記録ID: 618259
全員に公開
ハイキング
奥秩父
両神山(日向大谷)
2015年04月22日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・特に急登なところは無いので歩きやすいと思います。 ・やたらとお賽銭が出来るので小銭の用意を。 ・弘法の井戸の水場は当てに出来る量でした。 |
その他周辺情報 | ・両神山荘の2匹の看板犬は是非とも会ってみて下さい。 ・無料Pは2箇所です。 |
写真
撮影機器:
感想
実に7年振りの両神山です。その時は甲斐駒の七丈小屋で仲良くなった先輩から「両神に行くなら八丁峠からが面白いよ」と、素直に上落合橋から登り廃道下山。
天気が良さそうな今回は乾徳山!と思いましたが全ルート登っちゃっているし‥ ぢゃぁ久々に両神山へ行こーっと。土日祝は人ゴミ必至の日向大谷側も平日ならスキスキだし、こちら側からは初めてなので楽しみにしていました。
今回の目的はワンコに会うこと・かおる鉱泉に入浴することです。どちらもプロでした!
麗かなハイキングを恭敬。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する