記録ID: 616749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
蛭ヶ岳ピストン(青根から)
2015年04月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:01
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:49
距離 13.1km
登り 1,357m
下り 1,355m
18:00
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており危険個所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 立ち寄れませんでしたが、登山口に近い道志みち沿いに 癒しの湯 あります。 |
写真
装備
個人装備 |
アマチュア無線機
アンテナ
アンテナ用三脚
バッテリー
|
---|---|
備考 | ※山頂で時計の落し物を拾いました。赤色のデジタルのものです。 もし落とし主様がご覧になってましたら、蛭ヶ岳山荘へ預けてきましたので連絡してみて下さい。 |
感想
前回の檜洞丸に続き日帰りで単発?で蛭ヶ岳にチャレンジしました。
今回は別の趣味であるアマチュア無線の移動運用(屋外で交信する事)を兼ての山行です。
機材分の重さ(言い訳ですね)もさることながら、トレをサボっていたのがモロに出まして、ヒィヒィでした。
天候も途中から曇り→降ったりやんだりの雨で、眺望は微妙な感じでした(^^;
当日はトレランの大会が開催されており、ちょうど先頭集団とすれ違いました!
いゃあ・・・なんというか・・・速いですね・・・・(^^;
こちらはのんびりテクテクと。
久々の山はとても気持ちよく、しっかりリフレッシュしてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する