ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 613653
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(しらびそ小屋にて幕営訓練、山頂往復)

2015年04月11日(土) 〜 2015年04月12日(日)
 - 拍手
katono その他11人
GPS
32:00
距離
11.4km
登り
1,150m
下り
1,150m
天候 4/11 曇
4/12 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ミドリ池入り口駐車場まで雪はなく、普通タイヤで行けました。
駐車場のスペースは5、6台程度、到着時点で3台駐車していました。混雑時は満車になりそうです。
コース状況/
危険箇所等
しらびそ小屋手前1700m付近より雪道。小屋まではルートもはっきりしており軽アイゼンでも行けます。テン場は1m位の雪でした。
しらびそ小屋より先に進むには10〜12本爪のアイゼン、ピッケルが必要です。
幸い気温が高く雪が柔らかかったので、ほとんどストックで登れましたが、中山峠手前の鎖場(鎖は雪に埋まっています)が急坂の為、下る時にピッケルが必要でした。
中山峠より西天狗岳山頂まで特に危険箇所はありません。
その他周辺情報 下山後、登山口近く、小海エリックスキー場そばに「八峰の湯」があります。
露天風呂から八ヶ岳連峰を眺めて余韻に浸れます。500円/大人でした。
ファイル
(更新時刻:2015/04/15 11:17)
ミドリ池入口駐車場。ここまで道路に雪はありませんでした。
2015年04月11日 12:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/11 12:11
ミドリ池入口駐車場。ここまで道路に雪はありませんでした。
ミドリ池駐車場入り口の登山ポスト。
2015年04月11日 12:18撮影 by  iPhone 6, Apple
4/11 12:18
ミドリ池駐車場入り口の登山ポスト。
登山道より先、林道には雪があります。
2015年04月11日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
4/11 12:35
登山道より先、林道には雪があります。
こまとり沢、このあたりから雪道です。
2015年04月11日 13:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4/11 13:31
こまとり沢、このあたりから雪道です。
しらびそ小屋幕営地。12名の為、3つテントを建てました。
2015年04月11日 15:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/11 15:07
しらびそ小屋幕営地。12名の為、3つテントを建てました。
しらびそ小屋。薪ストーブが燃えて、居心地の良い空間です。
2015年04月11日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/11 14:11
しらびそ小屋。薪ストーブが燃えて、居心地の良い空間です。
2015年04月11日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/11 14:11
翌朝、起きると良く晴れて月が見えます。
2015年04月12日 04:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 4:40
翌朝、起きると良く晴れて月が見えます。
しらびそ小屋とミドリ池。
2015年04月12日 05:03撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 5:03
しらびそ小屋とミドリ池。
中山峠手前の急坂。のぼりはストック、帰りはピッケルを使いました。
中山峠手前の急坂。のぼりはストック、帰りはピッケルを使いました。
2015年04月12日 06:28撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 6:28
中山峠から天気良く、無風。
2015年04月12日 06:28撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 6:28
中山峠から天気良く、無風。
稜線より蓼科山方向。
2015年04月12日 06:57撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 6:57
稜線より蓼科山方向。
2015年04月12日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:11
東天狗手前の旧坂。
2015年04月12日 07:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:11
東天狗手前の旧坂。
2015年04月12日 07:20撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:20
天狗の鼻。
2015年04月12日 07:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:25
天狗の鼻。
東天狗山頂付近より横岳、赤岳、阿弥陀岳方向。その向こうに南アルプスが見えます。
2015年04月12日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/12 7:45
東天狗山頂付近より横岳、赤岳、阿弥陀岳方向。その向こうに南アルプスが見えます。
北岳、甲斐駒ヶ岳を拡大。
2015年04月12日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/12 7:45
北岳、甲斐駒ヶ岳を拡大。
北アルプスもよく見えます。
2015年04月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/12 7:46
北アルプスもよく見えます。
蓼科山と後立山連峰。
2015年04月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/12 7:46
蓼科山と後立山連峰。
西天狗岳。
2015年04月12日 07:45撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/12 7:45
西天狗岳。
2015年04月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:46
2015年04月12日 07:46撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 7:46
2015年04月12日 08:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
4/12 8:08
西天狗岳山頂
2015年04月12日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/12 8:24
西天狗岳山頂
2015年04月12日 08:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 8:25
東天狗、登り返し。
2015年04月12日 08:42撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 8:42
東天狗、登り返し。
2015年04月12日 08:54撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 8:54
しらびそ小屋まで戻ってきました。この後、テントを撤収して下山します。
2015年04月12日 10:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 10:32
しらびそ小屋まで戻ってきました。この後、テントを撤収して下山します。
小海リエックススキー場近く、八峰の湯
2015年04月12日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 14:11
小海リエックススキー場近く、八峰の湯
八ヶ岳の稜線が良く見えます。(露天風呂からも眺められるようになっています。)
2015年04月12日 14:11撮影 by  iPhone 6, Apple
4/12 14:11
八ヶ岳の稜線が良く見えます。(露天風呂からも眺められるようになっています。)
撮影機器:

装備

備考 コース状況に書いたとおり、稜線の手前に急坂がありピッケル、アイゼン必須です。

感想

土曜日AM7:30に都内に集合、小雨。天気が悪いためか関越自動車道は渋滞も無く予定より早く11:40頃、ミドリ池入口駐車場着。稲子湯経由駐車場までの道は舗装路で雪もなく順調だった。

幸い雨は上がっていた。橋を渡って林道を進み途中から山道。2時間ほどで、しらび小屋に到着。幕営地は小屋の裏側。テント泊の挨拶をして、雪上でのテント設営が初めてのメンバーもいる為、説明をしながらテントを建てる。後は、早々にテントに潜り込んでのんびりすごした。

翌朝、まだ暗い中で起床すると快晴。無風。月が輝いている。しらびし小屋を後にして2時間ほど樹林帯進む。稜線を見上げながら、最後に急坂を超えると中山峠だった。中山峠からは眺めのよい稜線を進む。硫黄岳、赤岳、蓼科山をはじめ、北アルプス、南アルプスまで良く見えて、風も無く快適。昨年のお正月に唐沢鉱泉から西天狗→東天狗にきた時は、強風と雪で何も見えなかったのだが...

東天狗を通過して無事、西天狗岳に登頂。天気が良いためか黒百合ヒュッテ側から多数の人が登ってきている。しばらく景色を楽しんでから来た道を戻る。中山峠からの下りが急坂。ストックをピッケルに持ち替えて慎重に進む。幸い雪が柔らかく、アイゼンが利いて歩きやすかった。

順調にしらびし小屋まで戻って、テントを撤収。ここから下りは、上り返しも無く小屋から1時間ほどで駐車場に着いて今回の山行を終了。

4年連続、積雪期の天狗岳を目指したが、雪が多くて途中で時間切れになったり悪天候だったりして、今回はじめて山頂からの景色を楽しめる山行になった。

帰りはスキー場近くの「八峰の湯」で汗を流した。露天風呂から八ヶ岳の峰々を眺める事が出来て、山行帰りにお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら