ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6125271
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

奥久慈男体山/生瀬富士から袋田の滝へ&笠間の栗♥

2023年11月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
9.8km
登り
1,050m
下り
1,043m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:24
合計
6:02
6:06
6
7:21
7:47
24
8:11
8:15
26
8:48
8:48
0
8:48
9:20
0
車で移動
10:10
10:18
6
10:24
10:30
8
10:38
10:44
10
10:54
10:54
28
11:22
11:22
7
11:29
11:31
7
11:38
11:38
19
11:57
11:57
9
12:08
ゴール地点
天候 晴れ☀暑かった!
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥久慈男体山→大円地駐車場(5~6台駐車可・無料)水洗トイレあり(和式)
       駐車場まではパノラマライン経由で来た方がラクです。
       国道に出ている「男体山登山口」という看板に従い曲がると最後はか   
       なり細い山道になるので要注意!
生瀬富士→袋田の滝第2駐車場(無料)観光地の駐車場なのでかなり台数停められま       
     す。綺麗な水洗トイレ(洋式・和式)あります。生瀬富士登山口が近い。
コース状況/
危険箇所等
【奥久慈男体山】
健脚コースと一般コースがあります。登りは健脚、下りは一般を利用しました。
健脚コースは岩場が多い。上部へ行くにつれて斜度がきつくなります。鎖が設置されており、足場も比較的安定しています。一部に視界が開ける場所がありますが、山頂まではほぼ視界はありません。一般コースは山頂まであと1/3程になると尾根道になり視界が開けて気持ちが良い道。樹林帯は九十九折にルートが作られて歩き易い。
【生瀬富士から袋田の滝】
登り始めは、里山のハイキングコースのような平坦な道。
その後、いくらか緩めの登りになったと思ったら、最後は急に岩場になって大岩を超えると山頂、そして茨城のジャンダルムへ続くルートになる。変化が激しい山(笑)
袋田の滝へ向かうルートは、アップダウンを繰り返して進む。展望台から眼下に見る袋田の滝は、かなりの高度感で一見の価値あり。その後、来た道を少し戻って、滝本へ降りたが、かなりの急斜面が延々と続く。ロープが張られているのが救いだが、それでも緊張感で汗が出た。里が近くなるにつれ、やぶっぽくなりルートは不明瞭。
飛び出た場所は、旅館の駐車場みたいなところで、登山口などの看板も見当たらず。
その他周辺情報 *いばらき食彩香寿亭
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080103/8013553/
笠間の大きな栗を使ったコースが食せます♪
<ランチは予約必須>
駐車場から舗装道路を歩いて登山道へ向かいます
2023年11月01日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:07
駐車場から舗装道路を歩いて登山道へ向かいます
今回「初導入」したクマよけグッズ「ピストル」
ヤマレコユーザーさんのNimaさんに100均で売っているとお聞きして購入しました♪なかなか良いのではないでしょうか〜
2023年11月01日 06:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 6:08
今回「初導入」したクマよけグッズ「ピストル」
ヤマレコユーザーさんのNimaさんに100均で売っているとお聞きして購入しました♪なかなか良いのではないでしょうか〜
なんか霧が出ていて心細い💦
クマも出そう🐻
2023年11月01日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 6:10
なんか霧が出ていて心細い💦
クマも出そう🐻
慎重にね
2023年11月01日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:13
慎重にね
朝日があたりはじめました。
アレが男体山なのでしょうか??
歩き始めは森の中。朝も早い時間だからクマがコワくて、ピストルを何回か打ちながら進みました💦
2023年11月01日 06:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 6:14
朝日があたりはじめました。
アレが男体山なのでしょうか??
歩き始めは森の中。朝も早い時間だからクマがコワくて、ピストルを何回か打ちながら進みました💦
細い鎖を見て「え?鎖場ってこんな程度?」って思っていた頃
2023年11月01日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 6:46
細い鎖を見て「え?鎖場ってこんな程度?」って思っていた頃
登り上げる先に待ち受ける森の主たち
2023年11月01日 06:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 6:46
登り上げる先に待ち受ける森の主たち
鎖場が続きますが、難易度はさほど高くはないです
2023年11月01日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 6:48
鎖場が続きますが、難易度はさほど高くはないです
2023年11月01日 06:49撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 6:49
登り始めて40分くらいで初めて視界が開けたら、この景色!
2023年11月01日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 6:52
登り始めて40分くらいで初めて視界が開けたら、この景色!
雲海が見られるとは思わなかった♪
2023年11月01日 06:52撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
8
11/1 6:52
雲海が見られるとは思わなかった♪
コウヤボウキ
2023年11月01日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 6:55
コウヤボウキ
多く咲いてます
2023年11月01日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 7:08
多く咲いてます
朝陽をあびて
はかなげな野の花
2023年11月01日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 6:56
朝陽をあびて
はかなげな野の花
ツツジ・・・まぁ暖かいからね、気持ちはわかる(笑)
2023年11月01日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 6:59
ツツジ・・・まぁ暖かいからね、気持ちはわかる(笑)
2023年11月01日 07:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 7:07
紅葉はまだまだ始まったばかり
2023年11月01日 07:08撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
11/1 7:08
紅葉はまだまだ始まったばかり
段々と岩場の険しさが増してきた
2023年11月01日 07:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 7:10
段々と岩場の険しさが増してきた
オヤマボクチかな
2023年11月01日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 7:15
オヤマボクチかな
山頂へ向かう最後の岩場は斜度がかなりありましたが、足場はしっかりしているので焦らず行けば大丈夫。でも、落ちたらただでは済まないから慎重に
2023年11月01日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 7:16
山頂へ向かう最後の岩場は斜度がかなりありましたが、足場はしっかりしているので焦らず行けば大丈夫。でも、落ちたらただでは済まないから慎重に
東屋
今にも崩れそう
2023年11月01日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:25
東屋
今にも崩れそう
山頂の祠の奥からの景色
うわ〜〜〜って声出た
2023年11月01日 07:29撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
11/1 7:29
山頂の祠の奥からの景色
うわ〜〜〜って声出た
山頂の紅葉
2023年11月01日 07:32撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
9
11/1 7:32
山頂の紅葉
朝陽がまぶしい!
2023年11月01日 07:36撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 7:36
朝陽がまぶしい!
大きな電波塔
2023年11月01日 07:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 7:33
大きな電波塔
もう一度祠のところから撮影
下界の街並みが見える
2023年11月01日 07:38撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
11/1 7:38
もう一度祠のところから撮影
下界の街並みが見える
すすきを手前に入れて〜^^
2023年11月01日 07:39撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 7:39
すすきを手前に入れて〜^^
2023年11月01日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 7:52
下山(一般コース)の紅葉もまだ始まったばかりです
2023年11月01日 08:02撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
11/1 8:02
下山(一般コース)の紅葉もまだ始まったばかりです
2023年11月01日 07:55撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 7:55
時々、まっかなモミジ(●'◡'●)
2023年11月01日 08:03撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
11/1 8:03
時々、まっかなモミジ(●'◡'●)
気持ちの良い尾根道
2023年11月01日 08:06撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 8:06
気持ちの良い尾根道
秋の入り口
2023年11月01日 08:07撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
11/1 8:07
秋の入り口
振り返って男体山
2023年11月01日 08:09撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 8:09
振り返って男体山
この森が秋を迎えたら、どんな感じになるのかな
2023年11月01日 08:13撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 8:13
この森が秋を迎えたら、どんな感じになるのかな
2023年11月01日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 8:16
大きな岩に張り付くように命をつなぐツヤツヤの葉
2023年11月01日 08:33撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 8:33
大きな岩に張り付くように命をつなぐツヤツヤの葉
背後には大きな樹
なんてことない風景ですが、なぜか心惹かれました
2023年11月01日 08:33撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 8:33
背後には大きな樹
なんてことない風景ですが、なぜか心惹かれました
無事下山
2023年11月01日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 8:42
無事下山
ヤマハッカの群生
2023年11月01日 08:45撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 8:45
ヤマハッカの群生
きれいだな
葉っぱをこすったら、かぐわしい香りが漂った
2023年11月01日 08:45撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 8:45
きれいだな
葉っぱをこすったら、かぐわしい香りが漂った
【ここから2座目】
駐車場から見える山
「あれが生瀬富士?」
2023年11月01日 09:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 9:20
【ここから2座目】
駐車場から見える山
「あれが生瀬富士?」
2023年11月01日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:23
2023年11月01日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:25
廃屋の脇が登山道入り口💦
2023年11月01日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 9:25
廃屋の脇が登山道入り口💦
標高が低い分、まだまだ秋の花が残っています
2023年11月01日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 9:45
標高が低い分、まだまだ秋の花が残っています
だんだん登山ぽくなってきた
2023年11月01日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 10:00
だんだん登山ぽくなってきた
根っこの階段
2023年11月01日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:09
根っこの階段
大岩登って景色ひらける〜〜(^▽^)/
2023年11月01日 10:16撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 10:16
大岩登って景色ひらける〜〜(^▽^)/
山頂
2023年11月01日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 10:17
山頂
ここが茨城ジャンダルム
2023年11月01日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 10:23
ここが茨城ジャンダルム
撮って頂きました♪
2023年11月01日 10:22撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
10
11/1 10:22
撮って頂きました♪
茨城のジャンダルムの名は、奥にひかえるモッコリがジャンダルムみたいだからかな?
2023年11月01日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/1 10:25
茨城のジャンダルムの名は、奥にひかえるモッコリがジャンダルムみたいだからかな?
先ほど登った奥久慈男体山が見えた
2023年11月01日 10:28撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 10:28
先ほど登った奥久慈男体山が見えた
最奥まで来ました
2023年11月01日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 10:28
最奥まで来ました
戻ります
2023年11月01日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/1 10:31
戻ります
中途半端な感じの「秋」
2023年11月01日 10:32撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 10:32
中途半端な感じの「秋」
モッコリに立つ人
雲がいい仕事してるな✨
2023年11月01日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 10:36
モッコリに立つ人
雲がいい仕事してるな✨
袋田の滝へ向かってgo!
2023年11月01日 10:46撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 10:46
袋田の滝へ向かってgo!
この辺りは綺麗だったな
2023年11月01日 10:47撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 10:47
この辺りは綺麗だったな
2023年11月01日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/1 10:55
下界に袋田の滝商店街が見える
2023年11月01日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/1 11:00
下界に袋田の滝商店街が見える
急ぎながらも紅葉を見ながら
2023年11月01日 11:17撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 11:17
急ぎながらも紅葉を見ながら
2023年11月01日 11:17撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 11:17
2023年11月01日 11:20撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 11:20
展望台からの袋田の滝
2023年11月01日 11:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
5
11/1 11:31
展望台からの袋田の滝
上から見るとこんな風なんだー
2023年11月01日 11:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
6
11/1 11:31
上から見るとこんな風なんだー
2023年11月01日 11:31撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 11:31
一番下の滝をズームで
2023年11月01日 11:32撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
4
11/1 11:32
一番下の滝をズームで
激下りで精神的疲労を感じながらも無事下山
2023年11月01日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/1 11:57
激下りで精神的疲労を感じながらも無事下山
リンゴ鈴なり✨
「盗むな!」って看板が出てた。
収穫の時期、ごっそり盗む人いるけど何でそんなことする❓
悲しすぎる💧
2023年11月01日 12:07撮影 by  TG-4, OLYMPUS CORPORATION
7
11/1 12:07
リンゴ鈴なり✨
「盗むな!」って看板が出てた。
収穫の時期、ごっそり盗む人いるけど何でそんなことする❓
悲しすぎる💧
下山して、大急ぎで着替えて1時間車を吹っ飛ばし、最後のミッション「栗ご飯」食べに来ました!!
2023年11月01日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/1 14:19
下山して、大急ぎで着替えて1時間車を吹っ飛ばし、最後のミッション「栗ご飯」食べに来ました!!
ランチコース✨
大間のマグロのお刺身・揚げ栗が入ったサラダ・豆腐
栗が主役なのに、なぜか豆腐がピカイチで美味しく感じたのはナゼ(・・?
2023年11月01日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/1 13:47
ランチコース✨
大間のマグロのお刺身・揚げ栗が入ったサラダ・豆腐
栗が主役なのに、なぜか豆腐がピカイチで美味しく感じたのはナゼ(・・?
本日の『主役』
笠間のプレミアム栗を使った釜めし〜〜〜
ご飯の中にも栗がゴロゴロはいってます✨
食べきれないので、お持ち帰り!
2023年11月01日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/1 13:47
本日の『主役』
笠間のプレミアム栗を使った釜めし〜〜〜
ご飯の中にも栗がゴロゴロはいってます✨
食べきれないので、お持ち帰り!
揚げたて天ぷらも(^▽^)/
栗・ズッキーニ・甘唐辛子・かぼちゃ・さつまいも・赤カブ
2023年11月01日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/1 13:51
揚げたて天ぷらも(^▽^)/
栗・ズッキーニ・甘唐辛子・かぼちゃ・さつまいも・赤カブ
場所を変えて、モンブランも頂きました(^▽^)/
デザートは別腹( ´艸`)
2023年11月01日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/1 14:56
場所を変えて、モンブランも頂きました(^▽^)/
デザートは別腹( ´艸`)
夜明けから夕暮れまで、一日よく遊びました😊
2023年11月01日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/1 17:04
夜明けから夕暮れまで、一日よく遊びました😊

感想

吉永小百合さんの今秋のJRCMで笠間編の中で出てきた栗の釜めし!
「え?なにスゴイな!!」とくぎ付け。
『そうだ、京都行こう』じゃなくて『そうだ、笠間行こう、栗食べに』が私の今回のミッション。でも、100キロ車を走らせて、ご飯食べるだけじゃぁ💦と感じて、未踏のお山を組み合わせたのが、今回の山旅です。だから、代表写真も栗ご飯にしました(笑)

お天気にも恵まれ(ってか恵まれすぎて暑すぎ💦)て、2つのお山を登りました。
登ってみての感想は、標高が低くても侮れない。
男体山の岩場、袋田の滝へ向かう激下りなど、当たり前だけど、低い山にも危険は沢山!だと改めて実感です。特に激下りは、下りても下りても終わらない感じで、神経疲れました。
茨城のジャンダルムは景色も良くて気持ちが良かった。
いつもの私なら、休憩をたっぷりするところですが、下山後のメインイベントの予約時間があるので、早々に。
奥久慈男体山は、登山開始時間が早かったので、駐車場には1台も停まってないし、霧が立ち込めていて何だか不気味な雰囲気でくじけそうになったけど、歩き始めればいつもの調子で、思いがけず雲海を眺められて気分爽快でした♪

クマよけグッズのおもちゃのピストルは、なかなか良い気がします。
結構な音がして、打っている自分もなんか気持ちがスッキリ!する(のはナゼ?)。
YouTubeで、クマは何の音に反応するのか?を実験していたのを見て、熊鈴やホイッスル、ラジオは全く「無反応」。驚いて逃げたのは、ロケット花火と爆竹でした。
それと似た音を出すおもちゃのピストルは、役に立ちそうな気がする。
クマよけスプレーは、使用期限があるようで、期限終了した中身をどう処分するのか?もめんどくさそう💦へんな場所でプシューっと出せないしね。
何よりも、山で会わないようにするのが一番なのだから、驚いて逃げてくれるグッズとしておもちゃピストルは有効かも。本体と火薬で200円というお値打ち値段だし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

こんにちわ
そういえば先日、埼玉で郵便局の立てこもり事件があったけど
大丈夫だった?ひょっとして近くかも?って思っておりました

僕もそのYOUTUBE見ましたよ
ロケット花火に対する反応は顕著でしたね
ホイッスルや熊鈴、人の声なんかは何とも思ってないようだった
クマ避けスプレーは高いし、おもちゃのは安いね
2023/11/2 11:53
junbaderさん、こんにちは!
郵便局の立てこもり事件は、ウチからは遠い場所です。気にしてくれてありがとです🤗
86歳にもなって、なんであんなこと?って思いました💦

YouTubeみたんですね🐻
クマスプレーは、クマに会った時に使うもので、多分、私は冷静に使えないと思うんだよね。
だから、会わないようにするのが一番だという結論に達しました。
「バン!!」って音で、私から遠ざかってくれたら、それが一番です!
2023/11/2 12:00
エリさんお疲れ様でーす

男体山&生瀬富士&栗ご飯、トドメに笠間栗モンブランとは…豪華過ぎるラインナップでしたね〜!
袋田の滝は私も先日見てきたけど、滝の両側にたかーい岩山がそそり立ってて、あの岩山登って上から滝を見たいものだ!と思ってましたよ

あの上に展望台があるとは知らなかったけど、レコを見る限り登山経験者じゃないととても行けない〜(ダンナは連れていけないっ)

ところどころの紅葉も素敵で、旬の栗も味わって、ホントに1日フルに楽しめて何よりでしたね🍁
2023/11/2 14:12
サワハナさん、コメントありがとう😊

やれる事はなるべく一度に済ます、という行動パターンがモノの考え方に染みついているんだなぁと思います😅

袋田の滝の周りは、ご存知の通り崖で、その上を歩けるようになってるって、私も初めて知りました。展望台という名前は付いてるけど、観光地みたいに整備されてる訳じゃなくて、滝を眼下に眺められるってだけです。柵もなにもないし、ズルッと行ったら落ちちゃいます😓うん、ダンナさんはムリだわねー
2023/11/2 16:28
maroeriさん、こんばんは!

100円均一の火薬銃を早速実践に投入されましたか!実は私も既に山行に持参していますが、いまだ実射する機会がありません。もちろん、その必要が無い方がいいに決まってますが...

ちなみに実際に使って見て発砲音はどんな感じですか?山の中でも熊さんにも十分に伝わる感じですか?
今週末に行く予定の尾根はVRでかつ、間違いなく森の熊さんの生息域なので、次回の山行時は否応なしに使う事になると思いますが、レコでは結構大きな音とありましたが、実際に使ってみた感想を教えて下さると嬉しいです。

ちなみに、先端のオレンジ色のキャップを取ったりしてさらに音を大きくしてパワーアップして使われている方もいるようです😄 早速自分もキャップを外しておきました。

火薬銃の話ばかりになってしまいましたが、「茨城ジャンダルム」も素晴らしいお山ですね!いつか行ってみたいと思います。

また、本命の「栗まみれ」のご飯も頂けたようで大変充実した日になりましたね!自分的には最後のモンブランが非常に気になりました〜!

大変お疲れ様でした!


それでは〜😊
2023/11/2 18:39
いいねいいね
1
Nimaさん、こんばんは!
まだピストル🔫使ってなかったんですね❣️
音は、運動会などでスタートするときの音です。意外と大きな音でしたよー
ピストルの先の赤いキャップは「外すな」と注意書きにあったので、外さずに使いました。
周りに人がいる時は使っちゃいけませんが、単独や早朝など人が居ない、なおかつ熊が活動する時間帯は、時々、バンバンと打つと良いのではないでしょうか?今回、私はそのように使いました。
レコにも書きましたが、熊に会わずに済めば良いのですから、あちらがビックリして、音から離れなきゃ💦って思ってくれればOK🙆‍♀️
熊スプレーは、かなりお高いようだし、上手く使える人なら良いですが、私自身は使う自信はありません。もし、使って、自分が風下に居たら…自分にスプレーがかかってダウンして、その間に熊に襲われちゃいそう💧

しかーし❗️
YouTubeの熊はなんの音に反応するか?の動画は非常に考えさせられました。
熊鈴は、これからも使いますが、おもちゃピストル🔫も心強いグッズになった感があります💪

2023/11/2 19:03
いいねいいね
2
こんばんは、遅いコメントで恐縮です。
奥久慈男体山からの雲海と青空の景色が素晴らしいですね。
現地で見ると更に迫力なんでしょうね、いいですね♬
日本三名瀑「袋田の滝」を見下ろしながらなんで贅沢ですね。
ただ高度感がある激降りは怖そうですね💦

私事で恐縮ですが、実はおじさんもピストル派です。
山歩きを始めた頃、熊対策として、クマよけスプレーか、剣先鉈を携帯する事が有効との内容をネットで閲覧して真に受け、そうしようと思いました。クマよけスプレーは転んだ時に自分で浴びそうなので、剣先鉈をショルダーハーネスにマジックテープで括り付けて持ち歩いてました(笑) 
ある日、山登りの先輩方に連れられて初めて北アルプスを歩いた時に、すれ違う人の視線が気になったり、振り向く人もいて... 先輩から恥ずかしいから外せと言われ、ザックの中にしまいました... 今思うと恥ずかしいです(笑) なので、現在の熊対策はピストと鈴です。
2023/11/20 20:35
いいねいいね
1
もんぶらんさん、こんばんは。
剣先鉈って、何❓と思い検索しちゃいました〜いやぁ、アレをザックに付けて北アルプスを闊歩してたら、そりゃ皆んな見るでしょうね😅確かに熊をアレでバンバン
出来たら効果はありそうだけど…余程、屈強な身体を持っていないと有効には使えそうもないです💦
少なくとも私はムリ❗️
熊よけは、ピストルと鈴。同感です💪
コメントありがとうございました😊
2023/11/20 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら