ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6120415
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山(紅葉、まさかのアケボノソウ)+タカドヤ湿地

2023年10月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
5.8km
登り
258m
下り
290m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:34
合計
2:39
11:20
11:22
49
12:11
12:27
8
12:35
12:35
5
12:40
12:40
22
南アルプス展望地駐車場
13:02
13:16
8
13:24
13:26
1
13:27
ゴール地点
天候 快晴、風弱く暖かい
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茶臼山高原。第二駐車場。その後南アルプス展望地駐車場に移動。
朝食後家を出発。片道91km、豊田市内通過で混雑あるが、2時間20〜30分。夕食前に家に到着。
愛知県最高峰も日帰りで行って来れる。
タカドヤ湿地は、前の道路に路駐。
駐車場、登山口、茶臼山。
2023年10月30日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:48
駐車場、登山口、茶臼山。
緩やかな草原に大きな木の紅葉。
2023年10月30日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:49
緩やかな草原に大きな木の紅葉。
2023年10月30日 10:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:50
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:51
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:51
2023年10月30日 10:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:53
大きな木と背景に「茶臼山」。
2023年10月30日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:51
大きな木と背景に「茶臼山」。
2023年10月30日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:52
2023年10月30日 10:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:52
2023年10月30日 10:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 10:59
東方に「南アルプス」が連なる。「富士山」はこちらが低くて見えないのでしょう。

2023年10月30日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:01
東方に「南アルプス」が連なる。「富士山」はこちらが低くて見えないのでしょう。

樹林帯に入って行く。
2023年10月30日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:01
樹林帯に入って行く。
懐かしい「名鉄ハイキング」。「ホームページ」を探したが、該当するものなし。
2023年10月30日 11:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:01
懐かしい「名鉄ハイキング」。「ホームページ」を探したが、該当するものなし。
「ドウダンツツジ」。
2023年10月30日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:02
「ドウダンツツジ」。
見晴台に「シュウブンソウ」。
2023年10月30日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:04
見晴台に「シュウブンソウ」。
近くの紅葉と「南アルプス」南部の山。
2023年10月30日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:04
近くの紅葉と「南アルプス」南部の山。
登山道から見える紅葉は、この程度が一番。
2023年10月30日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:10
登山道から見える紅葉は、この程度が一番。
登山道から、紅葉の木の向こうに「萩太郎山」。
2023年10月30日 11:12撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:12
登山道から、紅葉の木の向こうに「萩太郎山」。
登山道にいた蛇。近くを通っても逃げない。
すぐ横を通ったが、喰いつかなくてよかった。
2023年10月30日 11:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:15
登山道にいた蛇。近くを通っても逃げない。
すぐ横を通ったが、喰いつかなくてよかった。
「アザミ」。
2023年10月30日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:17
「アザミ」。
尾根道を頂上に向かう。少し紅葉。
2023年10月30日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:20
尾根道を頂上に向かう。少し紅葉。
2023年10月30日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:20
「茶臼山」山頂三角点と展望台。
2023年10月30日 11:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:20
「茶臼山」山頂三角点と展望台。
展望台から見た「萩太郎山」。
2023年10月30日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:21
展望台から見た「萩太郎山」。
はっきり見える「南アルプス」。雪がない。
2023年10月30日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:22
はっきり見える「南アルプス」。雪がない。
こちらの紅葉と背景に「南アルプス」。
2023年10月30日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:22
こちらの紅葉と背景に「南アルプス」。
石の段の道を降りる途中の赤の濃い紅葉。
2023年10月30日 11:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:30
石の段の道を降りる途中の赤の濃い紅葉。
アップ。
2023年10月30日 11:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:30
アップ。
この道は散策の人は通らない。
2023年10月30日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:32
この道は散策の人は通らない。
2023年10月30日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:33
「夫婦椹」。何度も通ったが、名前が付いているのは初めて知った。
2023年10月30日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:39
「夫婦椹」。何度も通ったが、名前が付いているのは初めて知った。
この辺り木の高い所で紅葉。
2023年10月30日 11:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:39
この辺り木の高い所で紅葉。
2023年10月30日 11:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:41
「トリカブト」も終わり。
2023年10月30日 11:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:42
「トリカブト」も終わり。
「萩太郎山」の山腹紅葉。
2023年10月30日 11:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:44
「萩太郎山」の山腹紅葉。
「ドウダンの丘」の紅葉した「ドウダンツツジ」。
2023年10月30日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:53
「ドウダンの丘」の紅葉した「ドウダンツツジ」。
2023年10月30日 11:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 11:54
紅葉した「ドウダンツツジ」の背景に「萩太郎山」。
2023年10月30日 11:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/30 11:59
紅葉した「ドウダンツツジ」の背景に「萩太郎山」。
降りてきて、板敷の通路下に、「モミジバハグマ」。
2023年10月30日 12:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:02
降りてきて、板敷の通路下に、「モミジバハグマ」。
道路に出るところ。
2023年10月30日 12:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
10/30 12:04
道路に出るところ。
「やはず池」に降りる。
2023年10月30日 12:05撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:05
「やはず池」に降りる。
「やはず池」。
2023年10月30日 12:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:07
「やはず池」。
「アケボノソウ」。こちらは、咲き終わって枯れていく。
2023年10月30日 12:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:07
「アケボノソウ」。こちらは、咲き終わって枯れていく。
「アケボノソウ」。こちらは、これから咲きそう。
2023年10月30日 12:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:08
「アケボノソウ」。こちらは、これから咲きそう。
湖畔径の紅葉。
2023年10月30日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:09
湖畔径の紅葉。
「アキノキリンソウ」。
2023年10月30日 12:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:10
「アキノキリンソウ」。
2023年10月30日 12:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:16
2023年10月30日 12:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:17
湖畔の紅葉。
2023年10月30日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:18
湖畔の紅葉。
ライトアップの装置。夜は見たことがない。
2023年10月30日 12:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:18
ライトアップの装置。夜は見たことがない。
「やはず池」に映る「茶臼山」の山腹紅葉。
2023年10月30日 12:19撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:19
「やはず池」に映る「茶臼山」の山腹紅葉。
2023年10月30日 12:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:21
もう1枚。
2023年10月30日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:23
もう1枚。
2023年10月30日 12:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:26
道路沿いが紅葉が良かったので、こちらを通って駐車場に戻る。
2023年10月30日 12:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:31
道路沿いが紅葉が良かったので、こちらを通って駐車場に戻る。
2023年10月30日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:33
黄色い芽のようなもの出ている。
2023年10月30日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:33
黄色い芽のようなもの出ている。
「南アルプス展望駐車場」からの眺め。案内看板通りの眺め。手前「蛇峠山」の後ろに「西駒ヶ岳(木曽駒ケ岳)」が覗く。
2023年10月30日 12:43撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:43
「南アルプス展望駐車場」からの眺め。案内看板通りの眺め。手前「蛇峠山」の後ろに「西駒ヶ岳(木曽駒ケ岳)」が覗く。
「木曾駒ケ岳」。アップ。
2023年10月30日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:44
「木曾駒ケ岳」。アップ。
左「恵那山」、右「大川入山」。
2023年10月30日 12:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:48
左「恵那山」、右「大川入山」。
手前「長者峰」。奥「恵那山」アップ。
2023年10月30日 12:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:44
手前「長者峰」。奥「恵那山」アップ。
「南アルプス」の「仙丈ヶ岳」から「塩見岳」まで横に並ぶ。
2023年10月30日 12:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:45
「南アルプス」の「仙丈ヶ岳」から「塩見岳」まで横に並ぶ。
中央に特徴のある形の「塩見岳」。
2023年10月30日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:46
中央に特徴のある形の「塩見岳」。
「荒川岳」、「赤石岳」、「聖岳」。
2023年10月30日 12:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:46
「荒川岳」、「赤石岳」、「聖岳」。
左「聖岳」、右「上河内岳」。
2023年10月30日 12:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:47
左「聖岳」、右「上河内岳」。
こちら側から見た「茶臼山」。道路を「茶臼山湖」に向かう。
2023年10月30日 12:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:51
こちら側から見た「茶臼山」。道路を「茶臼山湖」に向かう。
「アケボノソウ」。終わっているもの。
2023年10月30日 12:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:52
「アケボノソウ」。終わっているもの。
2023年10月30日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:55
振り返って見る。山側に花多い。
2023年10月30日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:55
振り返って見る。山側に花多い。
側溝際に咲いている「アケボノソウ」見つける。
2023年10月30日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:55
側溝際に咲いている「アケボノソウ」見つける。
アップ。
2023年10月30日 12:55撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:55
アップ。
ここは前回も多くの花芽が見られた所で、その後の満開を経て、遅れて咲き始めるものがあるようです。
2023年10月30日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:56
ここは前回も多くの花芽が見られた所で、その後の満開を経て、遅れて咲き始めるものがあるようです。
1本だけでなく、こちらの大きいほうも咲き始めている。
2023年10月30日 12:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:56
1本だけでなく、こちらの大きいほうも咲き始めている。
アップ。
2023年10月30日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:57
アップ。
2023年10月30日 12:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:57
2023年10月30日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:58
ここから「茶臼山湖」に降りる。「ウメバチソウ」他の花は残っていなかった。
2023年10月30日 12:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 12:58
ここから「茶臼山湖」に降りる。「ウメバチソウ」他の花は残っていなかった。
「茶臼山湖」。手前の紅葉と奥に小さく「塩見岳」。
2023年10月30日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 13:06
「茶臼山湖」。手前の紅葉と奥に小さく「塩見岳」。
湖の堰堤外側草地に、先回気が付かなかった「アケボノソウ」がいた。これも青くて、これから咲くような気をもたせる。「茶臼山湖」周回終えて、駐車場に戻る。
2023年10月30日 13:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 13:11
湖の堰堤外側草地に、先回気が付かなかった「アケボノソウ」がいた。これも青くて、これから咲くような気をもたせる。「茶臼山湖」周回終えて、駐車場に戻る。
「タカドヤ湿地」に移動。以前北時購入したキーホルダー、しおり等の無人グッズ販売やっていた。
2023年10月30日 14:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:29
「タカドヤ湿地」に移動。以前北時購入したキーホルダー、しおり等の無人グッズ販売やっていた。
上の池から見た、入り口の紅葉と山。
2023年10月30日 14:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:30
上の池から見た、入り口の紅葉と山。
ここの見どころの一つ。上の池に覆いかぶさる色の違う紅葉を、日の光を透かして裏から見る。
2023年10月30日 14:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:32
ここの見どころの一つ。上の池に覆いかぶさる色の違う紅葉を、日の光を透かして裏から見る。
午前と午後で陽の当たる方向が違うので、こちらは紅葉の混じりに加えてくすんだ感じ。
2023年10月30日 14:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:33
午前と午後で陽の当たる方向が違うので、こちらは紅葉の混じりに加えてくすんだ感じ。
道路端の紅葉を湿地側(上の池と中の池の境)から見る。
2023年10月30日 14:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:32
道路端の紅葉を湿地側(上の池と中の池の境)から見る。
「フユノハナワラビ」。
2023年10月30日 14:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:34
「フユノハナワラビ」。
「クモキリソウ」の茎と花後は残っている。
2023年10月30日 14:35撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:35
「クモキリソウ」の茎と花後は残っている。
「中の池」湖畔の紅葉。
2023年10月30日 14:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:36
「中の池」湖畔の紅葉。
「中の池」と「上の池」との境から見る紅葉。西日で奥が明るい。
2023年10月30日 14:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:37
「中の池」と「上の池」との境から見る紅葉。西日で奥が明るい。
駐車場なく路肩駐車。
2023年10月30日 14:41撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:41
駐車場なく路肩駐車。
青空に映える。
2023年10月30日 14:42撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:42
青空に映える。
道路と湿地の境の紅葉。
2023年10月30日 14:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10/30 14:45
道路と湿地の境の紅葉。
撮影機器:

感想

29日の「中日新聞」朝刊ローカル版に、
見頃は10日間ほどという記事が載った。
早速妻に行かないかと「御機嫌取り」してみたが、
花見も紅葉も近くの公園で十分との答え。
3年前には「大井平公園」に一緒に行ったのですがね。

「茶臼山」は、意外にも紅葉時期に登っていなかった。
(長野方面からの帰り道で寄ったことがあるような記憶がある。)
「大川入山」に行った23日頃が標高から見ると適当で、
今年も紅葉を逃したかなと思っていた。
30、31、1日と天気の良い日が予定が空いていたので、
即決で、その中で一番天気の良い今日に決めた。
中1日の登板(山行き)であるが、どちらの山も大したことはない。

「茶臼山」の紅葉は、
紅葉の背景に遠くの山(南アルプス)、近くの萩太郎山。
池に映る山肌の紅葉。
登山道から見える周辺の紅葉は平凡。

花はもう終わっただろうと期待しなかったが、
「南アルプス展望地駐車場」の近くの車道脇は、
標高の割に花が遅いので、もしかしてと寄ってみたら、
「アケボノソウ」が咲いているではないですか。
十分に伸びて終わっているものの横に、新しく伸びてきたものがいる。
「茶臼山湖」には、10月初めには見られなかった(気付かなかった)
草むらの「アケボノソウ」の残骸があるのみ。
「茶臼山」には、あれほどいた「トリカブト」、「アケボノソウ」
も終わっていた。

用事があって、次に来れるのが、1週間空いて11月7日なので、
合わせて通り道で「面の木園地」、「大井平公園」、「タカドヤ湿地」
の紅葉の様子を見ようと計画した。

「面の木園地」付近は、
「井山」の眺望良さそうだったが、車で入れないようだし
「茶臼山」で十分満足したので、寄らずに通過。

「大井平公園」は、例年11月中旬に来ているが、今日の車窓からの
道路沿いの様子では、もう少し早そう。見物人のちらほら。

往復5kmの寄り道で、「タカドヤ湿地」に行って見ると、
2,3台の車が動いており、短時間の寄り道の人が多く来ていた。
昨年11月8日に来ており、紅葉はちょうどよかったのだが、
今日の様子では、その頃までに紅葉が進んでしまいそうだった。
撮影した写真をこのレコに入れた。
紅葉はいい感じだったので、これで満足し、今年は来ないかも。

WOW WOW放映の邦画「そして僕は途方にくれた」を見ながら作成。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら