記録ID: 6241411
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 976m
- 下り
- 970m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 7:07
距離 11.5km
登り 976m
下り 988m
15:28
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り たまに雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレ有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般的な黒檜山から駒ヶ岳の周回コースは登山道も整備されて登山者も多いから安心。 特に危険な場所もないが、思っていた以上に急登だから、雪が積もったら注意を。 駒ヶ岳から小沼方面、小地蔵岳、長七郎岳、地蔵岳へは、登山道も狭く登山者も極端に少なくなる。 特に地蔵岳から大洞迄の道は分かりにくく、急登なので、注意を。私も登山道を外れ戻ったぐらい。 |
その他周辺情報 | 赤城山から前橋方面に、富士見温泉がある。 大人520円とサウナ、露天風呂完備としては安い。 |
写真
撮影機器:
感想
雪の季節になってきたので、雪が積もっても登れる赤城山に挑戦。
人気の山だけに、登山者も多い。
どうせならと、小沼方面まで足を伸ばしたら、ほとんど登山者は居ない。
いつもの静かな山行となった。普段なら静かで良いのだが、最近は熊の恐怖で今回もかーと怯えながら歩いていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する