ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6178161
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

櫛形山〜富士見山 南アルプスフロントトレイル使って♪

2023年11月11日(土) 〜 2023年11月12日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
33.3km
登り
2,728m
下り
2,879m

コースタイム

1日目
山行
4:27
休憩
0:00
合計
4:27
11:49
18
12:07
12:07
128
14:15
14:15
35
14:50
14:50
45
15:35
15:35
17
15:52
15:52
24
2日目
山行
11:28
休憩
0:32
合計
12:00
4:30
4:30
55
5:25
5:25
17
5:42
5:42
17
5:59
5:59
31
6:30
6:30
15
6:45
6:45
15
7:00
7:00
29
7:29
7:29
20
8:10
8:30
6
8:36
8:36
32
9:08
9:08
49
9:57
9:57
101
11:38
11:50
34
12:24
12:24
41
13:05
13:05
9
13:14
13:14
12
13:26
13:26
17
13:43
13:43
19
14:02
14:02
17
14:19
14:19
88
15:47
15:47
13
16:00
ゴール地点
天候 1日目 曇り
2日目 小雨→曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 11:15鰍沢口駅→12:00平林BS(ホリデーバス)
帰り 17:35切石BS→21:00バスタ新宿
平日・土曜日は切石BSから駅まで町民バスがあるようです。
平須から切石BSまで偶然「みのぶ自然の里」の方に乗せてもらいました。
本当にありがとうございました!
https://minobunosato.jp/ 
富士見山登山の時、ここに声をかけて停めさせてもらうことができるようです。
コース状況/
危険箇所等
平林BS〜櫛形山 一般登山道
池の茶屋避難小屋〜源氏山登山口 トレイルでなく林道を使ったので問題なし。
源氏山登山口〜倉見山 落ち葉もあり余計踏み跡がわからない所ありますが、「南アルプスフロントトレイル」のテープを追って行きました。
倉見山〜十谷峠 倉見山すぐの下りは急ですが、ロープを使いながら降りました。
引き続き「南アルプスフロントトレイル」のテープを追って行きました。
十谷峠〜富士見山 一般登山道 ピンクテープに変わります。
富士見山〜平須 ピンクテープに沿って下山しました。途中ガレ場を何回かトラバースしますが、踏み跡が崩れそうな所がいくつかあったので、通るのに注意が必要でした。
その他周辺情報 みのぶ自然の里 https://minobunosato.jp/ 
次の日が休みだったら泊まりたいです。
今日はここからスタートです。
2023年11月11日 11:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/11 11:49
今日はここからスタートです。
階段を登って行きます。
2023年11月11日 12:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/11 12:07
階段を登って行きます。
お参りしました。
2023年11月11日 12:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/11 12:26
お参りしました。
ここから登山道です。
2023年11月11日 12:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/11 12:26
ここから登山道です。
林道に出ました。
ここから伐採地を進んでいきます。
2023年11月11日 13:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/11 13:22
林道に出ました。
ここから伐採地を進んでいきます。
ほこら小屋の裏の水場。
水を汲んでから向かいます。
2023年11月11日 14:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/11 14:10
ほこら小屋の裏の水場。
水を汲んでから向かいます。
先週泊まったほこら小屋。
2023年11月11日 14:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
3
11/11 14:15
先週泊まったほこら小屋。
裸山へ行きました。
ガスで展望なし。
2023年11月11日 14:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/11 14:58
裸山へ行きました。
ガスで展望なし。
ガスの中は幻想的で好きです。
2023年11月11日 15:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/11 15:15
ガスの中は幻想的で好きです。
櫛形山山頂。
2023年11月11日 15:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/11 15:35
櫛形山山頂。
もう一つの山頂。
2023年11月11日 15:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/11 15:52
もう一つの山頂。
ガスで何も見えませんが、心の目?で見ます。
2023年11月11日 15:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/11 15:52
ガスで何も見えませんが、心の目?で見ます。
今日の宿。
トレランの方々が次々と来ていました。
2023年11月11日 16:16撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/11 16:16
今日の宿。
トレランの方々が次々と来ていました。
2日目。
とても冷えていました。
空は星が見えてました。
2023年11月12日 04:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 4:00
2日目。
とても冷えていました。
空は星が見えてました。
ずっと林道を歩いていました。
南アルプスフロントトレイルはこのゲートの中に行くようで、行ってみましたが、途中暗いと迷いそうだったので、戻って林道で向かうことにしました。
2023年11月12日 04:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 4:52
ずっと林道を歩いていました。
南アルプスフロントトレイルはこのゲートの中に行くようで、行ってみましたが、途中暗いと迷いそうだったので、戻って林道で向かうことにしました。
池の茶屋峠到着!
ここで富士山を撮影に来た方にお会いしました。
2023年11月12日 05:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 5:25
池の茶屋峠到着!
ここで富士山を撮影に来た方にお会いしました。
このゲートを超えて向かいます。
2023年11月12日 05:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 5:35
このゲートを超えて向かいます。
この林道は奈良田まで行くルートと先ほどお話した方に教えてもらいました。
2023年11月12日 05:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 5:36
この林道は奈良田まで行くルートと先ほどお話した方に教えてもらいました。
途中看板の通り曲がります。
2023年11月12日 05:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 5:42
途中看板の通り曲がります。
登山口到着!
暗いうちは林道で行くと安心ですね。
2023年11月12日 05:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 5:59
登山口到着!
暗いうちは林道で行くと安心ですね。
大峠山と源氏山分岐到着。
2023年11月12日 06:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 6:30
大峠山と源氏山分岐到着。
先に大峠山から。
2023年11月12日 06:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 6:30
先に大峠山から。
戻ってから源氏山へ向かいます。
2023年11月12日 06:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 6:30
戻ってから源氏山へ向かいます。
山頂到着!
富士山展望台が先にあるようですが、ガスなので戻ります。
2023年11月12日 06:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 6:45
山頂到着!
富士山展望台が先にあるようですが、ガスなので戻ります。
源氏山到着!
大峠山より長かったですね。
ここにもビューポイントが先にあるようですが、ガスなのでスルーします。
2023年11月12日 07:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
4
11/12 7:29
源氏山到着!
大峠山より長かったですね。
ここにもビューポイントが先にあるようですが、ガスなのでスルーします。
もう一つの看板。
2023年11月12日 07:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 7:29
もう一つの看板。
もう一つのルートは行くのが大変そうです。
2023年11月12日 07:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 7:47
もう一つのルートは行くのが大変そうです。
戻ってきました。
雨がやんでお日さまが出てきたので、先に進むことにしました。
2023年11月12日 08:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 8:30
戻ってきました。
雨がやんでお日さまが出てきたので、先に進むことにしました。
足馴峠到着!
2023年11月12日 08:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 8:36
足馴峠到着!
夜叉神ヒュッテの方が確認してくれましたが、最近テープをはってくれたとか。
セクション2も張ってくれているようですね。たぶん。
2023年11月12日 08:55撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 8:55
夜叉神ヒュッテの方が確認してくれましたが、最近テープをはってくれたとか。
セクション2も張ってくれているようですね。たぶん。
山頂到着!
2023年11月12日 09:08撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 9:08
山頂到着!
風は強いですが、木々があるので大丈夫です。
2023年11月12日 09:26撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 9:26
風は強いですが、木々があるので大丈夫です。
富士山が見えてきました。
南アルプスも木々の間から見えてました。
2023年11月12日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 9:51
富士山が見えてきました。
南アルプスも木々の間から見えてました。
倉見山到着!
天気がよければもって綺麗に見えそうですね!
2023年11月12日 09:57撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 9:57
倉見山到着!
天気がよければもって綺麗に見えそうですね!
南アルプスかな?
2023年11月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11/12 9:55
南アルプスかな?
ここからが急下降スタートです。
2023年11月12日 10:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 10:01
ここからが急下降スタートです。
ロープに沿って降りて行きます。
2023年11月12日 10:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 10:12
ロープに沿って降りて行きます。
十谷峠だと思ったら違いました。
富士山展望台かな?
2023年11月12日 10:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 10:47
十谷峠だと思ったら違いました。
富士山展望台かな?
境界線に沿って行くようになります。
2023年11月12日 10:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 10:54
境界線に沿って行くようになります。
シカ柵越しの南アルプス。
2023年11月12日 11:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 11:03
シカ柵越しの南アルプス。
紅葉は所々見えます。
2023年11月12日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
11/12 11:05
紅葉は所々見えます。
今まで来た道。
2023年11月12日 11:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 11:07
今まで来た道。
十谷峠到着!
2023年11月12日 11:38撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 11:38
十谷峠到着!
ゲートがあります。
2023年11月12日 11:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 11:39
ゲートがあります。
ここからも時間はかかりますが、下山できますね。
時間はかかりますが・・・
2023年11月12日 11:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 11:39
ここからも時間はかかりますが、下山できますね。
時間はかかりますが・・・
山頂到着!
富士山がどんどん雲にかかってきました。
2023年11月12日 12:24撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 12:24
山頂到着!
富士山がどんどん雲にかかってきました。
ほこらにお参り。
2023年11月12日 12:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 12:25
ほこらにお参り。
三角点。
2023年11月12日 12:29撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 12:29
三角点。
ミズナラ巨樹。
2023年11月12日 12:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 12:59
ミズナラ巨樹。
看板もあります。
2023年11月12日 13:00撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 13:00
看板もあります。
2023年11月12日 13:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 13:05
ほこらがあったので、お参り。
2023年11月12日 13:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 13:12
ほこらがあったので、お参り。
平須への分岐。
ここで荷物をデポ。
2023年11月12日 13:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 13:14
平須への分岐。
ここで荷物をデポ。
うっすら富士山。
このあとガスで全然見えなくなってしまいました。
2023年11月12日 13:15撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 13:15
うっすら富士山。
このあとガスで全然見えなくなってしまいました。
山頂!と思ったら展望台。
2023年11月12日 13:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
11/12 13:27
山頂!と思ったら展望台。
山頂到着!
南アルプスかな?
2023年11月12日 13:43撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 13:43
山頂到着!
南アルプスかな?
富士山見えないですね。
残念。
2023年11月12日 13:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 13:44
富士山見えないですね。
残念。
戻って来て展望台。
ほこらにお参り。
2023年11月12日 14:03撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 14:03
戻って来て展望台。
ほこらにお参り。
平須に降りて行きます。
2023年11月12日 14:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 14:19
平須に降りて行きます。
崩落地の中に紅葉。
2023年11月12日 14:36撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 14:36
崩落地の中に紅葉。
降りてきました。
2023年11月12日 15:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 15:47
降りてきました。
登山口。
2023年11月12日 15:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
11/12 15:47
登山口。
ここまで、乗せていただきました。
下山時間も遅くなってしまったので、車に乗せていただき本当に助かりました!
お疲れさまでした。
2023年11月12日 16:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
11/12 16:30
ここまで、乗せていただきました。
下山時間も遅くなってしまったので、車に乗せていただき本当に助かりました!
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

今回は前回行けなかった櫛形山〜富士見山、出来れば七面山登山口へと思い行きました。
先週と違い1日目はガスで展望なし。心の目?で富士山や北岳などを見て(見たつもり笑)池の茶屋避難小屋に到着しました。
2日目はスタート時小雨が降ったりやんだりしながら進みました。日が登ってもガスで先が見えずらく、源氏山に行っても天気が変わらないようだったら、ピストンで丸山林道で平林へ下山を考えていましたが、源氏山から分岐に戻っている途中にガスが晴れてお日さまが出てきたので、先に行くことにしました。
1日目でお話した下部から来たというトレランの方に、わかりずらいなど話されていましたが、明るいうちでしたらテープや踏み跡をたどれたので迷わず行けました。
先週ハードな区間の夜叉神峠〜櫛形山まで歩いていたので、少し楽に感じました笑。

全体を通して、登山ではトレランの方々以外会いませんでしたが、星や富士山を撮影するために来た方はお会いしました。
林道で結構上まで行けるので、登山以外でも楽しめる山なんだなと改めて思いました。
そしてたまたま、みのぶ自然の里の方にバス停まで乗せていただき、人の温かさを感じ、自分もそういう人でありたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら