記録ID: 620275
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
さすが近畿の名山、八経ヶ岳
2015年04月23日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 962m
- 下り
- 976m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口から奥駆道の稜線に出るまでは岩と木の根がはった急登の道です。 ・弥山への登りはこのコースの核心部でジグザグに急な斜面を登り続けます。 ・弥山から八経ヶ岳へは一旦、下り再び登り返しますが高低差が少ないのできつくはありません。 |
写真
感想
日本列島も長いナタネ梅雨から解放され、やっと高気圧帯に入ってきた中、最高の登山日和に恵まれ、素晴らしい八経ヶ岳を堪能しました。奥駆道でかって行者たちが行き交った道では想いを馳せながら短い距離ですが歩くことも出来、登山以外の楽しさを味わうことが出来ました。
特別、高い山ではありませんが古から人が踏みしめた山道を歩けたのは違った感動もありました。やはり近畿を代表する素晴らしい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する