ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6106170
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 センブリに会いに行ったのさ の巻

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
13.0km
登り
734m
下り
730m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:50
合計
5:11
距離 13.0km 登り 755m 下り 743m
6:16
6
6:21
6:25
4
6:50
6:56
10
7:06
7:07
4
7:10
7:11
9
7:19
7:20
7
7:27
20
7:47
8:11
5
8:20
8
8:42
3
8:45
8:46
6
8:51
8:52
10
9:18
29
9:48
9:51
9
10:00
5
10:06
12
10:18
10:19
2
10:21
10:24
7
10:31
10:41
49
11:31
0
11:31
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス 京王高尾線 高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
どこもよく整備されており、特に危険箇所はなし
その他周辺情報 高尾山 野市 10月29日までやっています

https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2023/nr20230928_noichi.pdf
おはようございます😊
お馴染みのここからスタートします❗️
2023年10月28日 06:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 6:15
おはようございます😊
お馴染みのここからスタートします❗️
今日は落合の登山口から🏃‍♀️
2023年10月28日 06:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/28 6:29
今日は落合の登山口から🏃‍♀️
ろくざん亭を横目に…
2023年10月28日 06:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/28 6:31
ろくざん亭を横目に…
この小さな入口から入ります
2023年10月28日 06:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 6:33
この小さな入口から入ります
早速、コウヤボウキがお出迎え
2023年10月28日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 6:36
早速、コウヤボウキがお出迎え
この道静かで好きなんです
展望台までの近道だし…
2023年10月28日 06:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 6:39
この道静かで好きなんです
展望台までの近道だし…
今朝は気温が高めです
着ていたソフトシェルをここで脱いで長Tシャツ1枚になりました💦
2023年10月28日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 6:53
今朝は気温が高めです
着ていたソフトシェルをここで脱いで長Tシャツ1枚になりました💦
アキノキリンソウ
2023年10月28日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 7:08
アキノキリンソウ
今朝はどんより曇り空
昨夜はこの辺り通り雨があったみたいです
2023年10月28日 07:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 7:10
今朝はどんより曇り空
昨夜はこの辺り通り雨があったみたいです
かすみ台展望台 う~ん😅どんより⤵︎ ︎
2023年10月28日 07:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 7:12
かすみ台展望台 う~ん😅どんより⤵︎ ︎
でも…とりあえず やっほ~い(笑)
2023年10月28日 07:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/28 7:13
でも…とりあえず やっほ~い(笑)
たこタッチ🐙
2023年10月28日 07:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 7:14
たこタッチ🐙
切りかぶ劇場はハロウィンパーティー🎃
2023年10月28日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/28 7:15
切りかぶ劇場はハロウィンパーティー🎃
今日は4号路へGO🏃‍♀️
2023年10月28日 07:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 7:15
今日は4号路へGO🏃‍♀️
やったぁ🙌 タカオヒゴダイ です
今日見たい花リストのひとつ☺️
2023年10月28日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/28 7:18
やったぁ🙌 タカオヒゴダイ です
今日見たい花リストのひとつ☺️
4号路のここのカーブが好き
2023年10月28日 07:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 7:20
4号路のここのカーブが好き
オクモミジハグマ
見たい花リスト2
2023年10月28日 07:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 7:22
オクモミジハグマ
見たい花リスト2
花びらの曲がり具合がステキ✨
2023年10月28日 07:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
10/28 7:23
花びらの曲がり具合がステキ✨
みんな大好き吊り橋
2023年10月28日 07:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/28 7:27
みんな大好き吊り橋
ヤクシソウ
2023年10月28日 07:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 7:29
ヤクシソウ
いろはの森コースへ…🏃‍♀️
2023年10月28日 07:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 7:36
いろはの森コースへ…🏃‍♀️
木の階段道があります❗️
結構キツいよ😆
2023年10月28日 07:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/28 7:40
木の階段道があります❗️
結構キツいよ😆
シロヨメナ?
沢山咲いてました!
2023年10月28日 07:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 7:44
シロヨメナ?
沢山咲いてました!
この時間で激混みの山頂
2023年10月28日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
10/28 7:48
この時間で激混みの山頂
富士山見えず残念🥹
2023年10月28日 07:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 7:49
富士山見えず残念🥹
クサギの実を見ながら…
2023年10月28日 07:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 7:50
クサギの実を見ながら…
今朝はここで朝ごはん❗️
食べたら会いたいお花を探しに一丁平を目指します🏃‍♀️
2023年10月28日 07:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/28 7:51
今朝はここで朝ごはん❗️
食べたら会いたいお花を探しに一丁平を目指します🏃‍♀️
今日は山頂にいる猫たんに会えました☺️
2023年10月28日 08:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
10/28 8:12
今日は山頂にいる猫たんに会えました☺️
アズマヤマアザミ
2023年10月28日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 8:14
アズマヤマアザミ
セキヤノアキチョウジ
2023年10月28日 08:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 8:18
セキヤノアキチョウジ
サラシナショウマ
2023年10月28日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 8:19
サラシナショウマ
朝日が当たってキレイ
2023年10月28日 08:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 8:20
朝日が当たってキレイ
ノアザミ
2023年10月28日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 8:30
ノアザミ
ツリフネソウ
2023年10月28日 08:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 8:33
ツリフネソウ
ヤマゼリ??
2023年10月28日 08:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 8:34
ヤマゼリ??
一丁平に到着‼️
ここでこの辺りの下草がキレイに刈られている事が分かり、もしかして今日一番の目当ての花が刈られてるのではと青くなりました😱
2023年10月28日 08:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
10/28 8:40
一丁平に到着‼️
ここでこの辺りの下草がキレイに刈られている事が分かり、もしかして今日一番の目当ての花が刈られてるのではと青くなりました😱
しかし…今年も会えました❗️
センブリさんです
2023年10月28日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
10/28 8:43
しかし…今年も会えました❗️
センブリさんです
なんと草刈りをした方はセンブリを残して刈ってくれたようです
2023年10月28日 08:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
10/28 8:44
なんと草刈りをした方はセンブリを残して刈ってくれたようです
一丁平の展望台に着きました❗️
2023年10月28日 08:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/28 8:45
一丁平の展望台に着きました❗️
晴れてきましたが、富士山は見えませんでした‪💧‬
2023年10月28日 08:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 8:46
晴れてきましたが、富士山は見えませんでした‪💧‬
あちこちにセンブリを探しながら高尾山へ戻ります🏃‍♀️
2023年10月28日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/28 8:49
あちこちにセンブリを探しながら高尾山へ戻ります🏃‍♀️
一丁平へのこの辺り開けていて好きなんです☺️
2023年10月28日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 8:55
一丁平へのこの辺り開けていて好きなんです☺️
でも人混みは避けてマイナーな脇道へ
2023年10月28日 09:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 9:02
でも人混みは避けてマイナーな脇道へ
脇道の方がお花も見つかるし、ゆっくり観察出来ますからね
2023年10月28日 09:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/28 9:02
脇道の方がお花も見つかるし、ゆっくり観察出来ますからね
静かだし…
2023年10月28日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 9:04
静かだし…
‪寒さで動きが鈍くなってるガマさん❗️
危うく踏むところでした💦
2023年10月28日 09:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
10/28 9:06
‪寒さで動きが鈍くなってるガマさん❗️
危うく踏むところでした💦
さて、ここには良き東屋があるので…
2023年10月28日 09:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 9:10
さて、ここには良き東屋があるので…
お茶をのみながら一休み🍵
ちょっとだけもみじが色づいてました🍁
2023年10月28日 09:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/28 9:12
お茶をのみながら一休み🍵
ちょっとだけもみじが色づいてました🍁
そしてここも巻いて5号路に向かいます🏃‍♀️
2023年10月28日 09:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 9:20
そしてここも巻いて5号路に向かいます🏃‍♀️
良き道です❗️
2023年10月28日 09:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 9:22
良き道です❗️
隙間から下が見えると怖いです😱
2023年10月28日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 9:25
隙間から下が見えると怖いです😱
この辺りから3号路に入ります
2023年10月28日 09:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 9:31
この辺りから3号路に入ります
基本フラットに近い道で、何回か橋を渡ります
2023年10月28日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 9:40
基本フラットに近い道で、何回か橋を渡ります
森の暴れん坊って(笑)
2023年10月28日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 9:54
森の暴れん坊って(笑)
なだらかな道を長く歩いて…
2023年10月28日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 9:55
なだらかな道を長く歩いて…
この辺りから下りが始まり…
2023年10月28日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
10/28 10:24
この辺りから下りが始まり…
病院脇から出て、お地蔵さんの所へ来ました
6号路に向かう人でごった返していました😅
2023年10月28日 10:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
10/28 10:29
病院脇から出て、お地蔵さんの所へ来ました
6号路に向かう人でごった返していました😅
ムサビー❗️会いたかったよ😚
2023年10月28日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/28 10:32
ムサビー❗️会いたかったよ😚
ちょっと修理のクオリティが何だけど😅
2023年10月28日 10:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
10/28 10:33
ちょっと修理のクオリティが何だけど😅
そしてTMH.さんで下山後のいっぱい👍
2023年10月28日 10:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
10/28 10:47
そしてTMH.さんで下山後のいっぱい👍
ココヘリのブースがありました🚁
そして奥には…
2023年10月28日 11:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
10/28 11:04
ココヘリのブースがありました🚁
そして奥には…
新しくお洋服が売っているカフェが出来てました
2023年10月28日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 11:05
新しくお洋服が売っているカフェが出来てました
ちょっと除き見😳
オシャレなアウトドア用の服や小物が売ってました(サコッシュ買っちゃいました)
2023年10月28日 11:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 11:10
ちょっと除き見😳
オシャレなアウトドア用の服や小物が売ってました(サコッシュ買っちゃいました)
今日は野市のイベントもあり大賑わいの高尾山口駅に帰って来ました
今日はここまで…お疲れ様でした👋
2023年10月28日 11:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
10/28 11:31
今日は野市のイベントもあり大賑わいの高尾山口駅に帰って来ました
今日はここまで…お疲れ様でした👋
追伸:レコ友のサワコさんが野市のイベント情報をくれました❗️
サワコさ~ん、行ってきましたよ😘
2023年10月28日 11:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
10/28 11:40
追伸:レコ友のサワコさんが野市のイベント情報をくれました❗️
サワコさ~ん、行ってきましたよ😘
今日の戦利品🙌
古着のNorth Faceと&ワンダーのTシャツと、八王子の蜂蜜で作ったメレンゲ菓子、サコッシュ
2023年10月28日 15:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
10/28 15:48
今日の戦利品🙌
古着のNorth Faceと&ワンダーのTシャツと、八王子の蜂蜜で作ったメレンゲ菓子、サコッシュ
撮影機器:

感想

今日は南山稜から高尾山へセブンサミッツを越えようと意気込んでいたら、草戸山で熊の目撃情報があり諦めました🐻‍

でも、会いたかった花にはほとんど会えたし何より今年もセンブリさん達に会えたので良かったです❗️(草刈り整備の方には残して頂き感謝感激です🙏)

また来週高尾山に行くんだと予告していたら、レコ友のサワコさんから野市があるとメッセージでわざわざ情報を頂き、下山は高尾山口駅に決めました
タカオネの野市で色々お得なUSED品も買え、駅前ではブレンディのただ飲み、試供品もゲット👍
昨年も買って美味しかった、メレンゲ焼き菓子も買えて大満足な一日でした❗️

サワコさんありがとうございました🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

しろくまんさーん🤗

野市、楽しめたようで何より👏良いお買い物が出来ましたねー♪
可愛らしいお花を沢山愛でたり、様々なコースで高尾の良きところを存分に満喫していて、読んでいて私までめちゃくちゃ楽しくなってきちゃいました✨
やっぱり混雑はいつもより激しそうね…私は明日行ってきます!
2023/10/28 18:27
いいねいいね
1
サワコさ~ん

野市めっちゃ楽しかったです
明日行くなら、駅前のテントに出店しているメレンゲのお店には是非行って下さい❗️
凄く美味しいので😊

ただ、混雑は凄かったです
昨年に比べると本当に増えましたね
明日、楽しんで来て下さいねー👋
2023/10/28 20:33
いいねいいね
1
切り株アートはハロウィン🎃なんですね.
写真ありがとうございました,
どなたが飾っていらっしゃるのかわかりませんが立派ですね.
31日がハロウィンですけど来月になっても飾られていると良いんですけどね.
2023/10/28 21:35
いいねいいね
1
shaboさん

こんばんは❗️
本当に何方が何故やり始められたかも分かりませんが、とても手が込んでいて毎回関心してしまいます😳
今回の劇場はバス停でオバケ達がバスを待っているようでバス停の看板が

高尾山頂行き
切り株前
天狗バス

ってちゃんと書いてあるのですよ(笑)
芸が細かい❗️
11月はなんでしょね?楽しみです😊
2023/10/28 21:48
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら