記録ID: 613150
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヘロヘロな鍋割山
2015年04月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:33
距離 18.1km
登り 1,377m
下り 1,379m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
最近カラダがナマっているっぽいので不安でしたが鍋割山へと行ってきました。
大倉から先の林道歩きはけっこういい感じで、機嫌よくヘラヘラと歩きましたが、二俣を過ぎたころキツくなりました。特に後沢乗越まではかなりの急角度の上りで、息も絶え絶え。
後沢乗越からの尾根歩きも結構な急角度の上りですので、へたれハイカーにはかなりキツかったですorz
鍋割山の山頂は大混雑で、名物の鍋焼きうどんはあきらめました…。
帰路は鍋割山稜から小丸尾根。
鍋割山稜はおだやかな尾根道でしたからご機嫌よく歩けましたが、小丸尾根の下りはかなり大変。急角度の下りが延々と続き、へたれハイカーのアタシはかなりヘロヘロになりました。ココロの底から上りでこのコースを選ばなくてよかったと思いましたね。
遅筆につきレポートはいずれブログにて
http://awaya-daizen.cocolog-nifty.com/zatsubun/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する