記録ID: 6172504
全員に公開
ハイキング
奥秩父
笠取山
2023年11月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 861m
- 下り
- 855m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 5:44
距離 13.8km
登り 866m
下り 867m
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
分岐、中段林道へ入ります!と、しばらく歩く
、と、道脇の2、3mの茂みに、熊が!
私があっ!と気付くと、しゃがみ込んでいた熊も、あっ!と私に気付いた瞬間、陸上選手のようなスタートダッシュし逃げてくれました。熊さん驚かせてごめんね😄そして逃げてくれてありがとう!
、と、道脇の2、3mの茂みに、熊が!
私があっ!と気付くと、しゃがみ込んでいた熊も、あっ!と私に気付いた瞬間、陸上選手のようなスタートダッシュし逃げてくれました。熊さん驚かせてごめんね😄そして逃げてくれてありがとう!
中段林道…自然林の素敵なよい道です😄
が、私の拳5、6個大の熊さんのフンがそこここにあり、割と新しめ、いるかなぁーとは思いましたが😅私がはっ!と、黒く重量感ある塊を右手2、3mの所の茂みに発見した瞬間、向こうもはっ!と私に気づき、猛ダッシュ😄初めて見た!
が、私の拳5、6個大の熊さんのフンがそこここにあり、割と新しめ、いるかなぁーとは思いましたが😅私がはっ!と、黒く重量感ある塊を右手2、3mの所の茂みに発見した瞬間、向こうもはっ!と私に気づき、猛ダッシュ😄初めて見た!
感想
久しぶりの丹波!
笠取山へ。
雲の笠かぶった富士山を見て、自然林の道気持ちのよい歩き😄
ただ帰路、笠取小屋から一休坂下り分岐、
長い中段林道入りしばらくした所で、初めての熊さん遭遇!驚かせてごめんね😄熊さん!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
チャリ🚴天国してまして😉
明日朝起きれたら奥多摩行ってきます!
日曜も仕事なので😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する