記録ID: 6192615
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
今倉山 道志二十六夜山
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 738m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:芭蕉月待ちの湯バス停から富士急バス赤坂下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に歩きやすいが、今の季節は落ち葉がかなり堆積していてつまづきや特に下りは滑りやすいので注意 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉:芭蕉月待ちの湯 https://www.tsukimachi-onsen.com/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
高尾山が紅葉のピークのようでしたので、激混みの山を避けて静かな山行を求めてちょっと遠出。Windyの予報では1日中雲ひとつない晴天でしたので、天気の良い日があったらぜひ行ってみたかった二十六夜山へでかけて来ました。富士山展望の名所ですが、実はその手前の赤岩が最高でした。人混みもなく、下山後の温泉も程よい混雑でしたので、快適な1日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する