ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615982
全員に公開
ハイキング
甲信越

中央ア&南アの大展望が広がる陣馬形山

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
rita gakukoh その他2人
GPS
06:22
距離
13.5km
登り
849m
下り
839m

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:47
合計
6:23
8:33
71
駐車場 標高634m
9:44
9:57
38
林道登山口標高985m
10:35
10:35
23
10:58
11:03
37
ブナの大木標高1327m
11:40
13:02
16
陣馬形山標高1453m
13:18
13:18
17
13:35
13:40
30
14:10
14:12
44
林道登山口標高985m
14:56
駐車場 標高634m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯島町153号線から途中、伊那街道(県道18号線)に入り、陣馬形山登山口の駐車場に駐車。無料で10台くらい停められます。
山頂にはキャンプ場があり、山頂まで車で行けちゃいます。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト見当たらず。
道中、危険箇所なし。
その他周辺情報 下山後は“望岳荘”という温泉(宿泊可)利用。400円。
登山口駐車場から5〜10分程度。
この道の分岐点が駐車場。テキトーに停める感じです。この分岐は向かって左の道へ。
6
この道の分岐点が駐車場。テキトーに停める感じです。この分岐は向かって左の道へ。
今日は、この前買ったヘルメットの練習です。メットに練習は要らないと思うけど…。
24
今日は、この前買ったヘルメットの練習です。メットに練習は要らないと思うけど…。
gさんとNNさんがストックでルート確認中。
8
gさんとNNさんがストックでルート確認中。
初めは舗装の道路を行きます。
2015年04月18日 08:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
4/18 8:44
初めは舗装の道路を行きます。
ムラサキケマン(教えていただきありがとうございます)
2015年04月18日 08:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
4/18 8:43
ムラサキケマン(教えていただきありがとうございます)
途中から見た田園風景と烏帽子岳・池の平・大島山
2015年04月18日 08:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
4/18 8:33
途中から見た田園風景と烏帽子岳・池の平・大島山
ヤマエンゴグサ(Landsbergさん、ありがとうございます)
42
ヤマエンゴグサ(Landsbergさん、ありがとうございます)
しばらく車道を行きます。がお花がキレイで進まない。
4
しばらく車道を行きます。がお花がキレイで進まない。
なかなか立派な石垣の塀の家がありました。
2015年04月18日 08:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
4/18 8:49
なかなか立派な石垣の塀の家がありました。
“はる”ですね❤。民家は花化粧!
25
“はる”ですね❤。民家は花化粧!
この先は左に曲がって、直ぐ上で右に曲がった辺りで近道に入ります。
2015年04月18日 08:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 8:58
この先は左に曲がって、直ぐ上で右に曲がった辺りで近道に入ります。
この表示で右に曲がります。
2015年04月18日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
4/18 9:10
この表示で右に曲がります。
看板がたくさんあるので、迷うことはないと思います。
2
看板がたくさんあるので、迷うことはないと思います。
近道の看板を見つけ、近道を行くgさん。
2
近道の看板を見つけ、近道を行くgさん。
近道に入って直ぐ、シュンランを見つけました。
2015年04月18日 09:08撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
4/18 9:08
近道に入って直ぐ、シュンランを見つけました。
そして、末に寄生する一口茸。これは、堅くて食用ではない。ちょっと臭いですよ。
2015年04月18日 09:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
4/18 9:12
そして、末に寄生する一口茸。これは、堅くて食用ではない。ちょっと臭いですよ。
民家の前で、タラの芽見つけた。
帰りには、もう無かった。後続の方に取られました。
2015年04月18日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
4/18 9:14
民家の前で、タラの芽見つけた。
帰りには、もう無かった。後続の方に取られました。
民家のところから見た南駒ケ岳、仙崖嶺、奥念丈岳の風景。NNさん、NKさんとrita
2015年04月18日 09:15撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
29
4/18 9:15
民家のところから見た南駒ケ岳、仙崖嶺、奥念丈岳の風景。NNさん、NKさんとrita
ちょっとアップ
2015年04月18日 09:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
4/18 9:19
ちょっとアップ
前方に、白い桜とピンクの桜。電線が邪魔<`ヘ´>
31
前方に、白い桜とピンクの桜。電線が邪魔<`ヘ´>
最後の民家。ここを通りぬけ登山道へ。
2
最後の民家。ここを通りぬけ登山道へ。
手作りっぽい。
ケモノg発見!
「やられた」
網掛山では、うるさい子のritaを閉じ込めてやったお返しか。
14
ケモノg発見!
「やられた」
網掛山では、うるさい子のritaを閉じ込めてやったお返しか。
ケモノ扉。ちゃんと閉めましょう!
8
ケモノ扉。ちゃんと閉めましょう!
林道に出ました。何度も林道に交差します。
2015年04月18日 09:34撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
4/18 9:34
林道に出ました。何度も林道に交差します。
「イヨ!銀盤の女王!」
アスファルトのritaさんでした。
2015年04月18日 09:38撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
24
4/18 9:38
「イヨ!銀盤の女王!」
アスファルトのritaさんでした。
カーブミラーに映るritaとg。ritaのメット姿を自撮り最中です。
14
カーブミラーに映るritaとg。ritaのメット姿を自撮り最中です。
林道から再び山道に入って、第一展望台?ベンチまでセットされてる。
4
林道から再び山道に入って、第一展望台?ベンチまでセットされてる。
ココは目の前に中央アルプス堪能ポイント。
38
ココは目の前に中央アルプス堪能ポイント。
堪能中の3人。真ん中の松が無いと、もっといい眺めだ。
5
堪能中の3人。真ん中の松が無いと、もっといい眺めだ。
キャップをかぶった上からのヘルメット自撮り。
24
キャップをかぶった上からのヘルメット自撮り。
名称不明の樹木の花
2015年04月18日 10:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 10:12
名称不明の樹木の花
また、林道に交差しました。
2015年04月18日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
4/18 10:19
また、林道に交差しました。
林道からの景色
2015年04月18日 10:21撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
4/18 10:21
林道からの景色
ズームで千畳敷カールの上に宝剣岳もバッチリ!
55
ズームで千畳敷カールの上に宝剣岳もバッチリ!
山道を登っていくと、有名な丸尾のブナに到達。
2015年04月18日 10:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
4/18 10:51
山道を登っていくと、有名な丸尾のブナに到達。
丸尾のブナで記念写真。
2015年04月18日 10:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
4/18 10:52
丸尾のブナで記念写真。
フカフカでなだらかな道。ここを上がれば、尾根に出て後はほぼ平坦で頂上へ。
4
フカフカでなだらかな道。ここを上がれば、尾根に出て後はほぼ平坦で頂上へ。
NKさん、NNさんも上がって来ました。
2015年04月18日 11:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 11:06
NKさん、NNさんも上がって来ました。
山頂の尾根に出ると、アンテナがドーン!
2015年04月18日 11:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
4/18 11:06
山頂の尾根に出ると、アンテナがドーン!
何度か林道(車道)を渡り、中央アルプス→南アルプスを楽しめるポイントあり。
6
何度か林道(車道)を渡り、中央アルプス→南アルプスを楽しめるポイントあり。
先ず、南アルプスです。仙丈岳、北岳、間の岳です。
2015年04月18日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
4/18 11:10
先ず、南アルプスです。仙丈岳、北岳、間の岳です。
仙丈岳と鋸岳です。
2015年04月18日 11:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
4/18 11:10
仙丈岳と鋸岳です。
陣馬形山の牧場跡に映える仙丈岳と鋸岳です。
2015年04月18日 11:18撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
4/18 11:18
陣馬形山の牧場跡に映える仙丈岳と鋸岳です。
300mほど尾根を移動すると、広場に出ました。
中央アルプスがドーン!
あっち、こっちテントが張ってあって、
「うらやましい」
明日のマラソンエントリーしてなければ、やれたのに!
2015年04月18日 11:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
4/18 11:24
300mほど尾根を移動すると、広場に出ました。
中央アルプスがドーン!
あっち、こっちテントが張ってあって、
「うらやましい」
明日のマラソンエントリーしてなければ、やれたのに!
山頂キャンプ場に到着!管理棟もないし無料?
3
山頂キャンプ場に到着!管理棟もないし無料?
キャンプ場から仙丈岳、北岳、間の岳
2015年04月18日 11:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
4/18 11:26
キャンプ場から仙丈岳、北岳、間の岳
キャンプ広場を山頂へ移動するritaさん。
南駒ケ岳、空木岳が歓迎してますよ!
2015年04月18日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
23
4/18 11:27
キャンプ広場を山頂へ移動するritaさん。
南駒ケ岳、空木岳が歓迎してますよ!
南駒ケ岳、空木岳、千畳敷カールもバッチリ!
2015年04月18日 11:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
4/18 11:28
南駒ケ岳、空木岳、千畳敷カールもバッチリ!
こんなところでキャンプして、夜空を迎えたいですね。
「キラ星の 光返して 雪の山」
天空の星が主役か、雪山の明かりが主役か、互いの光を照り返して、キラ星を我がものと出来るテントサイトが、来るものを待っている。
2015年04月18日 11:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
14
4/18 11:28
こんなところでキャンプして、夜空を迎えたいですね。
「キラ星の 光返して 雪の山」
天空の星が主役か、雪山の明かりが主役か、互いの光を照り返して、キラ星を我がものと出来るテントサイトが、来るものを待っている。
山頂ベンチもキレイです。新しい?
後ろには松川の町並みと中央アルプス。
36
山頂ベンチもキレイです。新しい?
後ろには松川の町並みと中央アルプス。
山頂、三角点ポチっとな!
17
山頂、三角点ポチっとな!
gさんと中アどーん!
19
gさんと中アどーん!
麓の松川も絵のようだ。
2015年04月18日 11:31撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
4/18 11:31
麓の松川も絵のようだ。
記念写真はやっぱり取らなきゃな!
2015年04月18日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
47
4/18 11:35
記念写真はやっぱり取らなきゃな!
バンザーイ!
来てよかった!
2015年04月18日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
26
4/18 11:35
バンザーイ!
来てよかった!
塩見岳を真ん中にお友達!
2015年04月18日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
11
4/18 11:35
塩見岳を真ん中にお友達!
これさえあれば、ritaにも山座同定できます。
6
これさえあれば、ritaにも山座同定できます。
仙丈岳と北岳から間の岳の稜線
2015年04月18日 11:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
10
4/18 11:37
仙丈岳と北岳から間の岳の稜線
反対の南ア方面も。
2
反対の南ア方面も。
塩見を真ん中にgさんとNKさん。ベンチにはritaのメット。
3
塩見を真ん中にgさんとNKさん。ベンチにはritaのメット。
松川の町もバッチリ。
真ん中が空木岳です。右は、千畳敷カールの宝剣岳、
左は、南駒ケ岳・仙崖嶺です。
2015年04月18日 11:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
4/18 11:44
松川の町もバッチリ。
真ん中が空木岳です。右は、千畳敷カールの宝剣岳、
左は、南駒ケ岳・仙崖嶺です。
東岳、中岳、赤石岳を背景に休憩タイム
2015年04月18日 11:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
4/18 11:49
東岳、中岳、赤石岳を背景に休憩タイム
塩見岳どーーーん!カッコいいですね。
26
塩見岳どーーーん!カッコいいですね。
中アの写真を撮りまくるgさん。
6
中アの写真を撮りまくるgさん。
ritaオニギリと中ア。
6
ritaオニギリと中ア。
雪がなくなったころに、中アのどこかに出没予定のritaです。
14
雪がなくなったころに、中アのどこかに出没予定のritaです。
贅沢写真を一人占め
イェイ(*^^)v
11
贅沢写真を一人占め
イェイ(*^^)v
無料の双眼鏡。千畳敷ロープウェイや歩いてる人も見えます。
9
無料の双眼鏡。千畳敷ロープウェイや歩いてる人も見えます。
覗くとこんな感じ。カールの左にロープウェイ駅&ホテルも確認できる。
19
覗くとこんな感じ。カールの左にロープウェイ駅&ホテルも確認できる。
子供用踏み台?でもrita50キロないから乗っちゃいました(^_^;)
3
子供用踏み台?でもrita50キロないから乗っちゃいました(^_^;)
大人で50キロ以上のgさんは乗らないんだな。
ってか、ritaは、乗らないと身長の問題もあって届かないんすわ。
7
大人で50キロ以上のgさんは乗らないんだな。
ってか、ritaは、乗らないと身長の問題もあって届かないんすわ。
中央アルプス全貌と松川町の町並み。
9
中央アルプス全貌と松川町の町並み。
初見参のNNさんもうっとり!
2015年04月18日 12:26撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
4/18 12:26
初見参のNNさんもうっとり!
食事も終わったし、時間たっぷりなので山頂の奥を意味もなく探検。
2
食事も終わったし、時間たっぷりなので山頂の奥を意味もなく探検。
ritaが行く!
2015年04月18日 12:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 12:33
ritaが行く!
今日も飛行機雲発見!
5
今日も飛行機雲発見!
山頂に戻って、さあ、戻る前の1枚。
2015年04月18日 12:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
20
4/18 12:52
山頂に戻って、さあ、戻る前の1枚。
いや、2枚でした。
2015年04月18日 12:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
13
4/18 12:52
いや、2枚でした。
キャンプ場から山頂側を見る。
2015年04月18日 12:56撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
4/18 12:56
キャンプ場から山頂側を見る。
こちらはキャップなしのメット自撮り。
6
こちらはキャップなしのメット自撮り。
帰りに、東の展望台に寄りました。
東の展望台から鋸岳・仙丈岳・北岳を見る。
2015年04月18日 13:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
4/18 13:09
帰りに、東の展望台に寄りました。
東の展望台から鋸岳・仙丈岳・北岳を見る。
東の展望台から赤石岳を見る。
2015年04月18日 13:09撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
4/18 13:09
東の展望台から赤石岳を見る。
東の展望台の下には、牧場が広がっていました。
塩見岳から、東岳、中岳、赤石岳が見えます。
2015年04月18日 13:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 13:10
東の展望台の下には、牧場が広がっていました。
塩見岳から、東岳、中岳、赤石岳が見えます。
東の展望台から林道に出たところが、折草峠だ。
北岳、間の岳がバッチリ
2015年04月18日 13:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
4/18 13:12
東の展望台から林道に出たところが、折草峠だ。
北岳、間の岳がバッチリ
そして、塩見岳と黒河山から笹山
2015年04月18日 13:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
4/18 13:12
そして、塩見岳と黒河山から笹山
山頂からの尾根の脇にあった、
4月26日の通行止めのお知らせです。
2
山頂からの尾根の脇にあった、
4月26日の通行止めのお知らせです。
日記でもお知らせした方がいいかな?
トレールラン?のレースがあるようです。
1
日記でもお知らせした方がいいかな?
トレールラン?のレースがあるようです。
山頂尾根を離れて、ブナの木を経過して、どんどん元来た道を戻ります。整備された道。もうすぐ林道です。
3
山頂尾根を離れて、ブナの木を経過して、どんどん元来た道を戻ります。整備された道。もうすぐ林道です。
2色の桜の民家まで戻ってきました。
18
2色の桜の民家まで戻ってきました。
朝はなかった、この桜。
5
朝はなかった、この桜。
落ちた?わざと?
4
落ちた?わざと?
あちらこちらに山菜も。でも採らないよ。
3
あちらこちらに山菜も。でも採らないよ。
ムスカリ・たんぽぽ・オオイヌノフグリ。春満載。
12
ムスカリ・たんぽぽ・オオイヌノフグリ。春満載。
中川村の消火栓?アンティークでかわいらしい❤。
11
中川村の消火栓?アンティークでかわいらしい❤。
すずらんの様なこの花はなんでしょう?→スノーフレク(ありがとうございます)
8
すずらんの様なこの花はなんでしょう?→スノーフレク(ありがとうございます)
葉っぱは水仙みたい。
8
葉っぱは水仙みたい。
ミヤマツツジ。
白い花の先端は緑のドットマーク。
9
白い花の先端は緑のドットマーク。
駐車場のところに、おしゃれなカフェ「花より団子」とかいてありました。が通り過ぎただけ。
2
駐車場のところに、おしゃれなカフェ「花より団子」とかいてありました。が通り過ぎただけ。
花桃と中ア。
アップ。
もう一枚。中アと花桃。
5
もう一枚。中アと花桃。
ハチ博物館もあるらしい。
4
ハチ博物館もあるらしい。
今日のお風呂はココ。
2
今日のお風呂はココ。
300円(゜o゜)。無料なら見ようと思ったけど…。
4
300円(゜o゜)。無料なら見ようと思ったけど…。
こっそり女子風呂撮影。中アの展望を満喫しながらの入浴です。
4
こっそり女子風呂撮影。中アの展望を満喫しながらの入浴です。
種類がいっぱいですね。
4
種類がいっぱいですね。
でも今日はコレ。桜ヨーグルト。
8
でも今日はコレ。桜ヨーグルト。
望岳荘は花桃で綺麗でした。
山一杯、花一杯のツアはこれでお終い!
後は、浜松に戻ります。
2015年04月18日 16:20撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
4/18 16:20
望岳荘は花桃で綺麗でした。
山一杯、花一杯のツアはこれでお終い!
後は、浜松に戻ります。

感想

3月は3日に1回のペースで山に行ってたけど、今月になってやっと行けた。
17日ぶりの山行です。
gさんといつものメンバー。

陣馬形山は山頂まで車で行ける手軽な山です。バイカーもいっぱい来てましたね。写真を撮るために来てる人も多かった。

そんな中ハイカーは、私たち4人を含め10人程度かな?

山頂までは林道(車道)を何本も横切って行くけど、静かで整備され危険は無いです。
途中、途中に中央アルプスや南アルプスが交互に見えて楽しませてくれる山。
山頂に着けば、右に左にアルプスどーーーーーん!で大満足です。

先日、買ったヘルメット。ここ陣馬形山ではまったく必要ないんだけど、夏山に行く前にフィット感をみたいと思って、あえて「ココで?」という山で使ってみました。
軽くてフィット感も良く、これなら行ける!と思いましたが、軽いとはいえさすがに何も被ってないのとは違って最後には「首が疲れたぁ。頭おも〜い」となりました。
この種類は空気穴も多いけど、それなりに蒸れる。
ふ〜ん、なるほど!という発見です。

きっと山頂でヘルメットを見た他の人たちは「ココで?」と思ったでしょうね。
いいんです。練習だから。
ザックへの装着も、工夫して上手く付けられたし。


帰りの温泉は望岳荘↓
http://www.bougakusou.com/
宿泊もあり。日帰り入浴は400円。
こちらもシャンプー・コンディショナー・クレンジング・入浴後のジェルなど種類豊富で良かったです。

同施設にあるハチ博物館は300円。↓
http://www.bougakusou.com/facilities.html#bee
興味のある方どうぞ。

<君は見たか! 光は、白雪のアルプス、闇は、満天のキラ星>
 きっと満足する山、陣馬形山は、そういう面立ちの山だ。

今回の計画は、4つの条件を考慮して決まった。
・翌日10kmマラソンを走るgの筋肉の負担にならない山
・山の天気予報でAマークのついた晴天の山
・ritaさん、NNさんの行ってない山で眺望のいい山
・土曜日の日帰りで行ける山

ばっちり、陣馬形山。
この山は、山をはじめたい人を連れてくるには最適な山だとgは思っている。安心、楽に登れ、眺望が抜群・・・三拍子揃った山だと思う。
何度か連れてきた人は、皆さん100%、気に入って貰って来た。

最上階の尾根に出ると、先ず、東の鹿嶺高原や黒河山の尾根の奥に、南アルプスが、鋸岳、仙丈岳、北岳、間の岳、農鳥岳、塩見岳、小河内岳、東岳・中岳、赤石岳、聖岳まで残雪の白いベールの貴婦人のように顔を出す。

400m移動すれば、キャンプ場があって、林道経由で車で皆さんが上がって来て、思い思いにテントを張っている。
夜には、松川の夜景と満天の星がさぞかし綺麗なことだろう。
次回は、ここで、夜更かしをしてみたいと思う。
トイレも完備され、不自由ないサイトだ。

そのサイトからは、更に200mほど奥の山頂まで、今度は、中央アルプスが、将棋頭山、伊那前岳、宝剣岳、千畳敷カール、檜尾岳、空木岳、南駒ケ岳、仙崖嶺、奥念丈岳とここも広い領域にわたり、真っ白い雪景色を思いのままに出来る。この季節ならではの展望がある。
そして、山頂からは、南アルプス、中央アルプス、そして、眼下に伊那松川の展望を堪能出来る。下界の車の動き、人の往来などを想像して俯瞰すれば、その息吹を感じて、天上界にいる幸せをより実感できることだろう。南には、大島山・池の平・烏帽子岳と松川の山、北の将棋頭山の更に北に、孤高の経ケ岳が控えていて、
「次は、経ケ岳行きたいわね」
女性陣の要望が出る。
男性はg一人。タゼイニブゼイ。
「ok」としか言いようがない。
陣馬形山は、多くの方に訪れていただきたいお勧めのポイントだと思う。
「鹿も見る キラ星も見る 松川の 天上に有り 陣馬形山」
「しらころも 纏いし山に 鳴きさかる 君は知らずや 白鹿想う」
(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2069人

コメント

ritaさん★皆さん★
こんにちわ

何故にヘルメット?!
と思いながら見てましたが、テストしてたんですね
さすがritaさん勉強熱心

本番は
雪の無くなった頃の宝剣岳とか ・・・かな

そうそう、陣馬形山は先週行こうと思ってましたぁ
車でキャンプ場まで上がって、
翌朝、登山口へ下山して、頂上へ登ってゴール!
っていう普段と逆の登山を計画してたの

こんなに展望が広いとは思いませんでした
行けば良かったなぁ
2015/4/20 0:05
Re: ritaさん★皆さん★
眺望がまってますよ!
早く行かないと逃げちゃいます。
雪の女王は待ってません。(g)
2015/4/20 6:02
ha-chan2013さん
いつもコメントありがとうございます

先に頂上まで行って、下山→登頂ゴール 珍しいパターンですね
面白いかも。でも、頂上であの景色見ちゃったら先に進まないかもしれないよ

あそこならテント設営練習して夜景と夜空と御来光を一気に楽しめそうです。
テント買ったら、まずアソコかな

ヘルメットをかぶって歩く…どんな感じかと思って練習してみました。軽量メットだけど、それなりに頭というか首が疲れますねぇ。
試してみて良かったです。

メットで出没予定はヒ・ミ・ツ
2015/4/20 8:57
花の名前
おはようございます。Landsbergと申します。

未だ私も花に詳しくはありませんがもしかしてということで
5枚目 ムラサキケマン
7枚目 ヤマエンゴサク
96枚目 スノーフレク
書かせて頂きました。
2015/4/20 6:25
Re: 花の名前
Landsbergさん、はじめまして ritaです。

さっそくお花の名前、書き換えました。
ありがとうございます 。詳しいですね
これで覚えてたらいいんだけど、1年後の春には忘れてしまうかも
そしたら、またLandsbergさん教えてくださいな
2015/4/20 9:06
Re: 花の名前
Landsberg様
ご対応ありがとうございます。
花が表示マークにされているだけあって詳しいですね。
路傍の花、癒されますね。(g)
2015/4/20 18:22
眺望最高
みなさん,おはようございます。
良い天気で素晴らしい展望ですね。
私は夏に登ったんですが,雨と曇りでほとんど眺望なし
羨ましい限りです。冠雪のアルプスきれいですね

望岳荘,私も良く行きます。
露天風呂はないけど,展望が良い風呂ですね。お湯もいいです。
食堂のバイキングカレーも,地元の野菜食べ放題でいいですよ。
ハチ博物館は一度入館しました。なかなかすごかったです。

伊那谷は,のんびりできて好きな場所です
2015/4/20 7:20
Re: 眺望最高
totokさん、おはようございます。

今回も最高のロケーションでした。左右のアルプスに挟まれて、飽きることなく山頂で遊び続けて休憩時間を見ると

望岳荘…初めて利用しましたが、露天はないものの展望風呂からのロケーションもgoodですね

ハチ博物館、次回は行ってみようかな?割引きチケットあるし。
2015/4/20 9:09
Re: 眺望最高
totok 様
そうですか。眺望なしは、勿体なかったですね。
私は、5回目位ですが、よくよく予報でバッチリの時にいったせいか、いつも恵まれていました。バイキングカレー、そういえば、レコに出てましたが、山にばかり注意がいってしまい、全く気が付きませんでした。次回は試してみたいです。浜松からは、飯田方面は行きやすいところです。
三遠南信高速でも早くできると、もっと楽になるのですがね。
私が山をやれるときに出来てほしいですよ。(g)
2015/4/20 18:30
いいお山ですね!
gさん、ritaさん、皆さんこんばんは!
 
さすがgさん、いいお山を沢山ご存知ですね
南アルプスと中央アルプスの両方を眺められるなんて・・・
羨ましい限りの山行ですね
 
ちょっと遠いですが、一度訪れたいお山です
2015/4/20 22:23
Re: いいお山ですね!
daishohさん、こんばんわ。

さすがgさんでしょ
まだまだ、いいお山をいっぱい知っているらしいんですが小出ししてるようです
ritaの体力が追い付いてないというのが本音ですけど。

ここは南アと中アに挟まれた場所で、飽きることなく右見て左見ての連続でした
是非とも行ってみてください。時間が無ければ山頂まで で行けますから、景色だけでも。。。
2015/4/20 23:07
Re: いいお山ですね!
daishoh様
こめんとありがとうございます。
昔、ガイドブックで覚えてました。山経験の少ない人でも楽なので、行ってない方を案内するのに最適の山です。
未だ来られてないようですので、天気のいい時に是非行ってみてください。(g)
2015/4/21 17:27
ritaさん、gさん
ritaさんはじめまして〜g〜さんお楽しみ様です〜いつも楽しい山行の様子拝見させて頂いております、山頂からの眺望素敵ですね、是非行って見たいと思いました〜テント泊のイイ練習場所にもなるな〜と思いましたね〜(^○^)!
2015/4/21 6:19
Re: ritaさん、gさん
masaKtakaさん
いつも見ていただき、こめんとありがとうございます。
是非行ってみてください。展望がポイントですから、この山以外に、周りの山の天気がよいときがねらい目です。周りの山は、風が強くても、この山が風が弱ければ大丈夫です。(g)
2015/4/21 17:30
masaKtakaさん
masaKtakaさん、はじめまして ritaです。

愛知県民の森のトレラン兄さんに出会った話を聞きました。翌日に肉離れしたgさんですが
4月26日に陣馬形山でもトレラン大会あるみたいですよ

私もココでテント練習したいと考え中
2015/4/22 19:28
陣馬形山
先に行かれてしまいましたね。(^_-)
私の得意な、車で頂上まで登れる山。(^_^;)

展望が良いと言えば「霧訪山」暑くなる前に。!

スノーフレーク 別名は鈴蘭水仙 同じヒガン花科、観察力が鋭い。(^.^)

雪も無くなっているのですね!
上高地も来週開山祭、そろそろコタツから這い出さねば、、、。 (・・;)
2015/4/21 23:26
Re: 陣馬形山
tahara_t2さん はじめまして
ritaさんが書き込む前にご挨拶させていただきます。
書き込みありがとうございます。
守屋山、霧訪山、鉢盛山、経ケ岳、入笠山、戸倉山など手ごろで楽しめる山が沢山あり、いい地域ですね。変わったところでは、霧訪山の隣の塩尻の鳴雷山という静かで小さな山を訪れ祠に願い事をおさめた思いであり、井筒ワインのワイナリーを訪問したり、私にとっては、懐かしい場所です。
今後も、何度か訪れたい山がいっぱいです。(g)
2015/4/22 19:06
tahara_t2さん
tahara_t2さん、こんばんわ。

別名:鈴蘭水仙とは 。質問した内容のまんま…だったんですね。
tahara_t2さん、まだコタツですか?
冬眠、長過ぎ
2015/4/22 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら