記録ID: 6202334
全員に公開
雪山ハイキング
東海
小秀山
2023年11月21日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,296m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 5:47
距離 10.5km
登り 1,304m
下り 1,311m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1600メートル付近からほぼ雪道。積雪10cm柔らかい雪なのでアイゼンは不要。 今週末の寒気で一気に雪山模様になると想定される。夫婦の滝展望台から先は急斜面の登り。 特に、カモシカの渡り〜兜岩展望台は痩せ尾根の岩場の登りのため、初級者の立入は慎むべき。 また、兜岩付近も雪道の岩場のため気を遣う。 山頂からは眼前の御嶽山、中央アルプス、八ヶ岳の冠雪した姿が非常に美しい。 |
その他周辺情報 | R257沿いに道の駅が2つある。付知市街まで出れば店はある。 |
写真
感想
乙女渓谷が美しい。岩場スキルが有ればぜひ二の谷ルートで登りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する