記録ID: 620918
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
またまた午後からのハイキング−鎌ヶ岳編
2015年04月25日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 336m
- 下り
- 339m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:35
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
早々にやってきました!
午後山登り。
今回は中1日です。
仕事終わってからでいいし、軽く登らないかとの御誘いを受け、仕事終わりに鎌ヶ岳へ行ってきました。
コースタイムでは登り1時間5分、下り50分のルート。
十分、午後からでも行けます。
人気のある山ですが、午後からなので駐車場の心配も無用!!
余裕で停めれました。
パトカーが停車していたのにはビックリしましたが・・・。笑
それで登りに来ていたわけではなく、何か御仕事をされてました。
鎌ヶ岳は最後の方の岩場が急ですが、ロープや鎖などあるので心配ないと思います。
大きな岩場に来られた時は一番左側のルートを行かれたら安全に登れます。
自分は一番右のルートから行き、足の置き場などに苦労しましたが、なんとか行けました。
天気もよく最高の午後ハイキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
busanさんこんにちは!
お忙しく駆け回られてますねぇ。
しかしあの天気
タテヤマリンドウがキレイに岩場を彩りましたね。茶色、萌黄色、青空と見事な4色カラーです。
これは出かけた甲斐もあったってもんですね!おつかれさまでした!
fickleさん、ありがとうございます
4月入ってから、ことごとく雨に流れた山行を今発散してる感じです
いい天気だとほんともったいない気がしますね
これからは花の季節ですね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する