記録ID: 6182585
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小田代ヶ原の白い世界・湯滝・湯元・戦場ヶ原・クリスマス🎄山チョコ・ジェラート
2023年11月15日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 178m
- 下り
- 189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 6:42
距離 17.0km
登り 207m
下り 209m
13:14
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木道が霜で滑りやすいので、注意 湯ノ湖から、湯元までの木道に積雪あるも、11時頃には溶けていました。 |
その他周辺情報 | 今回の経路には、赤沼駐車場・小田代ヶ原展望台・湯滝駐車場・湯元ビジターセンターに公衆トイレあり |
写真
感想
本日のの目的
小田代ヶ原の白い世界を見に。
湯滝を見に行く。
日光湯元ビジターセンターでお茶する。
戦場ヶ原を歩いて赤沼駐車場まで戻る
山チョコと
日光NASUのラスクやさんで
日光三猿チョコ付きのジェラートを味わう。
去年は、同じ時期に小田代ヶ原の白い世界と貴婦人を見に
小田代ヶ原の手前まで来ておきながら、
何故か時計と反対回りに、貴婦人の方に向かって行くという、不思議な行動に。。。
今回は、早朝の小田代ヶ原の白い世界を
見ることができました。
小田代ヶ原から小滝、湯滝、湯ノ湖、そして日光湯元ビジターセンターまで歩く事ができました。
帰りに、
「日光NASUラスクやさん」に立ち寄り
可愛い三猿チョコレートが付いた、ジェラートを味わった。
とても美味しかった。
日光NASUのラスクやさん
日光市上鉢石町1039
近隣の駐車場に駐車しました。
https://ruskthe.com/store/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する