ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6162897
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日留賀岳

2023年11月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:52
距離
16.7km
登り
1,483m
下り
1,477m

コースタイム

日帰り
山行
6:42
休憩
1:09
合計
7:51
6:51
6:56
25
7:21
7:26
86
8:52
8:54
82
10:16
11:05
67
12:12
12:12
81
13:33
13:38
17
13:55
13:58
17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
林道終点から尾根取付きまでの登山道は、落葉で道が不明瞭なので赤布を確認しながら進むべし
登山口の鳥居
車を置かせてもらった小山さんの家の裏手にあります。
15
登山口の鳥居
車を置かせてもらった小山さんの家の裏手にあります。
暫くスギ林の中を登ると鉄塔に到着
11
暫くスギ林の中を登ると鉄塔に到着
鉄塔からは林道歩き
13
鉄塔からは林道歩き
林道終点
林道先は落葉で登山道がほとんど見えません。落葉ラッセル開始🍂
14
林道先は落葉で登山道がほとんど見えません。落葉ラッセル開始🍂
案内板はほとんどなし
赤布を確認しながら進みます。
12
案内板はほとんどなし
赤布を確認しながら進みます。
尾根取り付き前のトラバース
斜度はありませんが、とにかく落葉で滑ります。
11
尾根取り付き前のトラバース
斜度はありませんが、とにかく落葉で滑ります。
尾根を登ります。
樹木の葉や下草がないので、明るい気持ちの良い登りです。
16
尾根を登ります。
樹木の葉や下草がないので、明るい気持ちの良い登りです。
あれが日留賀岳か?
17
あれが日留賀岳か?
木の鳥居をくぐると・・
15
木の鳥居をくぐると・・
大きなブナと日留賀岳
18
大きなブナと日留賀岳
日留賀岳が近づきます。
24
日留賀岳が近づきます。
地図を見ると尾根伝いに道があるように見えますが、ほとんど、尾根の西側を巻きながら登ります。
13
地図を見ると尾根伝いに道があるように見えますが、ほとんど、尾根の西側を巻きながら登ります。
山頂到着
素晴らしい展望の山でした。
32
山頂到着
素晴らしい展望の山でした。
一番左のピークが栃木県で一番遠い山と言われる大佐飛山。山頂でご一緒した方が残雪期に右端からずっと稜線を登って行くと天空の雪の回廊が現れるとのことでした。
22
一番左のピークが栃木県で一番遠い山と言われる大佐飛山。山頂でご一緒した方が残雪期に右端からずっと稜線を登って行くと天空の雪の回廊が現れるとのことでした。
その左側に目を移すと・・
正面に無名峰(鹿又山は裏で見えない?)、山肌を縫う道路は、廃道となった塩那道路(スカイライン)
既に国土地理院地図からは抹消されていますが、昔の無駄遣いの後はずっと残ります。
19
その左側に目を移すと・・
正面に無名峰(鹿又山は裏で見えない?)、山肌を縫う道路は、廃道となった塩那道路(スカイライン)
既に国土地理院地図からは抹消されていますが、昔の無駄遣いの後はずっと残ります。
アップ
鹿又山の後方に裏那須の稜線も見えます。
左端の山は、春に登った男鹿岳
21
アップ
鹿又山の後方に裏那須の稜線も見えます。
左端の山は、春に登った男鹿岳
遠方にまだ白くない飯豊連峰。
小野岳や博士山も分かりますね。
18
遠方にまだ白くない飯豊連峰。
小野岳や博士山も分かりますね。
正面に七ヶ岳、左後方に浅草岳、右には御神楽岳も見えます。
18
正面に七ヶ岳、左後方に浅草岳、右には御神楽岳も見えます。
七ヶ岳アップ
右手前の山は昨年秋に登った貝鳴山。
22
七ヶ岳アップ
右手前の山は昨年秋に登った貝鳴山。
浅草岳の左には、会津朝日岳、丸山岳・・
19
浅草岳の左には、会津朝日岳、丸山岳・・
燧ヶ岳、平ヶ岳、会津駒ヶ岳、三ツ岩岳・・
素晴らしい眺めです!
19
燧ヶ岳、平ヶ岳、会津駒ヶ岳、三ツ岩岳・・
素晴らしい眺めです!
アップ
真中に荒海山、その右奥は大嵐山
16
アップ
真中に荒海山、その右奥は大嵐山
日光白根山、太郎山、女峰山
32
日光白根山、太郎山、女峰山
高原山
山頂は風もなく、11月とは思えない熱いほどの日差しでした。
27
高原山
山頂は風もなく、11月とは思えない熱いほどの日差しでした。
本当に名残り惜しいのですが、下ります。
11
本当に名残り惜しいのですが、下ります。
ちょっと雲が出てきました。
明日からは、天気が崩れる予想なので、良いときに登れました。
15
ちょっと雲が出てきました。
明日からは、天気が崩れる予想なので、良いときに登れました。
気持ちの良い道が続きます。
15
気持ちの良い道が続きます。
この辺りは、落葉が多くて落葉で道か分かりづらいので、赤布を探しながら・・
13
この辺りは、落葉が多くて落葉で道か分かりづらいので、赤布を探しながら・・
でも、2度コースをロストしました😅
そう言えば、熊出没注意の看板がなかったなあ🐻
16
でも、2度コースをロストしました😅
そう言えば、熊出没注意の看板がなかったなあ🐻
紅葉は終わりでした。
今年は、レコに上げた他にも、惣山や三坂山(うつくしま百名山)、霊山、生瀬富士と月居山(茨城)で、紅葉を楽しみましたので、十分です。
22
紅葉は終わりでした。
今年は、レコに上げた他にも、惣山や三坂山(うつくしま百名山)、霊山、生瀬富士と月居山(茨城)で、紅葉を楽しみましたので、十分です。
漸く、林道終点に到着
ここからは、安心して下れます。
登山口に着いたら、ちょうど小山さんの大根をたくさん載せた軽トラが戻ってきたところでした。
14
漸く、林道終点に到着
ここからは、安心して下れます。
登山口に着いたら、ちょうど小山さんの大根をたくさん載せた軽トラが戻ってきたところでした。

感想

以前から行きたかった日留賀岳に登ってきました。
山頂は、想像を超える素晴らしい眺望でビックリ!
こんなに会津の山々が一望できる山はあまりないのでは。是非、福島県の方には登ってもらいたい山です。
紅葉は既に終わっていましたが、葉が落ちた明るい樹林の中で、フカフカの落葉の上を歩くのは最高でした。😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

こんにちは。
日留賀岳、お疲れ様でした。
青空ということもあって、とても気持ち良さそうな山ですね!
緩やかそうですが、地味ぃ〜に高低差が💦
今年はまだ🐻情報なさそぅですが、🐻鈴鳴らしながら行ってみたぃですね!
お疲れ様でした。
2023/11/10 10:09
Varonさん、コメントありがとうございます。
紅葉は終わっていましたが、かえってスッキリとした気持ちいい登山ができました。
熊鈴は2個一緒に付けると良く響いて安心ですよ。😄
茨城県には、熊がいなくて安心ですね。
2023/11/10 10:38
しのぶさん こんにちは〜
素晴らしい展望のお山ですね〜
秋晴れのお天気で最高のナイスビュー
雪山も稜線歩きが素敵そうなので行ってみたいです。
小山さんの高原大根も頂きたいですね〜
熊鈴2個パワーのお蔭で熊の気配は感じなかったようで良かったです。
2023/11/10 11:10
lion-kさん、コメントありがとうございます。
隣県の山からこんなに福島の山々が良く見えるとは、今まで気づきませんでした。
山座固定する度に、その山の思い出に耽けるのも、また楽しです。😄
落葉で埋もれた道に迷わないように気を遣ったので、熊のことは、忘れていました。😅
2023/11/10 11:53
しのぶさん日留賀岳おつかれさまです😄

天気も良くて山頂からの展望は最高でしたね😁
まぁ山頂以外は地味な道で大変ですけど😅

只見線、テレビで特集観たばっかだったので気になってました😊
そーいえば腰の方は大丈夫ですか💧
2023/11/10 14:01
まどかさん、コメントありがとうございます。
日留賀岳は、とても良い山でしたよ。
山頂では、clarkさんからこの付近の山のことを色々と教えてもらいました。

私は、六角精児の呑み鉄の番組を見て行ってみたくなりました。
雪の只見線も人気あるみたいですね。
今回は混んでいて、とても、ゆっくりと酒を飲みながら乗るような雰囲気じゃありませんでした。

前日に9時間座ったままでいたせいか、また腰が悪化してしまい、日留賀岳の下りは、結構、キツかったです。笑
2023/11/10 14:14
まどかさん、訂正です。
山頂で会ったのは、clarkさんではなく、onochan5さんでした。m(_ _)m
2023/11/10 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら