ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 61186
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

赤倉岳爆裂火口

2010年04月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
951m
下り
932m

コースタイム

7:20八甲田温泉分岐−10:00爆裂火口取り付き(アイゼン装着)−11:00稜線−12:30
箒場コース昼休憩13:00−14:20箒場登山口(歩きチーム)
12:30−14:10温泉分岐
時間はだいたい
天候 晴れ、爆裂火口だけガス
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
箒場岱 又兵衛茶屋 ソフト250円 今年最初のソフトクリーム 
GPSの軌跡
2010年04月19日 22:22撮影 by  FinePixViewer Ver.5.1, FUJIFILM
4/19 22:22
GPSの軌跡
07:22 八甲田温泉前のバス停出発
2010年04月19日 22:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:20
07:22 八甲田温泉前のバス停出発
2010年04月19日 22:20撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:20
最初はルンルン気分
2010年04月18日 07:55撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 7:55
最初はルンルン気分
ルンルン気分から20分この急坂も快調に
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
ルンルン気分から20分この急坂も快調に
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
09:47 ワカンからアイゼンに履き替えて
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
09:47 ワカンからアイゼンに履き替えて
準備OK
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
準備OK
上部はがすで見えないがルンゼに入る
2010年04月18日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 9:42
上部はがすで見えないがルンゼに入る
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
ルンゼを登る
2010年04月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 9:59
ルンゼを登る
急登途中で足場を作り休憩する
2010年04月18日 17:04撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 17:04
急登途中で足場を作り休憩する
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 22:21
先週もここを登った師匠。
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 22:21
先週もここを登った師匠。
さわやかにVサイン!
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
さわやかにVサイン!
2010年04月19日 22:20撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
1
4/19 22:20
こんな坂なんの坂ファイト!
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
こんな坂なんの坂ファイト!
上部二手右側と左側に分かれて登る
2010年04月18日 10:50撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
1
4/18 10:50
上部二手右側と左側に分かれて登る
もうすぐ稜線
おれもなかなかやるじゃん!
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
もうすぐ稜線
おれもなかなかやるじゃん!
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
2010年04月19日 22:21撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:21
ガスの中、稜線上で落ち合う
2010年04月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 11:05
ガスの中、稜線上で落ち合う
11:14 山頂
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:22
11:14 山頂
一瞬の晴れ間にて
2010年04月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
1
4/18 11:42
一瞬の晴れ間にて
赤倉爆烈火口
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 22:22
赤倉爆烈火口
みなん無事で
2010年04月19日 22:20撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/19 22:20
みなん無事で
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/19 22:22
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:22
みなさんの足跡ですよ。
2010年04月19日 22:38撮影 by  FinePixViewer Ver.5.1, FUJIFILM
1
4/19 22:38
みなさんの足跡ですよ。
井戸岳を降り、箒場スキールートを下山
2010年04月18日 12:10撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
4/18 12:10
井戸岳を降り、箒場スキールートを下山
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:22
途中の高田大岳と雛岳
2010年04月18日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A590 IS, Canon
1
4/18 12:20
途中の高田大岳と雛岳
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/19 22:22
14:26 箒平岱着ご苦労様でした。
2010年04月19日 22:22撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/19 22:22
14:26 箒平岱着ご苦労様でした。

感想

八甲田温泉分岐をワカン3人・スノーシュー1人・スキー1人・ボードを背負ったスノーシュー1人で出発。
前夜の懇親会の影響で、寝不足体調不良者全員。来年は、テントで眠ろうと誓い合う。体調はイマイチで歩き始めたが、ワカンの足元は軽やか、新雪が降って、真っ白な世界。
爆裂火口だけはガスがかかって、目的が定まらないまま、急なのぼりに備えて、アイゼンをつける。少しワカンを脱ぐのが早すぎたかなと思ったが、傾斜が急になってからの装着だと不安なので、安全策。
傾斜が急になった途端。森かずさんのギアが変わり、元気になった。
恐がりの私やfuzimotoさんには、ガスがかかって、高度感や岩場の荒々しい感じが隠れてくれたのが、幸いし、楽しく登れる。ピッケルやアイゼンの大事さ実感できた。
ずっと2番手3番手あたりで、他の人の作ってくれたキックステップで楽しながら進む。途中「下見てみろ」とガスが少し晴れ、景色がいいことを教えてくれる声がかかるが「(怖くて)見れません」と即答。たぶん他の人はきれいな景色を眺めたのであろうが、私は正面の雪の壁と、ガスのためなんとなくしか見えない稜線(安全地帯)しか見ることはできなかった。
最終段階で、すぐ目の前に(その時は目の前だと思っていた)稜線があるのに、こうへい君にはさらに危険そうで楽しそうな岩場へ向かえと指示がとぶ。ここで、丸山さんと二人になり、稜線へむけて、直登がはじまる。しかしここが、本当に急。雪面も固く、足場が作れない。ちょっと恐怖が走るが、自分で振り捨てる。やっと稜線と思いきや、そこを越えると稜線ははるか上にあった。少し気持ちが萎えた。ガスで見えないが、別コースの沢やさんや森かずさんの楽しそうな声が聞こえる。ガスを通した声は実際の方向と違うほうから巻くように聞こえてきた。ガスの切れ間に、はっきり目的地が見えると、そこまで登ってしまえと気があせる。登りきると、本当に万歳気分。
沢や・森かず・fuzimotoチームが井戸岳よりの稜線から歩いてきて、私と冬のソナタさんと合流。感激にわいわい。
しばし、感動に浸ると、爆裂火口の一番高いところをさっそうと登ってくるはずのこうへい君がおそいことにきづく。声をかけても返事がない。少しずつ動揺が連鎖し、しきりに名前を呼び、笛を吹く。ガスが爆裂火口をかくして、何もみえず。「落ちたんじゃないよな」ということで、沢やさんが降りて見に行くことにする。
こんなとき私は全然役立たず。「二重遭難にならないように、そこにいろ」の指示を守ることだけだ。ザイルを出して、スノークレーバーを雪面にハンマーで打ちつける。「アイゼンに気をつけろ」と注意発する沢やさん本人がザイルを踏みそうになり、さらに気持ちがあせる。冬のソナタさんが確保役になり(頼もしかった)、沢やさんが降り始める。二人をおいて、田茂萢よりから見るために森かず・fuzimotoさんと3人で向かうが、ピッケルなしだと歩けず、もどると、沢や・冬のソナタさん二人とも降りていってしまっている。どうしましょう。とのぞくと、笑い声が、あれ?「居たの?」確実な返事はこないが、笑い声なのでもう大丈夫と思い。森かず・fuzimoto組に声をかけに行くと、「ころんだんだって」と返事が、そうなのかそっちから見えるのか。とまた元にもどる。この間、みんな結構はなれていて、ガスのため意思疎通が難しく、正確な情報はわからないが、大丈夫そうなことはわかった。スキー登山者がみつかったのか?心配している。大騒ぎしたので、スキーの人たちも気にしていた。
こうへい君が上がってきて話をきくと、私達の呼びかけは、ヤッホーと遊んでいるようにしか聞こえなかったと。また、ずっと右の岩場に進んだと思っていたが、あまりに急でひきかえし、私達と同じ斜面を登ったが、斜面の固さにキックステップができず、ピッケルで足場を作りながら登ってきたという。背中にはボードとスノーシュー、ザックは冬用フル装備。本人に全く非がない、ガスのために起きた遭難騒ぎでした。
帰りは、本日のもうひとつの山行箒場コースチームと合流するため、昼食をとらずに、すぐ箒場コースにおりていったが、合流できず、沢や・コウヘイ君のスキー・ボードチームに温泉分岐に行って、箒場に迎えにきてもらうことにして、歩きチームは箒場コースを竹竿と看板通りに道路に向かう。道々ゆうべの懇親会の話題で楽しく歩いて、予想より早く道路につく。私達の足は、スキーと同程度のスピードかも(スキーが下手だから)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1834人

コメント

お疲れ様でした
次回もまた皆で実践練習しましょ

八甲田山も雪の状況次第で色んな楽しみ方あると思います
2010/4/21 18:16
こちらこそ、ありがとうございました
こんな八甲田は初めてです。
とても楽しかったです。
また、お願いします。
2010/4/21 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら