ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6136058
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

リスに会えて良かったです♬御池岳

2023年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
9.5km
登り
835m
下り
823m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:45
合計
6:30
7:52
7:52
16
8:28
8:28
26
8:54
8:56
39
9:35
9:35
16
9:51
9:53
24
10:17
10:17
2
10:19
10:25
15
10:40
10:41
3
10:44
10:48
10
10:58
11:48
9
11:57
11:58
2
12:00
12:00
15
12:15
12:15
7
12:22
12:22
9
12:31
13:03
43
13:46
13:46
16
14:02
ゴール地点
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:30鞍掛トンネル東駐車場着
キャパ20台ぐらい・・満車のため根性で寄せて何とか駐車
コース状況/
危険箇所等
おおむね良好です
その他周辺情報 香良の湯 多賀SAの近くです
https://www.tac-sports.co.jp/koura-pool/
町民以外の人も大人250円!!こじんまりしていますが汗を流すのには充分です♪
内風呂7〜8人、露天3人、洗い場6席ほど
7時30分登山口に到着。既に満車でしたが、路肩の白線ギリギリに止めることが出来ました。
2023年11月03日 07:39撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 7:39
7時30分登山口に到着。既に満車でしたが、路肩の白線ギリギリに止めることが出来ました。
今日は周回コース。最初は車道を10分ぐらい下ります。
2023年11月03日 07:43撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 7:43
今日は周回コース。最初は車道を10分ぐらい下ります。
コグルミ谷登山口です。さぁ行こう!
2023年11月03日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/3 8:04
コグルミ谷登山口です。さぁ行こう!
谷沿いの道を40分ぐらい登ると、少しずつ日が射してきました。
2023年11月03日 08:52撮影 by  iPhone 14, Apple
10
11/3 8:52
谷沿いの道を40分ぐらい登ると、少しずつ日が射してきました。
ピークは過ぎていますがちゃんと残っていますよ
2023年11月03日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/3 8:59
ピークは過ぎていますがちゃんと残っていますよ
見上げます。真っ赤!
2023年11月03日 09:33撮影 by  iPhone 14, Apple
10
11/3 9:33
見上げます。真っ赤!
休憩しましょ!(^^)!
2023年11月03日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/3 9:22
休憩しましょ!(^^)!
この辺りの雰囲気好きだなぁ〜
2023年11月03日 09:18撮影 by  NEX-6, SONY
17
11/3 9:18
この辺りの雰囲気好きだなぁ〜
綺麗な紅葉が見られて良かったです!(^^)!
2023年11月03日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
18
11/3 9:06
綺麗な紅葉が見られて良かったです!(^^)!
尾根にでました。・・・あれ?リスさんはどこだ〜まだ出会っていないぞ〜
2023年11月03日 09:18撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 9:18
尾根にでました。・・・あれ?リスさんはどこだ〜まだ出会っていないぞ〜
七合目。下山の方にリス見れましたぁ?と聞くと、この上にたくさんいましたよ〜のご返事が・・一旦、軽く下り、岩や苔の庭園みたいな谷に出ると・・・
2023年11月03日 09:21撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/3 9:21
七合目。下山の方にリス見れましたぁ?と聞くと、この上にたくさんいましたよ〜のご返事が・・一旦、軽く下り、岩や苔の庭園みたいな谷に出ると・・・
カメラマンがたくさん!ここか〜・・たくさんのリスさんがいましたが、私たちのカメラでは・・・ちょい無理かなぁ〜速くて撮れません。
2023年11月03日 09:54撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 9:54
カメラマンがたくさん!ここか〜・・たくさんのリスさんがいましたが、私たちのカメラでは・・・ちょい無理かなぁ〜速くて撮れません。
ZOOM! yukihisa撮影。
2023年11月03日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
11/3 9:54
ZOOM! yukihisa撮影。
動きが速いです。
2023年11月03日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/3 9:56
動きが速いです。
15分ぐらい撮影にチャレンジしました。yukihisa:撮影の為だけにもう一度こ来ようかなぁ〜また来まーす。ここから15分ぐらい登ると〜
2023年11月03日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
11/3 9:57
15分ぐらい撮影にチャレンジしました。yukihisa:撮影の為だけにもう一度こ来ようかなぁ〜また来まーす。ここから15分ぐらい登ると〜
いい感じになってきたぞ〜
2023年11月03日 10:23撮影 by  NEX-6, SONY
15
11/3 10:23
いい感じになってきたぞ〜
あと2週間ぐらい早く来れば良いのかな?でもいいところ。
2023年11月03日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 10:24
あと2週間ぐらい早く来れば良いのかな?でもいいところ。
山頂までの最後の登り。ここを登ると〜
2023年11月03日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/3 10:24
山頂までの最後の登り。ここを登ると〜
さんちょう〜「鈴鹿10座」となっています
2023年11月03日 10:30撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/3 10:30
さんちょう〜「鈴鹿10座」となっています
イエーイ!
2023年11月03日 10:29撮影 by  NEX-6, SONY
23
11/3 10:29
イエーイ!
お昼にはまだ少し早いので先に周回してきましょう
2023年11月03日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 10:33
お昼にはまだ少し早いので先に周回してきましょう
おおっ!急に開けたぞ!鈴鹿の山々が見えます。
2023年11月03日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 10:37
おおっ!急に開けたぞ!鈴鹿の山々が見えます。
弥陀ヶ原かと思った?
2023年11月03日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/3 10:49
弥陀ヶ原かと思った?
笑みがこぼれます。
2023年11月03日 10:48撮影 by  NEX-6, SONY
13
11/3 10:48
笑みがこぼれます。
下の方はまだ紅葉していますねぇ〜ここは天狗の鼻と言うらしい。
2023年11月03日 10:48撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/3 10:48
下の方はまだ紅葉していますねぇ〜ここは天狗の鼻と言うらしい。
向こうが「ボタンブチ」と呼ばれるポイントですね。
2023年11月03日 10:49撮影 by  NEX-6, SONY
7
11/3 10:49
向こうが「ボタンブチ」と呼ばれるポイントですね。
天狗の鼻を振り返って。
2023年11月03日 10:51撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/3 10:51
天狗の鼻を振り返って。
ボタンブチ・・・どうゆう意味だろう
2023年11月03日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/3 10:52
ボタンブチ・・・どうゆう意味だろう
北陸にはない山容ですね。
2023年11月03日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 10:52
北陸にはない山容ですね。
あの上まで行きましょう
2023年11月03日 10:55撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 10:55
あの上まで行きましょう
止まってばっか
2023年11月03日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/3 10:59
止まってばっか
撮り合いっこ・・・広大です。
2023年11月03日 10:56撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 10:56
撮り合いっこ・・・広大です。
また足が止まった・・・
2023年11月03日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/3 11:01
また足が止まった・・・
天然のオブジェ
2023年11月03日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
11
11/3 10:59
天然のオブジェ
奥の平・・というポイントまで来ました。
2023年11月03日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/3 11:09
奥の平・・というポイントまで来ました。
霊仙山が目の前です。
2023年11月03日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 11:07
霊仙山が目の前です。
ではこの辺りでお昼にしましょう。
2023年11月03日 11:15撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 11:15
ではこの辺りでお昼にしましょう。
今日のランチはジャーン!高級カニ雑炊!(^^)!
2023年11月03日 11:13撮影 by  NEX-6, SONY
14
11/3 11:13
今日のランチはジャーン!高級カニ雑炊!(^^)!
カニの風味がちゃんとありますよ〜
2023年11月03日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 11:19
カニの風味がちゃんとありますよ〜
寒くはないのだが、温かかくてほっこりします。
2023年11月03日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/3 11:26
寒くはないのだが、温かかくてほっこりします。
「奥の平」はこんな場所です。では次に行こう!
2023年11月03日 11:54撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 11:54
「奥の平」はこんな場所です。では次に行こう!
もう一度、鈴鹿山脈。左:釈迦ヶ岳。右:国見岳と御在所山
2023年11月03日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/3 11:59
もう一度、鈴鹿山脈。左:釈迦ヶ岳。右:国見岳と御在所山
奥の平を振り返って
2023年11月03日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/3 12:06
奥の平を振り返って
この後「御池岳」はスルーして一旦下ります。
2023年11月03日 12:01撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 12:01
この後「御池岳」はスルーして一旦下ります。
下り終えたところ。なんかいい感じの次のステージに来たぞ〜
2023年11月03日 12:25撮影 by  NEX-6, SONY
10
11/3 12:25
下り終えたところ。なんかいい感じの次のステージに来たぞ〜
おおっ♬急に開けました。
2023年11月03日 12:30撮影 by  NEX-6, SONY
9
11/3 12:30
おおっ♬急に開けました。
鈴北岳の山頂が見ました。緩やかな登りのようです。良かったあ〜
2023年11月03日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/3 12:37
鈴北岳の山頂が見ました。緩やかな登りのようです。良かったあ〜
ここを登ると〜
2023年11月03日 12:36撮影 by  NEX-6, SONY
8
11/3 12:36
ここを登ると〜
本日2座目「鈴北岳」イエーイ!(^^)!
2023年11月03日 12:40撮影 by  NEX-6, SONY
21
11/3 12:40
本日2座目「鈴北岳」イエーイ!(^^)!
歩いてきた登山道
2023年11月03日 12:41撮影 by  NEX-6, SONY
6
11/3 12:41
歩いてきた登山道
もう一杯いただいてのんびりします。
2023年11月03日 12:53撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/3 12:53
もう一杯いただいてのんびりします。
時間もあるのでまったり。
2023年11月03日 13:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/3 13:09
時間もあるのでまったり。
ではそろそろ下りましょうか。しかし青い(^O^)
2023年11月03日 13:09撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/3 13:09
ではそろそろ下りましょうか。しかし青い(^O^)
快適な下山道のようです。
2023年11月03日 13:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/3 13:15
快適な下山道のようです。
もう少し早く来れば良かったか?でも紅葉残ってます。
2023年11月03日 13:13撮影 by  NEX-6, SONY
12
11/3 13:13
もう少し早く来れば良かったか?でも紅葉残ってます。
ゴール!ちょうど駐車場の裏に出たようです。多賀SA近くの「香良の湯」で汗を流しました。帰りの北陸道は事故があったようで、大渋滞。南条スマートICで降りて下道で帰りました。
2023年11月03日 14:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/3 14:13
ゴール!ちょうど駐車場の裏に出たようです。多賀SA近くの「香良の湯」で汗を流しました。帰りの北陸道は事故があったようで、大渋滞。南条スマートICで降りて下道で帰りました。

感想

yukihisaの仕事が一段落しお誘いのライン。
3連休どこへ行こう?
紅葉が残る低山でいいところ!(^^)!・・と言うことで「御池岳」に決定。
以前から、リスに会いたいと思っていたので、ようやくのプランです。
登山を開始して、どこにリスがいるのか知らないので、ずーっとリスを探しながら歩いていましたが、尾根に出て紅葉を楽しんでいる頃、
もう下山して来る方がいて「リス」に会えました?と尋ねると
・・もう少し上の日本庭園みたいな場所に沢山いましたよ~・・・と
たくさん!(^^)!・・・期待して進むと、超望遠カメラを携えたカメラマンがたくさん。
俺たちのカメラでは無理なのか?
皆さん少し離れた場所から、シャッターチャンスを狙っているようです。
一度、私たちの目の前をリスが通り過ぎましたが、動きが速すぎて、
あんなの撮れない!ムリ!と
私があきらめかけた時、yukihisaが撮ったぞー・・と。
機会があれば、撮影だけのために再訪したいようです。

ここから20分ほどで山頂でした。
山頂には沢山の方がいて思っていたよりも狭かったので、山頂写真だけ撮って
先に周回コース「ボタンブチ」~「奥の平」へ
広大に開けた場所で、思わずここ!いいところ!(^^)!笑みがこぼれます。
「奥の平」でお昼をいただきました。

次は「鈴北岳」へ。御池岳まで戻ってそこから結構下ります。
・・・尾根道かなって勝手に思っていたのでショックでしたが、登りは意外と緩やかで良かったです。
こちらもいいところ!(^^)!
2杯目のコーヒーをいただいてゆっくりすることができました。

しかし、今日は終日雲一つない快晴に恵まれ、いい登山をすることが出来ました。
念願のリスにも会えたしね。(ズームの写真は撮れませんでしたが・・)
1時間ぐらい粘れば撮れるかも?・・ですね。
では、温泉入って帰ります。楽しかったです。さようなら~

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら