ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6144335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

横根山 〜三枚石新道からまさかの周回〜

2023年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonebubu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:31
距離
18.6km
登り
1,164m
下り
1,170m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:41
休憩
0:44
合計
7:25
7:39
106
9:25
9:28
18
9:46
9:47
52
10:39
10:43
17
11:00
11:01
22
11:23
11:24
17
11:41
11:41
9
11:50
12:21
2
12:23
12:23
12
12:35
12:36
59
13:35
13:36
86
15:02
15:03
1
15:04
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古峯神社駐車場。
すぐ近くに公衆トイレあり。神社側に売店、自販機等あり。
コース状況/
危険箇所等
井戸湿原〜登山口は片側切れ落ちている部分もあるので注意が必要。
斜面は急峻なので、この時期は落ち葉に要注意(足元が見づらい&濡れている場合はスリップ)。
その他周辺情報 鹿沼温泉「華ゆらり」。大人590円。
リンスインシャンプー、ボディソープ、ドライヤーあり。
ロッカーは無料(100円リターン式)、飲用水あり(冷・常温)。
露天あり、内湯浴槽複数あり(各風呂については脱衣所に説明有り)
・ひのき風呂は源泉掛け流しです。かなりぬるいですが泉質◎。
・露天、大風呂も湯温低めでした。
・ミストサウナは現在休止中。
https://newsunpia-tochigi.com/hotspring.html
ここから。
さぁいこう。
2023年11月04日 07:38撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 7:38
ここから。
さぁいこう。
昨日に引き続きこんなのが続く
2023年11月04日 07:58撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 7:58
昨日に引き続きこんなのが続く
急登だけど下を向くことはありません
2023年11月04日 08:06撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:06
急登だけど下を向くことはありません
今日もいい天気
2023年11月04日 08:13撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:13
今日もいい天気
透写好き。
2023年11月04日 08:26撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:26
透写好き。
派手ではないですが素晴らしい尾根です
2023年11月04日 08:36撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:36
派手ではないですが素晴らしい尾根です
標高 1000〜1200 くらいが見頃でした
2023年11月04日 08:37撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:37
標高 1000〜1200 くらいが見頃でした
登り方向、左側はカラフル
2023年11月04日 08:52撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:52
登り方向、左側はカラフル
右側は美しくシンプル
2023年11月04日 08:53撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:53
右側は美しくシンプル
この色合いもよい
2023年11月04日 08:53撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:53
この色合いもよい
そろそろ見納め
2023年11月04日 08:54撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 8:54
そろそろ見納め
紅葉の細尾根から苔むした浅い沢の登りへ
2023年11月04日 09:02撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:02
紅葉の細尾根から苔むした浅い沢の登りへ
斜度も雰囲気も落ち着きます。
2023年11月04日 09:04撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:04
斜度も雰囲気も落ち着きます。
三枚石到着。
スタートの看板には「さんまいいわ」、ここには「 さんまいせき」。どっち?
2023年11月04日 09:25撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:25
三枚石到着。
スタートの看板には「さんまいいわ」、ここには「 さんまいせき」。どっち?
リンドウが咲いていました。
背景の色合いもお気に入り。
2023年11月04日 09:26撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:26
リンドウが咲いていました。
背景の色合いもお気に入り。
宗教的な儀式が開催...な訳なく鹿対策。
すごい数。
2023年11月04日 09:39撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:39
宗教的な儀式が開催...な訳なく鹿対策。
すごい数。
本日最高峰(1388m)
標高の書かれた山名板も別にありました
2023年11月04日 09:46撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:46
本日最高峰(1388m)
標高の書かれた山名板も別にありました
紅葉のトンネル
2023年11月04日 09:51撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 9:51
紅葉のトンネル
多分ソフトな座り心地
2023年11月04日 10:20撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 10:20
多分ソフトな座り心地
男体山、大真名子山、女峰山。
男体山でかい
2023年11月04日 10:20撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 10:20
男体山、大真名子山、女峰山。
男体山でかい
到着。
東屋あります。木に囲まれて眺望は厳しい。
2023年11月04日 10:39撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 10:39
到着。
東屋あります。木に囲まれて眺望は厳しい。
井戸湿原の写真はうまく撮れず、一気に五段滝。この写真もなんだか微妙ですが…
2023年11月04日 11:10撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 11:10
井戸湿原の写真はうまく撮れず、一気に五段滝。この写真もなんだか微妙ですが…
秋を踏みしめて
2023年11月04日 11:39撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 11:39
秋を踏みしめて
「象の鼻」からの展望。
赤城山、皇海山、日光白根山、日光ファミリー・・・主要な山名は案内板で確認できます。
2023年11月04日 12:09撮影
1
11/4 12:09
「象の鼻」からの展望。
赤城山、皇海山、日光白根山、日光ファミリー・・・主要な山名は案内板で確認できます。
井戸湿原からの下り時、注意ポイント。
右に下るのが正解ですが正面にもトラバース道が続いているようです。
2023年11月04日 12:52撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 12:52
井戸湿原からの下り時、注意ポイント。
右に下るのが正解ですが正面にもトラバース道が続いているようです。
急下降中に一息
2023年11月04日 13:08撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:08
急下降中に一息
下からも。
2023年11月04日 13:09撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:09
下からも。
もう一本、お隣にも紅いのがおりました。
2023年11月04日 13:09撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:09
もう一本、お隣にも紅いのがおりました。
鹿がこの輪をくぐっていくそうです嘘
2023年11月04日 13:21撮影 by  907SH, SHARP
11/4 13:21
鹿がこの輪をくぐっていくそうです嘘
契約切れてますね。
もしかしてこの登山道はこれのおかげでしょうか?
2023年11月04日 13:23撮影 by  907SH, SHARP
11/4 13:23
契約切れてますね。
もしかしてこの登山道はこれのおかげでしょうか?
水・苔・落ち葉。
2023年11月04日 13:25撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:25
水・苔・落ち葉。
大岩がゴロンゴロン
2023年11月04日 13:28撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:28
大岩がゴロンゴロン
まめに橋架けしてあります
2023年11月04日 13:34撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:34
まめに橋架けしてあります
降りてきた。軽く達成感。
そして6km超えのロードへ。
2023年11月04日 13:36撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:36
降りてきた。軽く達成感。
そして6km超えのロードへ。
木製。初めてみた。
2023年11月04日 13:57撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 13:57
木製。初めてみた。
林道沿いの紅葉もなかなか。
2023年11月04日 14:04撮影 by  907SH, SHARP
11/4 14:04
林道沿いの紅葉もなかなか。
なんとスミレ。
2023年11月04日 14:08撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 14:08
なんとスミレ。
トキワハゼ?
林道沿いって意外と花が見られますよね。
2023年11月04日 14:08撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 14:08
トキワハゼ?
林道沿いって意外と花が見られますよね。
素晴らしかったが写りがイマイチ・・・
2023年11月04日 14:24撮影 by  907SH, SHARP
11/4 14:24
素晴らしかったが写りがイマイチ・・・
マツヨイグサ
(中に虫います)
2023年11月04日 14:26撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 14:26
マツヨイグサ
(中に虫います)
ちっちゃいやつら
2023年11月04日 14:27撮影 by  907SH, SHARP
11/4 14:27
ちっちゃいやつら
ミヤマハコベかな
2023年11月04日 14:28撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 14:28
ミヤマハコベかな
最後にトンネルを抜けてフィニッシュ。
振り返っての撮影です。
2023年11月04日 15:03撮影 by  907SH, SHARP
1
11/4 15:03
最後にトンネルを抜けてフィニッシュ。
振り返っての撮影です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ 計画書 ファーストエイドキット 日焼け止め

感想

tonebubu:Sは以前春に登ったことのある三枚石新道。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1148001.html
なんとなく気の進まない印象が残っていたのですが、当時のレコを見るとなんだか浮かれてます。なのになんでそんな印象になっちゃってたのか不思議ですが、今回初めてのtonebubu:Y と共に再挑戦となりました。

改めて登ってみるとこれがまたメチャクチャ好みの尾根で、季節が違うとはいえネガティブイメージの原因が全く謎のままとなってしまいました。三枚石新道の評価は掌返しておきます。

急登の三枚石新道を終えると、今度はなだらかな尾根線をたどって本日最高峰の方塞山へ。ここからは牧場の柵の脇をアップダウンしつつ横根山へ。遠くには皇海山や男体山をのぞみ、足元には牛の落とし物(柵内)やモグラワークス(柵外)を見下ろしながらの道のりです。

横根山からは井戸湿原を経由し五段滝へ。湿原の周りにみえる落葉松の黄葉が良かったのですが、この辺りでは雲が全体に広がってしまって写真はどれも今一つだったのは残念でした。象の鼻へと登り返して展望とお昼ご飯を楽しみ、その後のルートについて協議。当初は横根山に戻ってピストンする予定でしたが、井戸湿原から登山口に降り舗装道を歩くルートに変更しました。

・スタートから全体的に予定よりちょっと遅めになっていたうえ、落ち葉がおおく下りも慎重に進む必要がありそうなこと
・天気がやや下り坂に思えるため、暗くなる前に早めにロードに出ておくほうが安心

というのがその理由でした。
初めて行くルートだし不明瞭なところもあると聞いていたので不安が無かったわけではないですが、当日こちらのルートを登ってきている方もおりましたので、慎重に読図をしながら下っていきました。

最後のロードは長かった。まさかここを歩くことになるとはって感じですが…でも林道脇って思いがけずお花が咲いてたりして楽しみもあるもんですね。山の斜面の紅葉を眺めたり、射撃場から聞こえてくる発砲音に驚いたりしながら、意外と退屈することなく最後のトンネルを抜けて駐車場へと戻ってきました。

登山道の変化も多く楽しい山行となりました。
(tonebubu:S)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら