記録ID: 6104256
全員に公開
ハイキング
東海
鷲ヶ岳
2023年10月27日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:12
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 252m
- 下り
- 261m
コースタイム
天候 | 晴れのち雷雨 雹も降りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
荒島岳の次は、鷲ヶ岳。
スキー場は何度も来たことがあるが山頂は初めて。
立石キャンプ場から林道で一ぷく平へ上がるが、でこぼこ道で20km/hがmax。
ほとんどが10km/h以下。何度かアンダーボディをこすり、タイヤがパンクしなかったのは運が良かったから? 二度と通りたくない。
登り始めると、大日岳方面から雷雲が追っかけてくる。
登山道で追いつかれ、至近距離で雷。5mm大の雹も降ってきて、一面真っ白。
雷が怖いので雨具を着こみ、登山道で伏せ。20分程待ってから、山頂で写真だけ撮って下山。下山途中で快晴。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する