ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615969
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

松生山・浅間嶺(笹平BSから数馬BSへ)

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,012m
下り
661m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
1:42
合計
5:12
9:30
85
10:55
11:03
23
11:26
11:58
38
12:36
12:37
58
13:35
14:36
6
たから荘
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
最高気温:20.3℃ 最低気温:3.7℃

一日中よく晴れてくれた。
春なので、視程はもう一歩(富士山がぎりぎりで見える程度)
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)池袋727-733新宿744-848武蔵五日市900-925笹平BS
(復路)数馬BS1451-1548武蔵五日市1555-1658新宿

・往復ともにホリデー快速あきがわ号利用。いずれも混雑した。
・武蔵五日市→数馬のバスは3台体制で運行されたが、それでも立ち客が多数。
コース状況/
危険箇所等
笹平BS〜浅間嶺は破線ルート。
登山口に道標がなく、最初に道標が出るまでは細い踏み跡を歩く。
最初の道標が出た後は、一般ルートレベルの標準的な登山道となる。
その他周辺情報 ◯本日の立ち寄り湯「蛇の湯温泉 たから荘」
数馬エリアにある秘湯。
設備的には内風呂1つだけで質素だが、
隣の「数馬の湯」と比較するとすいているので快適。
1000円と高めだが、秘湯の雰囲気を楽しみたい向きにはおすすめ。
西東京バスのゆるキャラ。自立歩行が苦しそうでした。
西東京バスのゆるキャラ。自立歩行が苦しそうでした。
笹平BSすぐそばに登山口あります。道標はないです。
笹平BSすぐそばに登山口あります。道標はないです。
はっきりしない踏み跡なので躊躇しますが、突っ込みます。
はっきりしない踏み跡なので躊躇しますが、突っ込みます。
10分ほど歩くと道標。安心です。
10分ほど歩くと道標。安心です。
しばらく急登すると、ゆるやかな道も増えてきます。
しばらく急登すると、ゆるやかな道も増えてきます。
後半は明るい笹の道。
後半は明るい笹の道。
松生山到着です。バックは御前山。
松生山到着です。バックは御前山。
山頂は広くないものの、人があまり来ない山なので十分でしょう。
山頂は広くないものの、人があまり来ない山なので十分でしょう。
道志、丹沢の展望がよいですが、今日は霞んでいる。
道志、丹沢の展望がよいですが、今日は霞んでいる。
関東ふれあいの道に合流。ここから先は楽ちん。
関東ふれあいの道に合流。ここから先は楽ちん。
浅間嶺到着です。厳密に山頂ではないですが。
浅間嶺到着です。厳密に山頂ではないですが。
東西にすごく広い。100人乗っても大丈夫。
東西にすごく広い。100人乗っても大丈夫。
これを覗いてみると…
これを覗いてみると…
確かに、御前山が見えます。面白い仕掛け。
確かに、御前山が見えます。面白い仕掛け。
改めて御前山の写真を。
改めて御前山の写真を。
こちらは大岳山。
こちらは大岳山。
浅間嶺の山頂自体はこれ。無展望で狭く、しょぼい。
1
浅間嶺の山頂自体はこれ。無展望で狭く、しょぼい。
一本松山頂。松の存在はわからぬ。
一本松山頂。松の存在はわからぬ。
サル石、ですが…
サル石、ですが…
同じく、全くわかりませんでした。
同じく、全くわかりませんでした。
アカヤシオ?
アップで撮ってみた。
アップで撮ってみた。
帰りに寄りました。最初は貸切状態でした。
帰りに寄りました。最初は貸切状態でした。

感想

今年度2回目の登山は、奥多摩の浅間嶺にしました。
登りで松生山を経由すれば、前回の大野山よりは負荷が大きいこと、
また好天が見込まれるため好展望の山に行きたかったこと、
奥多摩エリアに久しく行っていないことが、チョイスした理由です。

前半は「山と高原地図」で言うところの破線ルートで、
特に登山口から10分程度は、マークも不十分な細い踏み跡を歩かされます。
それが終われば道は明瞭になりますが、アップダウンはなかなかの激しさ。
それを乗り切った後の松生山からの展望は、南側が開けてなかなかでした。
コースに組み込む価値はあるかと思います。

浅間嶺の近くに来れば、一転して歩きやすい道でした。
「関東ふれあいの道」は、やはりよく整備されており、安心感があります。
浅間嶺の山頂付近は休む場所に事欠かず、大人数で来てもよさそうです。
展望は大岳山と御前山が間近に望め、こちらもなかなかでした。

今回もそれほどきつい行程ではなかったので、
徐々に負荷を上げていきたいところです。
特に今後は日が長いことや、新緑が美しいこともあり、
ロングコースを積極的に歩いていこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら