また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 621193
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

尾鈴山他(周回)

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:06
距離
23.4km
上り
2,011m
下り
2,012m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:20
合計
9:06
6:41
174
9:35
9:36
94
11:10
11:16
47
12:03
12:04
21
12:25
12:25
15
12:40
12:49
52
13:41
13:44
123
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回は角崎山から登り始めたのですが急登のうえ落ち葉で滑って大変でした。木とか岩に掴りながらやっとでした。
近所のスーパーで見つけたのですがなかなかの物です。
2015年04月25日 21:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/25 21:11
近所のスーパーで見つけたのですがなかなかの物です。
ナッツにレーズン数種にチョコレートが入っています。
2015年04月25日 21:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/25 21:12
ナッツにレーズン数種にチョコレートが入っています。
百均です。
2015年04月25日 21:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/25 21:14
百均です。
今回は寝坊した為ここに車を置きました。
2015年04月26日 06:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 6:40
今回は寝坊した為ここに車を置きました。
本当は白滝から出た所の近くに置いた方が楽なんですが、トラブルが有ったとき最後に林道歩きを残した方が危険が少ないと思いここに停めました。朝早く出ていれば良かったんですが。
6:40スタートです。
2015年04月26日 06:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 6:40
本当は白滝から出た所の近くに置いた方が楽なんですが、トラブルが有ったとき最後に林道歩きを残した方が危険が少ないと思いここに停めました。朝早く出ていれば良かったんですが。
6:40スタートです。
ネットオークションで売れば500円位かな?
2015年04月26日 06:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 6:42
ネットオークションで売れば500円位かな?
ここを渡る予定でいたがザックを背負っているうえに滑りそうでもう少し上流から渡河しました。渡河して下った所に角崎山の取り付きがあります。
2015年04月26日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 6:45
ここを渡る予定でいたがザックを背負っているうえに滑りそうでもう少し上流から渡河しました。渡河して下った所に角崎山の取り付きがあります。
ここを渡りました。
2015年04月26日 06:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
4/26 6:49
ここを渡りました。
対岸です。
2015年04月26日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 6:52
対岸です。
本日最初の花、ウツギです。
2015年04月26日 06:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/26 6:59
本日最初の花、ウツギです。
石積みがありました。
2015年04月26日 07:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 7:03
石積みがありました。
対岸を下っているともう一度、川を渡らなければなりません。ここを渡ったら取り付きは直ぐです。
2015年04月26日 07:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 7:04
対岸を下っているともう一度、川を渡らなければなりません。ここを渡ったら取り付きは直ぐです。
生命力を感じます。
2015年04月26日 07:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 7:20
生命力を感じます。
今回も一カ所だけ咲いていました。
2015年04月26日 07:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
4/26 7:27
今回も一カ所だけ咲いていました。
2015年04月26日 07:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 7:27
角崎山です。8:26着。
2015年04月26日 08:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 8:26
角崎山です。8:26着。
眺望は全く有りません。
2015年04月26日 08:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 8:31
眺望は全く有りません。
下っているととうせんぼがこれは無視します。
2015年04月26日 08:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 8:37
下っているととうせんぼがこれは無視します。
林道へでます。この林道を進んで神陰山を目指します。
2015年04月26日 08:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 8:38
林道へでます。この林道を進んで神陰山を目指します。
新緑が綺麗でした。
2015年04月26日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 8:42
新緑が綺麗でした。
ウツギの次は三つ葉ツツジです。
2015年04月26日 08:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 8:50
ウツギの次は三つ葉ツツジです。
本当ならここまで。四駆なら来るんですが落石が多く今は無理のようです。
2015年04月26日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 9:06
本当ならここまで。四駆なら来るんですが落石が多く今は無理のようです。
2015年04月26日 09:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 9:06
2015年04月26日 09:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 9:08
ここが神陰山の登山口です。
2015年04月26日 09:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 9:09
ここが神陰山の登山口です。
本日のお目当ての一つ石楠花です。今年は裏年のようで花が少ししか付いていません。
2015年04月26日 09:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 9:15
本日のお目当ての一つ石楠花です。今年は裏年のようで花が少ししか付いていません。
本日のお目当てヒカゲツツジ、株は沢山あったのですがピークは過ぎていました。
2015年04月26日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 9:21
本日のお目当てヒカゲツツジ、株は沢山あったのですがピークは過ぎていました。
この花好きです。
2015年04月26日 09:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 9:21
この花好きです。
花が続きます。
2015年04月26日 09:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 9:22
花が続きます。
2015年04月26日 09:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 9:23
2015年04月26日 09:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 9:24
アケボノツツジは完全に終わっていました。
2015年04月26日 09:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 9:26
アケボノツツジは完全に終わっていました。
神陰山、ここも眺望は全くありません
2015年04月26日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 9:36
神陰山、ここも眺望は全くありません
9:36着
2015年04月26日 09:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 9:36
9:36着
しつこくてスミマセン。この後も出てきます。
2015年04月26日 09:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 9:37
しつこくてスミマセン。この後も出てきます。
この看板を見ると安心します。
2015年04月26日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 9:38
この看板を見ると安心します。
同じく。
2015年04月26日 09:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 9:47
同じく。
2015年04月26日 10:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 10:08
2015年04月26日 10:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 10:09
2015年04月26日 10:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 10:12
2015年04月26日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 10:18
万吉山10:39着。ここもこの後の山も眺望無しです。
2015年04月26日 10:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 10:39
万吉山10:39着。ここもこの後の山も眺望無しです。
尾鈴へ向かいます。
2015年04月26日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 10:45
尾鈴へ向かいます。
ここの林は気持ちよかったです。
2015年04月26日 11:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 11:01
ここの林は気持ちよかったです。
2015年04月26日 11:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 11:07
尾鈴山11:16着。
2015年04月26日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 11:16
尾鈴山11:16着。
2015年04月26日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
4/26 11:16
ヤブレガサと思ったらニシノヤマタイミンガサと言うそうです。
2015年04月26日 11:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 11:29
ヤブレガサと思ったらニシノヤマタイミンガサと言うそうです。
ほんの少し残っています。
2015年04月26日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 11:45
ほんの少し残っています。
2015年04月26日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 11:45
2015年04月26日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 11:47
2015年04月26日 11:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 11:47
2015年04月26日 11:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 11:48
2015年04月26日 11:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 11:54
長崎尾12:04着。
2015年04月26日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 12:04
長崎尾12:04着。
佐世保から来た方が撮ってくれました。
2015年04月26日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:04
佐世保から来た方が撮ってくれました。
分岐点です。ここから白滝方面へ。
2015年04月26日 12:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 12:18
分岐点です。ここから白滝方面へ。
と、此処でやっと花を付けたアケボノツツジを見つけました。
2015年04月26日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 12:28
と、此処でやっと花を付けたアケボノツツジを見つけました。
2015年04月26日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 12:28
2015年04月26日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 12:28
2015年04月26日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 12:28
2015年04月26日 12:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 12:29
2015年04月26日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 12:30
2015年04月26日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 12:30
途中、矢筈岳へ行ってみました。
2015年04月26日 12:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 12:35
途中、矢筈岳へ行ってみました。
矢筈岳12:40着
2015年04月26日 12:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 12:40
矢筈岳12:40着
登山道を暫くくだると一旦林道へ出ます。
2015年04月26日 13:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 13:08
登山道を暫くくだると一旦林道へ出ます。
ここで又登山道へ。ここを間違う方が結構いるそうです。
2015年04月26日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 13:15
ここで又登山道へ。ここを間違う方が結構いるそうです。
2015年04月26日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 13:15
ここから白滝が見えます。
2015年04月26日 13:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 13:43
ここから白滝が見えます。
白滝です。去年の夏は沢登で白滝の下まで来ました。
2015年04月26日 13:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
4/26 13:43
白滝です。去年の夏は沢登で白滝の下まで来ました。
こんな橋や。
2015年04月26日 13:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 13:57
こんな橋や。
こんな橋。
2015年04月26日 14:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
4/26 14:01
こんな橋。
こんな橋があります。
2015年04月26日 14:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 14:10
こんな橋があります。
トンネルも。
2015年04月26日 14:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
4/26 14:21
トンネルも。
やっとのことで林道まで出てきました。白滝まで回るのであればここの近くに車を停めた方が良いです。
2015年04月26日 15:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4/26 15:09
やっとのことで林道まで出てきました。白滝まで回るのであればここの近くに車を停めた方が良いです。
林道が上っているので非常にキツカッタです。
2015年04月26日 15:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
4/26 15:25
林道が上っているので非常にキツカッタです。
やっと愛車の所へ戻ってきました。15:47
2015年04月26日 15:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
4/26 15:47
やっと愛車の所へ戻ってきました。15:47
撮影機器:

感想

polanさんの記録を見て今日、4月26日はアケボノツツジはもう見れないかもと思いながらも行ってきました。予想どおり殆ど散った状態でしたが奇跡的に花が残っている木を見つける事ができました。それも白滝の方へ行ってなければ見る事が出来ませんでした。今日のコース、角崎山〜神陰山〜万吉山〜長崎尾〜矢筈岳〜白滝は花の時期を過ぎたら何にも有りません。でも歩く事が大好きな方は挑戦してみてください。
今日は暑さにやられました。でもこれくらいの距離でへばっていたら1日で回る祖母傾完全縦走は夢のまた夢です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

周回もしてみたいですけど
角崎山、初見では判り難そう〜さすが地元ですね
次回に行くときは矢研林道経由で神陰山にも行ってみたいです
2015/4/27 17:45
Re: 周回もしてみたいですけど
polanさん、コメントありがとうございます。polanさんが言われている矢研林道と言うのは尾鈴林道矢研支線の事だと思いますが、ここは今は落石だらけで車で行くのは不可能と思います。(歩いて行かれるなら別ですが)それよりも尾鈴から万吉を通って行った方が良いと思います。しかし万吉から神陰は尾根が広いので注意が必要ですが今のところ印が沢山付いていますので大丈夫だと思います。万吉から神陰も沢山の石楠花があり季節になれば楽しい山行が出来ると思います。
2015/4/27 18:10
ryouheiさんはじめまして
レンジャーさんのブログでよくお見受けしてます。自分も25日尾鈴に行き、アケボノが終わっていたのがショックでした。シャクナゲにも期待したのですがやはり裏年なんですかね。ニシノヤマタイミンガサ・・・気になっていたのが分かってスッキリしました。ありがとうございます!
2015/4/29 10:09
Re: ryouheiさんはじめまして
hide777さんコメントありがとうございます。いつもの年ならアケボノは満開のはずなんですが私もショックでした。ニシノヤマタイミンガサは私も他の人のブログで知りました。未だに、ヤブレガサとの違いは正直分かりません(笑)。両方の写真を比べてくれると分かりやすいんですが。hide777さん同じ宮崎ですので何処かでお会いするかもしれませんねその時はよ宜しくお願いします。私は何時も同じ恰好ですので直ぐ分ると思います(笑)。
2015/4/29 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら