記録ID: 6173829
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ニュウ(カモシカは牛なの?)
2023年11月11日(土) 〜
2023年11月12日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 955m
- 下り
- 936m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:19
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:20
距離 2.6km
登り 468m
下り 1m
2日目
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:48
距離 7.9km
登り 489m
下り 954m
13:56
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口トイレなし |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし 所々雪はついているがアイゼンの必要性は感じなかった。 ニュウから稲子湯までの下山路は思いの外長く感じた |
その他周辺情報 | 稲子湯♨️ 気持ちの良い温泉 650円 シャンプー、ボディーソープ、ドライヤーあり。 4人くらいでいっぱいかな? |
写真
感想
テント泊したーい!ということで、紆余曲折した結果みどり池へ。
駐車場満車で、恐る恐るテン場にいくと、先客は二張り。なぜか、夜半に撤収し、誰もいなくなったw
朝起きると雨は降ってないので、ニュウまわりで下山することにする。
中山峠までは、なかなかの急登。そのあとの稜線は気持ちいい!アップダウンはあるけれど歩きやすいルートでした。
雪というより霜かな?滑る箇所はあったけれど、怖がりの私でもアイゼン、ストックなしでもあまり気にならなかったです。上がってくる方は、みな、チェーンアイゼンしてました。天狗までいくなら、きっと必要なんでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する