記録ID: 623768
全員に公開
ハイキング
東海
貝月山
2015年04月29日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 510m
- 下り
- 510m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山ポストは下の栃の実荘前にあるのでそこで届を出してから車で第二リフトまで移動です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道です 一部残雪がありますがアイゼンなどは必要ありません。 |
その他周辺情報 | 近くに久瀬温泉「白龍の湯」があります。 大人410円 子供210円 |
写真
感想
今回は標高1234mのとても覚えやすい高さの山でした。
第二リフトまで行く道は狭いので車ですれ違うには注意が必要です。
今回は登っている途中ですぐにうだうだになる下の子がなぜか元気でじいちゃんと先頭を歩いて行ってました。
そのうちすぐいつもどうりになるだろうと思っていたけど、最後までペースが落ちる事無く歩けたのはちょっとビックリしました。
下の子も成長してきたってことかな〜。
でも、さすがに雪が出てきたら子供はテンション上がって喜んで遊んでました。
頂上の景色も良く、雪もありとても楽しめた山になりました。
帰りに寄った温泉は外湯だけですが、とても景色も良く気持ち良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する