【大又林道】予定より少し遅れて七滝八壺の少し手前の駐車場(林道右手の空き地)に到着しました。ここからスタートします。
6
11/11 9:11
【大又林道】予定より少し遅れて七滝八壺の少し手前の駐車場(林道右手の空き地)に到着しました。ここからスタートします。
【大又林道】少し歩くと七滝八壺です。これより先の林道は通行止めになっております。ただし工事関係の車両は通りますのでご注意を。
6
11/11 9:16
【大又林道】少し歩くと七滝八壺です。これより先の林道は通行止めになっております。ただし工事関係の車両は通りますのでご注意を。
【大又林道】魚止の滝です。手前の吊り橋の上から撮影しました。
7
11/11 9:38
【大又林道】魚止の滝です。手前の吊り橋の上から撮影しました。
【大又林道】林道から見下ろした魚止の滝。
9
11/11 9:41
【大又林道】林道から見下ろした魚止の滝。
【大又林道】今日の最初のお花はアザミです。
7
11/11 9:49
【大又林道】今日の最初のお花はアザミです。
【大又林道】ところどころきれいに色づいていましたが終盤の様相でした。
8
11/11 9:52
【大又林道】ところどころきれいに色づいていましたが終盤の様相でした。
【大又林道】カツラの木でしょうか。オレンジが際立っていました。
14
11/11 9:54
【大又林道】カツラの木でしょうか。オレンジが際立っていました。
【大又林道】ヨメナかな。
3
11/11 9:56
【大又林道】ヨメナかな。
【大又林道】林道歩きでは随所にミラーショットポイントが現われます。(^^;
8
11/11 9:57
【大又林道】林道歩きでは随所にミラーショットポイントが現われます。(^^;
【大又林道】残りの彩りを楽しんでいます。
6
11/11 10:01
【大又林道】残りの彩りを楽しんでいます。
【大又林道】林道最奥の駐車場の様子です。半分以上が崩れてしまっているようでした。
3
11/11 10:02
【大又林道】林道最奥の駐車場の様子です。半分以上が崩れてしまっているようでした。
【大又林道】四郷川の小滝を眺めながら登山口へ向かいます。
9
11/11 10:08
【大又林道】四郷川の小滝を眺めながら登山口へ向かいます。
【大又林道】自然が織りなす色合いは本当に美しいですね。
10
11/11 10:16
【大又林道】自然が織りなす色合いは本当に美しいですね。
【大又林道終点登山口】登山口でアケボノソウが残っていました。ここで登山届を記入してポストに投函しました。(^_^)v
15
11/11 10:22
【大又林道終点登山口】登山口でアケボノソウが残っていました。ここで登山届を記入してポストに投函しました。(^_^)v
【登山口〜明神平】時折小滝を眺めながら進みます。
4
11/11 10:38
【登山口〜明神平】時折小滝を眺めながら進みます。
【登山口〜明神平】いつもの陥没している箇所は増々崩れが進んでいるようでした。ここを越えると舗装路も終わりです。
2
11/11 10:43
【登山口〜明神平】いつもの陥没している箇所は増々崩れが進んでいるようでした。ここを越えると舗装路も終わりです。
【登山口〜明神平】第1渡渉地点。今日は水量が多くなく難なく渡れました。
4
11/11 10:53
【登山口〜明神平】第1渡渉地点。今日は水量が多くなく難なく渡れました。
【登山口〜明神平】第2渡渉地点。
3
11/11 10:56
【登山口〜明神平】第2渡渉地点。
【登山口〜明神平】これがキリンさんですね。
4
11/11 11:05
【登山口〜明神平】これがキリンさんですね。
【登山口〜明神平】第3渡渉地点。
2
11/11 11:09
【登山口〜明神平】第3渡渉地点。
【登山口〜明神平】明神の滝、今日はよく見えてます。あれ?第4渡渉地点を撮り忘れてました。(^^;
7
11/11 11:27
【登山口〜明神平】明神の滝、今日はよく見えてます。あれ?第4渡渉地点を撮り忘れてました。(^^;
【登山口〜明神平】薊岳方面の稜線上はガスガスですね。
2
11/11 11:35
【登山口〜明神平】薊岳方面の稜線上はガスガスですね。
【登山口〜明神平】第5渡渉地点。
2
11/11 11:37
【登山口〜明神平】第5渡渉地点。
【登山口〜明神平】枝には小鳥たちがたくさん。賑やかにおしゃべりしていました。
2
11/11 11:39
【登山口〜明神平】枝には小鳥たちがたくさん。賑やかにおしゃべりしていました。
【登山口〜明神平】ツルリンドウ。冷えてきたのでここでてぶくろとソフトシェルを着込みました。
9
11/11 11:40
【登山口〜明神平】ツルリンドウ。冷えてきたのでここでてぶくろとソフトシェルを着込みました。
【登山口〜明神平】小さな第6渡渉地点と…、
3
11/11 11:57
【登山口〜明神平】小さな第6渡渉地点と…、
【登山口〜明神平】第7渡渉地点は連続します。
2
11/11 11:59
【登山口〜明神平】第7渡渉地点は連続します。
【登山口〜明神平】水場はよく出ていました。ここを過ぎればあと少しですがガスが濃くなってきました。
3
11/11 12:03
【登山口〜明神平】水場はよく出ていました。ここを過ぎればあと少しですがガスが濃くなってきました。
【明神平】明神平に到着。シンボルのあしび山荘です。
13
11/11 12:14
【明神平】明神平に到着。シンボルのあしび山荘です。
【明神平】ご覧のとおりガスが濃くしかも風がとても冷たいです。光速で撤退が決まりました。(^^;
7
11/11 12:15
【明神平】ご覧のとおりガスが濃くしかも風がとても冷たいです。光速で撤退が決まりました。(^^;
【明神平】となればゆっくり宴会の流れに…。ですが寒すぎてカッパをウインドブレーカーの代わりに着込んで応戦します。
13
11/11 12:22
【明神平】となればゆっくり宴会の流れに…。ですが寒すぎてカッパをウインドブレーカーの代わりに着込んで応戦します。
【明神平】熱燗もすぐにぬる燗に。(^^;
5
11/11 12:51
【明神平】熱燗もすぐにぬる燗に。(^^;
【明神平】いつもならラーメンはお持ち帰りですが、今日はおにぎりを持ち帰りました。出来栄えは寒さのせいかちょっと麺が固めに仕上がりました。(^^;
8
11/11 13:18
【明神平】いつもならラーメンはお持ち帰りですが、今日はおにぎりを持ち帰りました。出来栄えは寒さのせいかちょっと麺が固めに仕上がりました。(^^;
【明神平】やっぱりウィスキーは温もりますね。(^_^)v
8
11/11 13:19
【明神平】やっぱりウィスキーは温もりますね。(^_^)v
【明神平】3者3様撤収です。
4
11/11 13:53
【明神平】3者3様撤収です。
【明神平】ガスが深まる中いつか桧塚奥峰へ届く事を誓って明神平を辞します。
8
11/11 13:53
【明神平】ガスが深まる中いつか桧塚奥峰へ届く事を誓って明神平を辞します。
【明神平〜登山口】タマゴケかと思って撮ったんですが違いましたね。写真をよく見たら胞子に水滴がついてるだけでした。(^^;
7
11/11 13:59
【明神平〜登山口】タマゴケかと思って撮ったんですが違いましたね。写真をよく見たら胞子に水滴がついてるだけでした。(^^;
【明神平〜登山口】水場を通過。
2
11/11 14:04
【明神平〜登山口】水場を通過。
【明神平〜登山口】九十九折りに下る途中で金剛山(左)と大和葛城山(右)がきれいに見えました。
6
11/11 14:18
【明神平〜登山口】九十九折りに下る途中で金剛山(左)と大和葛城山(右)がきれいに見えました。
【明神平〜登山口】明神の滝を見納めて。
5
11/11 14:36
【明神平〜登山口】明神の滝を見納めて。
【明神平〜登山口】これが上りで撮り忘れた第4渡渉地点。
2
11/11 14:47
【明神平〜登山口】これが上りで撮り忘れた第4渡渉地点。
【明神平〜登山口】第3渡渉地点を通過。
2
11/11 14:50
【明神平〜登山口】第3渡渉地点を通過。
【明神平〜登山口】第2渡渉地点を通過。
3
11/11 15:02
【明神平〜登山口】第2渡渉地点を通過。
【明神平〜登山口】第1渡渉地点を通過。林道まであと少しです。
2
11/11 15:04
【明神平〜登山口】第1渡渉地点を通過。林道まであと少しです。
【明神平〜登山口】シラネセンキュウかな。
7
11/11 15:22
【明神平〜登山口】シラネセンキュウかな。
【明神平〜登山口】いろいろなコケが共生しています。
6
11/11 15:25
【明神平〜登山口】いろいろなコケが共生しています。
【明神平〜登山口】これはネズミノオゴケかな。
4
11/11 15:25
【明神平〜登山口】これはネズミノオゴケかな。
【大又林道終点登山口】登山口に戻ってきました。
3
11/11 15:33
【大又林道終点登山口】登山口に戻ってきました。
【大又林道終点登山口】登山口のアケボノソウ。
5
11/11 15:35
【大又林道終点登山口】登山口のアケボノソウ。
【大又林道】ツルリンドウ。
7
11/11 15:37
【大又林道】ツルリンドウ。
【大又林道】おお、キッコウハグマです。数株咲き残っていました。(^_^)v
6
11/11 15:37
【大又林道】おお、キッコウハグマです。数株咲き残っていました。(^_^)v
【大又林道】赤と青のモミジの競演。
5
11/11 15:46
【大又林道】赤と青のモミジの競演。
【大又林道】林道最奥駐車場の横にもアケボノソウが咲いていました。(^_^)v
8
11/11 15:49
【大又林道】林道最奥駐車場の横にもアケボノソウが咲いていました。(^_^)v
【大又林道】林道脇の紅葉を…、
5
11/11 16:00
【大又林道】林道脇の紅葉を…、
【大又林道】愛でながら下ります。
3
11/11 16:01
【大又林道】愛でながら下ります。
【大又林道】砂防ダムの老朽化工事の現場です。確か工期は令和6年1月XX日までと書いていたような…。(^^;
5
11/11 16:08
【大又林道】砂防ダムの老朽化工事の現場です。確か工期は令和6年1月XX日までと書いていたような…。(^^;
【大又林道】魚止の滝の吊り橋。
2
11/11 16:12
【大又林道】魚止の滝の吊り橋。
【大又林道】マツカゼソウ、紅葉していました。
7
11/11 16:26
【大又林道】マツカゼソウ、紅葉していました。
【大又林道】七滝八壺まで戻ってきました。あと少しです。
2
11/11 16:29
【大又林道】七滝八壺まで戻ってきました。あと少しです。
【大又林道】駐車地が見えました。ゴールです。
5
11/11 16:32
【大又林道】駐車地が見えました。ゴールです。
【やはた温泉】さあ、冷えたカラダを温めましょう!(^_^)v
7
11/11 16:45
【やはた温泉】さあ、冷えたカラダを温めましょう!(^_^)v
【やはた温泉】いつものいいお湯、サッパリしました。では、たつ屋さんに連絡を入れて反省会に向かいます。(^_^)v
3
11/11 17:16
【やはた温泉】いつものいいお湯、サッパリしました。では、たつ屋さんに連絡を入れて反省会に向かいます。(^_^)v
【反省会】榛原のたつ屋さんまで45分ほどで到着、予定よりだいぶ早く着いたにも関わらず席に案内していただきました。
11
11/11 18:24
【反省会】榛原のたつ屋さんまで45分ほどで到着、予定よりだいぶ早く着いたにも関わらず席に案内していただきました。
【反省会】いろんなホルモンやいろんな部位のお肉をいただき…。
13
11/11 19:34
【反省会】いろんなホルモンやいろんな部位のお肉をいただき…。
【反省会】最後にサーロインステーキまで…。
10
11/11 19:59
【反省会】最後にサーロインステーキまで…。
【反省会】ワインも空けてたらふく反省しました。(^_^)v
13
11/11 19:34
【反省会】ワインも空けてたらふく反省しました。(^_^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する