ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6205380
全員に公開
ハイキング
甲信越

陣場平山と萩野城跡から望む北アルプス

2023年11月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
あのまろ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.2km
登り
307m
下り
314m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:05
合計
3:19
9:27
23
スタート地点
9:50
9:52
28
10:20
10:32
29
葭雰神社
11:01
11:02
13
11:15
11:15
20
地蔵峠駐車場
11:35
12:25
21
萩野城跡
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R19から七二会支所方面に右折、急な山道を走り途中から県道86号に入ります。全線舗装ですが一車線の狭い屈曲路ですれ違いには注意が必要。また今回は落石が多く10〜20cm角くらいの石が路面に多数転がっていました。
登り切った地蔵峠に30台くらい停められそうな大きな駐車場があります。簡易トイレあり、またトレッキングコース途中の山の家にも簡易トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
地蔵峠の駐車場に着くと一面真っ白に積雪していてびっくり!今回は暖かくてノーマルタイヤでも大丈夫でしたがもう冬なんですね。これからはスタッドレスタイヤとトレッキングにも滑り止めが必要になりそうです。
朝、R19は曇り空の下でしたが、駐車場まで上って行く途中雲を抜けきれいな雲海が広がっていたので思わず車を停めて撮影しました。
2023年11月22日 09:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:00
朝、R19は曇り空の下でしたが、駐車場まで上って行く途中雲を抜けきれいな雲海が広がっていたので思わず車を停めて撮影しました。
雲海の向こうに北アルプスも見えます。
2023年11月22日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/22 9:02
雲海の向こうに北アルプスも見えます。
正面は常念岳
2023年11月22日 09:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:00
正面は常念岳
あの雲の下は雨が降りそうだったのに、
2023年11月22日 09:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:00
あの雲の下は雨が降りそうだったのに、
地蔵峠の駐車場(標高1143m)
着いてびっくりの一面真っ白
(ここまでの道は路面には雪がなかった)
2023年11月22日 09:26撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:26
地蔵峠の駐車場(標高1143m)
着いてびっくりの一面真っ白
(ここまでの道は路面には雪がなかった)
今シーズン初めての雪の上
2023年11月22日 09:27撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
11/22 9:27
今シーズン初めての雪の上
鹿?の足跡
2023年11月22日 09:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:28
鹿?の足跡
戸隠連山もクッキリ
2023年11月22日 09:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:28
戸隠連山もクッキリ
右の未舗装路が遊歩道です。
2023年11月22日 09:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:28
右の未舗装路が遊歩道です。
白馬岳方面は結構白くなりました。
2023年11月22日 09:33撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:33
白馬岳方面は結構白くなりました。
アンテナの建物
2023年11月22日 09:39撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 9:39
アンテナの建物
雪の上を歩く
2023年11月22日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 9:42
雪の上を歩く
カラマツの葉っぱも残りわずか。
2023年11月22日 09:44撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:44
カラマツの葉っぱも残りわずか。
鳥の足跡
2023年11月22日 09:46撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:46
鳥の足跡
ここを左折すると三角点
2023年11月22日 09:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:47
ここを左折すると三角点
三角点に着きました。
ここが陣場平山の山頂なのかな?
2023年11月22日 09:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:48
三角点に着きました。
ここが陣場平山の山頂なのかな?
端っこが矢羽根形になっている三角点表示は珍しいんだそうです。
2023年11月22日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 9:51
端っこが矢羽根形になっている三角点表示は珍しいんだそうです。
と、説明板に書いてありました。
2023年11月22日 09:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:48
と、説明板に書いてありました。
葭雰神社に向かいます。
「よしきり」って読めませんでした。
2023年11月22日 09:50撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:50
葭雰神社に向かいます。
「よしきり」って読めませんでした。
広くて緩やかな道
2023年11月22日 09:51撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:51
広くて緩やかな道
アブラチャン
あぶらっぽいのかな?
2023年11月22日 09:51撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:51
アブラチャン
あぶらっぽいのかな?
陣馬平山の家
広場になっています。
2023年11月22日 09:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:57
陣馬平山の家
広場になっています。
昔は青少年の家だったので運動場もあったのでしょう。
2023年11月22日 09:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:55
昔は青少年の家だったので運動場もあったのでしょう。
北側は見晴しがいいです。
飯綱山〜高妻山が見えます。
2023年11月22日 09:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:55
北側は見晴しがいいです。
飯綱山〜高妻山が見えます。
黒姫山アップ!
2023年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:56
黒姫山アップ!
戸隠のスキー場の向こうに妙高山
2023年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:56
戸隠のスキー場の向こうに妙高山
火打は真っ白。
2023年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 9:56
火打は真っ白。
高妻、戸隠
2023年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:56
高妻、戸隠
西岳
2023年11月22日 09:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 9:56
西岳
簡易トイレ
使用可能
2023年11月22日 09:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 9:57
簡易トイレ
使用可能
少し行くとあずまやがあります。
2023年11月22日 10:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:00
少し行くとあずまやがあります。
ここからは東側が良く見えます。
四阿山と根子岳
2023年11月22日 10:02撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:02
ここからは東側が良く見えます。
四阿山と根子岳
浅間山
前掛山のしましまが見えます。
2023年11月22日 10:02撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:02
浅間山
前掛山のしましまが見えます。
煙っている長野市街
2023年11月22日 10:02撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:02
煙っている長野市街
横手山はちょっと白い
2023年11月22日 10:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:06
横手山はちょっと白い
下を流れるのは犀川
2023年11月22日 10:07撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:07
下を流れるのは犀川
2023年11月22日 10:08撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:08
市街地の向こう、正面の低い山は先週登った奇妙山
2023年11月22日 10:09撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:09
市街地の向こう、正面の低い山は先週登った奇妙山
下りの雪は滑りそうで怖い。
2023年11月22日 10:13撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:13
下りの雪は滑りそうで怖い。
道標は良く整備されています。
2023年11月22日 10:13撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:13
道標は良く整備されています。
ここまで車が入ってこれるみたい。
2023年11月22日 10:15撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:15
ここまで車が入ってこれるみたい。
柵が倒れていますがここを右に折れると
2023年11月22日 10:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:18
柵が倒れていますがここを右に折れると
鳥居の前に出ます。
2023年11月22日 10:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:19
鳥居の前に出ます。
参道
2023年11月22日 10:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:19
参道
カラマツが黄色くなっています。
2023年11月22日 10:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:20
カラマツが黄色くなっています。
2023年11月22日 10:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:20
神社が見えました。
2023年11月22日 10:23撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:23
神社が見えました。
キツネさまがたくさん
2023年11月22日 10:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:24
キツネさまがたくさん
この先にも城跡があるようですが今日はここでピストン
2023年11月22日 10:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:24
この先にも城跡があるようですが今日はここでピストン
竪穴式住居のようなお社にお詣り
2023年11月22日 10:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:24
竪穴式住居のようなお社にお詣り
石碑
2023年11月22日 10:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:25
石碑
戸隠の集落と戸隠連峰
2023年11月22日 10:26撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:26
戸隠の集落と戸隠連峰
あれが朝日城跡のあるピークかな?
2023年11月22日 10:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:28
あれが朝日城跡のあるピークかな?
横から見たお社
小山みたいで神社には見えない。
2023年11月22日 10:29撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:29
横から見たお社
小山みたいで神社には見えない。
それでは戻ります。
2023年11月22日 10:32撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:32
それでは戻ります。
鳥居の柱は切ったままなので曲がっています。
2023年11月22日 10:32撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:32
鳥居の柱は切ったままなので曲がっています。
2023年11月22日 10:34撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:34
ここからも北アルプス
2023年11月22日 10:35撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 10:35
ここからも北アルプス
馬頭観世音
2023年11月22日 10:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:38
馬頭観世音
滑らないように!
2023年11月22日 10:39撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:39
滑らないように!
あずまやまで戻る。
2023年11月22日 10:43撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:43
あずまやまで戻る。
ムラサキシキブ
2023年11月22日 10:45撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:45
ムラサキシキブ
山の家は高床式
2023年11月22日 10:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 10:47
山の家は高床式
その内部
鍵がかかっていて入れません。
2023年11月22日 10:48撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:48
その内部
鍵がかかっていて入れません。
飯綱山山頂
2023年11月22日 10:49撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:49
飯綱山山頂
火打山
2023年11月22日 10:49撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:49
火打山
三角点
2023年11月22日 10:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 10:59
三角点
2023年11月22日 11:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:00
駐車場が見えました。
車が3台に増えています。
(ジムニーは作業の方でした。もう一台は三角点ですれ違った4名の方の車かな?)
2023年11月22日 11:13撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:13
駐車場が見えました。
車が3台に増えています。
(ジムニーは作業の方でした。もう一台は三角点ですれ違った4名の方の車かな?)
駐車場にあった萩野城跡の案内看板
2023年11月22日 11:15撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:15
駐車場にあった萩野城跡の案内看板
この道(一応県道)を150mくらい下ります。
2023年11月22日 11:15撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:15
この道(一応県道)を150mくらい下ります。
ここから左へ
2023年11月22日 11:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 11:17
ここから左へ
案内板があります。
2023年11月22日 11:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:17
案内板があります。
登ります。
2023年11月22日 11:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:18
登ります。
南斜面には雪がありません。
2023年11月22日 11:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 11:24
南斜面には雪がありません。
一旦下って
2023年11月22日 11:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 11:25
一旦下って
鞍部
2023年11月22日 11:27撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 11:27
鞍部
あと300m
2023年11月22日 11:34撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 11:34
あと300m
ピークが見えてきた。
2023年11月22日 11:34撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:34
ピークが見えてきた。
登り切ると雪原と絶景
2023年11月22日 11:35撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 11:35
登り切ると雪原と絶景
萩野城跡とうちゃこ〜!
2023年11月22日 11:36撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
11/22 11:36
萩野城跡とうちゃこ〜!
説明板
2023年11月22日 11:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 11:38
説明板
けっこう広い城跡です。
2023年11月22日 11:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:38
けっこう広い城跡です。
南から西の山々が良く見える。
八ヶ岳
2023年11月22日 11:37撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:37
南から西の山々が良く見える。
八ヶ岳
美ヶ原
2023年11月22日 11:37撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:37
美ヶ原
北アルプス
槍ヶ岳〜常念
2023年11月22日 11:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:38
北アルプス
槍ヶ岳〜常念
五竜と鹿島槍
2023年11月22日 11:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:38
五竜と鹿島槍
虫倉山の向こうに白馬三山
2023年11月22日 11:38撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:38
虫倉山の向こうに白馬三山
小蓮華、白馬乗鞍
2023年11月22日 11:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:47
小蓮華、白馬乗鞍
五竜岳アップ!
アルプスゲレンデが見える。
2023年11月22日 11:47撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 11:47
五竜岳アップ!
アルプスゲレンデが見える。
絶景をながめながらランチ休憩です。
2023年11月22日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
11/22 11:59
絶景をながめながらランチ休憩です。
唐松岳はちょうど虫倉山のかげ
2023年11月22日 11:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:59
唐松岳はちょうど虫倉山のかげ
サンアルピナのゲレンデ
2023年11月22日 11:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 11:59
サンアルピナのゲレンデ
多いところで積雪10cmくらい
2023年11月22日 12:00撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 12:00
多いところで積雪10cmくらい
二の郭のはじまで行ってみます。
2023年11月22日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
11/22 12:14
二の郭のはじまで行ってみます。
槍ヶ岳もよく見える。
2023年11月22日 12:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:19
槍ヶ岳もよく見える。
ランチも終わり帰ります。
2023年11月22日 12:19撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 12:19
ランチも終わり帰ります。
ちょっと寄り道
2023年11月22日 12:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:21
ちょっと寄り道
寄り道した脇郭(東嶺)の上からは東側の山々
2023年11月22日 12:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 12:22
寄り道した脇郭(東嶺)の上からは東側の山々
浅間山
2023年11月22日 12:23撮影 by  ILCE-6100, SONY
11/22 12:23
浅間山
根子岳〜破風岳の稜線
2023年11月22日 12:23撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:23
根子岳〜破風岳の稜線
記念写真
2023年11月22日 12:24撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 12:24
記念写真
2023年11月22日 12:25撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:25
2023年11月22日 12:29撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
11/22 12:29
きのこ
2023年11月22日 12:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:31
きのこ
車道に出ました。
2023年11月22日 12:42撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:42
車道に出ました。
駐車場に戻りました。
次までにはタイヤ交換しないと...
2023年11月22日 12:44撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
11/22 12:44
駐車場に戻りました。
次までにはタイヤ交換しないと...

感想

陣馬平山は、長野市七二会(なにあい)の里山です。
すっかり葉っぱが落ちた木立の間から山々の景色が見える尾根道をサクサク歩いて行くと、あっという間に陣馬平山山頂に到着します。
さらに、その先の葭雰(よしきり)神社へ。
葭雰神社の鳥居までの道は、ものすご〜〜く急です。
葭雰神社に参拝し、来た道を戻りスタート地点のPへ。

Pから、陣場平山とは逆方向の萩野城跡へ向かいます。
小さなピークを巻くようにして先へ進みますが、アップダウンがあって結構キツいし、なかなか着かない。

萩野城跡からは、目の前にド〜ンと北アルプスの大絶景!
そんな絶景を眺めながらのランチ休憩。
長野はいいところだな〜、、、と実感いたしました。

七二会地区には、初めて行きました。
標高が高い場所に集落があって、朝、登山口に向かう途中、下を見ると、一面に美しい雲海が広がっていて、思わず車を停めて写真を撮りました。
登山道にも雪が残るようになってきましたが、本格的な雪が降る前に、もう少し山登りが出来そうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら