ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6109202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

錦秋の奉納登山(転倒のため途中敗退)

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:39
距離
21.7km
登り
1,682m
下り
1,683m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:41
合計
6:40
5:51
5:52
21
6:13
6:13
9
6:22
6:22
19
6:41
6:42
9
6:51
6:51
5
6:56
6:56
17
7:13
7:16
18
7:34
7:34
45
9:07
9:10
19
9:29
9:34
16
9:50
9:50
5
9:55
9:56
6
10:02
10:03
14
10:17
10:21
36
10:57
10:59
19
11:18
11:19
4
11:23
11:41
9
11:50
11:51
5
11:56
11:56
27
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泉ヶ岳大駐車場
AM5:30到着時、駐車場はゼロ
キャンパーの車は数台駐車している。(テント3張り有り)
帰宅時は8割駐車
コース状況/
危険箇所等
全体的は一部湿っているところもあるがほぼドライでスニーカーでもOK
表コース頂上直下は落ち葉が石の上に積もっているので下り注意
胎内岩のすこしのゴロ石でストックすべらせて転倒してしまいました。
駐車場から少し登ると登山口
今日もよろしく
2023年10月28日 05:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 5:51
駐車場から少し登ると登山口
今日もよろしく
この辺はまだ紅葉が楽しめます
早く太陽出ないかな〜
2023年10月28日 06:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 6:05
この辺はまだ紅葉が楽しめます
早く太陽出ないかな〜
水神分岐
帰りに一口飲みます
2023年10月28日 06:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 6:20
水神分岐
帰りに一口飲みます
黒鼻山分岐
もうポピュラーコースですね
2023年10月28日 06:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 6:33
黒鼻山分岐
もうポピュラーコースですね
うぐいす坂
2023年10月28日 06:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 6:37
うぐいす坂
三叉路きました
2023年10月28日 06:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 6:50
三叉路きました
三叉路から泉ヶ岳を望む
2023年10月28日 06:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 6:52
三叉路から泉ヶ岳を望む
まず一回目の登頂
祠に参拝していきます
2023年10月28日 07:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/28 7:14
まず一回目の登頂
祠に参拝していきます
北泉ヶ岳が錦秋の衣をまとっている
船形山もくっきり
双眼鏡あれば小屋も見える?
拡大したらぼんやり写っていました
2023年10月28日 07:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
5
10/28 7:21
北泉ヶ岳が錦秋の衣をまとっている
船形山もくっきり
双眼鏡あれば小屋も見える?
拡大したらぼんやり写っていました
あれ?
いつのまにか風車が出来ている
あまり景観が変わらないでほしいですね
2023年10月28日 07:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 7:22
あれ?
いつのまにか風車が出来ている
あまり景観が変わらないでほしいですね
スプリングバレーコースの下り
まだリフト動いていないので静かです
2023年10月28日 07:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 7:43
スプリングバレーコースの下り
まだリフト動いていないので静かです
スプリングバレーコース登山口
確か前は登山ポストがあったようだが...
2023年10月28日 07:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 7:51
スプリングバレーコース登山口
確か前は登山ポストがあったようだが...
ゲレンデに出てきました
遠くに七ツ森が見えます
2023年10月28日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 7:53
ゲレンデに出てきました
遠くに七ツ森が見えます
ゲレンデの林道部を下る
きれいに整備されています
2023年10月28日 08:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 8:03
ゲレンデの林道部を下る
きれいに整備されています
動物除けの電線脇を下ります
感電注意!
2023年10月28日 08:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 8:13
動物除けの電線脇を下ります
感電注意!
折り返し地点のスキー場のハウス
朝イチの市バスが来ていました
ここでおにぎり休憩5分
2023年10月28日 08:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 8:16
折り返し地点のスキー場のハウス
朝イチの市バスが来ていました
ここでおにぎり休憩5分
ところどころに真っ赤になった木々があります
2023年10月28日 08:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 8:46
ところどころに真っ赤になった木々があります
誰も歩いていない山道の脇を流れる沢
沢音が気持ちいいです
2023年10月28日 08:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 8:53
誰も歩いていない山道の脇を流れる沢
沢音が気持ちいいです
泉ヶ岳と三叉路との鞍部から少し下った所
ここはよく泥濘化するところ
ステップが設置されてだいぶ良くなりました
2023年10月28日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 9:07
泉ヶ岳と三叉路との鞍部から少し下った所
ここはよく泥濘化するところ
ステップが設置されてだいぶ良くなりました
スプリングバレーコースとの分岐
ここには標識は設置されていない
スプリングバレーからリフトの乗れば比較的楽に
山頂に上がれるんですが、みんなは水神から登りますね
2023年10月28日 09:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 9:10
スプリングバレーコースとの分岐
ここには標識は設置されていない
スプリングバレーからリフトの乗れば比較的楽に
山頂に上がれるんですが、みんなは水神から登りますね
山での遭難対策パトロールでしょうか
泉ヶ岳や船形山付近を飛んでいました
2023年10月28日 09:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 9:23
山での遭難対策パトロールでしょうか
泉ヶ岳や船形山付近を飛んでいました
2度目の登頂
祠に参拝していきます
2023年10月28日 09:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 9:30
2度目の登頂
祠に参拝していきます
天気が良くなりよりくっきりと
北泉ヶ岳・三峰山・後白髭山・船形山が見えます
2023年10月28日 09:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/28 9:38
天気が良くなりよりくっきりと
北泉ヶ岳・三峰山・後白髭山・船形山が見えます
登山者がいましたので撮影頼みました
久々の水神の碑で撮影
2023年10月28日 10:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 10:19
登山者がいましたので撮影頼みました
久々の水神の碑で撮影
水神コースは登山者が多いです
たまにトレランの人もいます
2023年10月28日 10:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 10:37
水神コースは登山者が多いです
たまにトレランの人もいます
賽の河原
2023年10月28日 10:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 10:47
賽の河原
賽の河原の山座同定盤
ここで5分おにぎり休憩
蔵王は霞んでよく見えない
2023年10月28日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 10:51
賽の河原の山座同定盤
ここで5分おにぎり休憩
蔵王は霞んでよく見えない
だいぶ気温が上がってきました
3度目の登頂
2023年10月28日 10:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
4
10/28 10:58
だいぶ気温が上がってきました
3度目の登頂
山頂
表コース分岐
2023年10月28日 11:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 11:00
山頂
表コース分岐
ドーダン林
この辺は紅葉終わりです
2023年10月28日 11:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 11:17
ドーダン林
この辺は紅葉終わりです
胎内くぐり
この少し上でまさかの転倒!
ストック滑り顔から突っ込んでしまったイタタ(;;)
2023年10月28日 11:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 11:36
胎内くぐり
この少し上でまさかの転倒!
ストック滑り顔から突っ込んでしまったイタタ(;;)
薬師水
もちろん枯れています
2023年10月28日 11:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/28 11:48
薬師水
もちろん枯れています
表コース登山口
コース上では3人ほど交差しました
痛みが残るので今日は終わりにします
2023年10月28日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 11:55
表コース登山口
コース上では3人ほど交差しました
痛みが残るので今日は終わりにします
泉ヶ岳の清水
血の付いた手を洗い一口飲んでいきます
2023年10月28日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/28 12:00
泉ヶ岳の清水
血の付いた手を洗い一口飲んでいきます
駐車場に戻りました
血染めのシャツ
右のほほも腫れている
2023年10月28日 12:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/28 12:24
駐車場に戻りました
血染めのシャツ
右のほほも腫れている

装備

MYアイテム
kamisugirunner
重量:0.39kg
個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 ハイドレーション(1000cc) ライター 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック ナイフ カメラ 熊鈴 エマージェンシーシート buffスヌード

感想

本当は日曜日に飯豊に行こうと思っていたが天気が変わって日曜日は天気が悪い。土曜日も午後から怪しい、なので急遽近場の泉ヶ岳にした。
いままで一筆書きで登っているが一日で全コースを上り下りはしていない。
今回は全コースを登り山頂の祠に奉納登山しようと思う。
急に土曜日にしたので全く準備していなかったので3時に起きで準備した。5時から出発したかったが準備に時間がかかり40分遅れた。
車で準備中は暗くヘッドランプ点灯していたが歩き始めるころには
ランプ不要であった。
24日にコロナワクチンを打ち2日間は体調はあまりよくなかったが、今日は普通だ。
駐車場には車が一台もなく静かな出発だ。
紅葉は大分進んでいるがまだ見頃だ。はやく太陽が出ないかな〜
まずは長いコースから歩く、北泉コースから山頂に上がると登山者が一人いた。キャンパーかな?
ここからスプリングバレーに下る。登山道にはまだ登山者はいない。
ゲレンデに出るとリフトはまだ動いておらずスタッフが施設の準備していた。
スキー場の建物で折り返して2回目の山頂に登ると登山者が少し増えている。
ここから水神まで下る。水神分岐では登山者が結構いました。
ここで折り返し、登りも登山者がちらほらいます。
賽の河原は眺めがいいので少し休憩。
山頂から表コースに下ります。
山頂直下は落ち葉が石の上に積もっているので下りにくい。
さらに石ゴロになりさらに下りにくい。
...と、その時ストックが滑り顔から転倒してしまった。
顎の下から出血している。その場で消毒してデカテープを貼った。
右ひざも打ったらしく、あまり力が入らない。
表コース登山口まで降りたが、まだ痛みが残っているので今日はこれで終わりにする。車道を歩いて駐車場に戻った。
右ほほも腫れているし、右ひざもまだ痛い。
下りはもっと注意して下らないといけないな! 特にストック使っている時は。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

お怪我大丈夫ですか。こうやってレコを上げてらっしゃるので大怪我ではなかったとは思いますがお大事に。
昔から、上手の手から水が漏れる、弘法も筆の誤り、猿も木から落ちる(笑)と申しますのでお気をつけください。
2023/10/28 17:15
行雲流水さん、ありがとうございます
日曜日に山行するはずだったのが急遽土曜日にして、そこからが本来のルーチンから外れたのが原因かもしれません。
膝の疲労はそれほどではありませんでしたが、表コースの下りは最初にすればよかったと思います。
家に帰ったら上さんが病院で縫ってこいと言いましたが、自然児の自分はほっとけば治ると信じているので行きません。どうもふとんが血で汚れるのが嫌のようです。
もっともこれを書いている今は少し腫れていますが血は止まっています。打った膝の痛みも大丈夫。
2023/10/29 5:51
いいねいいね
1
お怪我大丈夫でしょうか。ストックは難しいですね。
2023/10/28 18:17
ハッピーアドバンテージさん、ありがとうございます
不精しないでストックを背中に刺して両手フリーにすべきでした。
近場の山で甘く見ました。これを糧に安全な登山に努めます。いい勉強になりました。
2023/10/29 5:54
こんばんは。お怪我大丈夫でしょうか。早期のご回復をお祈り申し上げます。
2回目の登頂時、スプリングバレー分岐近くでお会いしていたようですが挨拶だけで失礼しました。せっかくなので色々お話ししたかった〜。
入山のほぼ全てが表コースなので、特に下り、改めて慎重に通過しようと思います。
2023/10/28 21:23
おっくんさん、ありがとうございます
分岐の熊笹平(名前があったんですね)の少し泉ヶ岳側で交差していますね。
登山者の少ない山では話をすることにしているんですが、ポピュラーな泉ヶ岳では
立ち止まることもなくよほどでなければ話しませんよね。
来年朝日で会うかもしれませんね。三面や角楢小屋にも行ってみたいですね。
2023/10/29 6:44
いいねいいね
1
こんばんは🌙
日記ヲあげていると言う事は大丈夫だと思いますが、大事に至りません様に。
🙏🙇🏻

泉ヶ岳。
今年の始め頃に2回登っているはずなのデスが、既に懐かしい思い出デス。
2023/10/29 0:16
草さん、ありがとうございます
膝の痛みが無ければ続行していたんですが近場の山なので無理しませんでした。
これが遠くの山なら湿布して頑張ります。やはり救急セットは重要ですね。
草さんは自転車乗っているのでヘルメットやグローブ等で最低限の防護をお勧めします。
自転車の方が危ないかもしれません。車道の後方からくる車用のライト(昼間も点灯)も有用と思います。
2023/10/29 6:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら