、湯ノ丸山は見えるが、八ヶ岳は雲に隠れて見えない。
下山中にみた浅間隠山と鼻曲山
2023年10月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 11:09
下山中にみた浅間隠山と鼻曲山
上空に西から東への国際線航路が通っているようで、4機ほど通過していった。これは4エンジンのA380。
2023年10月26日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 11:48
上空に西から東への国際線航路が通っているようで、4機ほど通過していった。これは4エンジンのA380。
カラマツなどの紅葉(黄葉)が見られた
2023年10月26日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 11:53
カラマツなどの紅葉(黄葉)が見られた
この谷はおそらくカラマツ林の黄葉
2023年10月26日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 11:54
この谷はおそらくカラマツ林の黄葉
東方向、嬬恋村の平原。向こうに浅間隠山と鼻曲山。一番右は小浅間山
2023年10月26日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 11:57
東方向、嬬恋村の平原。向こうに浅間隠山と鼻曲山。一番右は小浅間山
浅間山の煙が太くなった
2023年10月26日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 12:43
浅間山の煙が太くなった
花童子の宮跡を再び
2023年10月26日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 12:48
花童子の宮跡を再び
白樺
2023年10月26日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 13:03
白樺
カラマツの林。きれいな列で植林されている
2023年10月26日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 13:05
カラマツの林。きれいな列で植林されている
駐車場に帰着
2023年10月26日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 13:14
駐車場に帰着
帰路の林道。朝とは違う紅葉
2023年10月26日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10/26 13:32
帰路の林道。朝とは違う紅葉

感想

ぐんま県境稜線トレイルの南西端は鳥居峠で、その付近の林道3キロが未踏だった。ただ、林道を歩くだけではつまらないので、登りがいのある四阿山にも登ることにした。

鳥居峠付近には正式な駐車場がないので林道終点駐車場まで車で行き、林道を戻る方向で往復した。この際リュックサックを車に置いたままにできたので、林道往復を短時間で済ますことができた。

7月にも四阿山には登ったが、今回は別ルートの「花童子の宮跡コース」を通ることにした。このコースは、開けた南斜面を通る部分が長いので、気分が良かった。

朝、途中にいくつかある祠の一つで祈祷文を読んでおられる女性がおられた。

古永井分岐の上部標高2100メートル付近で冷たい風が続き、防風のために雨具の上着を着た。

標高2200メートルを過ぎると予期せぬ積雪があった。様子を観察すると、前夜の積雪のようだった。局地的に降雪があったのだろう。雪は柔らかく、登山靴のままで注意して進むことができた。

残念ながら山頂付近では雲に入ってしまった。時折、雲が途切れて眺望が開けたが、遠方にも雲が出てきていた。

今回の山行で、ぐんま県境稜線トレイルの南西端の鳥居峠から、北東端の近くの清水峠まで約105kmをつなげることができた。しかしまだ清水峠付近から朝日岳付近の3.5kmがつながっていない。
(距離は「らくルート」で計算した値。ぐんま県境稜線トレイルの全長は114.2kmとなる)

私の場合、すべて「単独」「日帰り」「往復」の山行をつないでいるのが特徴だと思っている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら