ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6241494
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山と、やまハイ4ヶ所

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
28.4km
登り
1,445m
下り
1,239m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
0:33
合計
8:21
7:12
21
7:38
7:45
35
8:20
8:23
30
8:53
9:01
27
9:28
9:28
6
9:34
9:34
4
9:38
9:38
27
10:05
10:07
8
10:15
10:16
104
12:00
12:04
15
12:19
12:22
26
12:48
12:49
50
13:39
13:39
5
13:44
13:44
8
13:52
13:53
52
14:45
14:46
46
15:32
15:33
0
15:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
明見尾根のバリルートは、忠臣藤原藤房卿の墓の先から取り付きます。
ピンテの通りに進んだら、尾根すじから離れました。
分岐点はハッキリ分からないので、地形とGPSを頼りに進んで下さい。
三ッ峠駅で下車。
ラッピングが派手!
2023年12月02日 07:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/2 7:04
三ッ峠駅で下車。
ラッピングが派手!
駅舎は工事中、
今日は、奥の三ッ峠山には登りません。
反対側の杓子山にGO!
2023年12月02日 07:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/2 7:12
駅舎は工事中、
今日は、奥の三ッ峠山には登りません。
反対側の杓子山にGO!
桂川の橋から
隠れないでくれよ〜
2023年12月02日 07:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
12/2 7:17
桂川の橋から
隠れないでくれよ〜
この分岐までは、整備された道。
開花の頃は、沢山のハイカーが訪れるんでしょうね。
2023年12月02日 07:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 7:39
この分岐までは、整備された道。
開花の頃は、沢山のハイカーが訪れるんでしょうね。
分岐の先は、少しの藪こぎ。
見えるのは高速道路
2023年12月02日 07:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 7:44
分岐の先は、少しの藪こぎ。
見えるのは高速道路
丸太橋を渡って、奥へ進む
2023年12月02日 07:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 7:47
丸太橋を渡って、奥へ進む
ピンテや指示標が分かりやすい。
2023年12月02日 08:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:06
ピンテや指示標が分かりやすい。
寿駅からのアクセスが良いです。
2023年12月02日 08:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:20
寿駅からのアクセスが良いです。
堂尾山公園からの富士山
雲が・・
2023年12月02日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
12/2 8:21
堂尾山公園からの富士山
雲が・・
公園の石碑
2023年12月02日 08:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:22
公園の石碑
富士見台に寄ってみました。
富士見百景だって
2023年12月02日 08:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:28
富士見台に寄ってみました。
富士見百景だって
なるほど、素晴らしい景色だ
2023年12月02日 08:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
11
12/2 8:28
なるほど、素晴らしい景色だ
向原地区に降りました。
急きょ寿駅に寄ります。
2023年12月02日 08:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 8:39
向原地区に降りました。
急きょ寿駅に寄ります。
明見池公園
由緒有る池だそうです。
枯れたハスが一面に。咲いている時期は、さぞかし綺麗でしょうね。
2023年12月02日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 9:31
明見池公園
由緒有る池だそうです。
枯れたハスが一面に。咲いている時期は、さぞかし綺麗でしょうね。
逆さ三ッ峠山
2023年12月02日 09:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
12/2 9:40
逆さ三ッ峠山
公園から尾根に取り付きます。
2023年12月02日 09:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 9:53
公園から尾根に取り付きます。
ここにも絶景スポット
2023年12月02日 10:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/2 10:03
ここにも絶景スポット
尾根の一部だと間違える山。
背戸山の三角点814.6m
2023年12月02日 10:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/2 10:07
尾根の一部だと間違える山。
背戸山の三角点814.6m
尾根を進むと、グランピング施設。
その先の、陸橋を渡って、明見尾根を登る。
忠臣藤原藤房卿の墓の先からは、バリルートです。
2023年12月02日 10:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
12/2 10:12
尾根を進むと、グランピング施設。
その先の、陸橋を渡って、明見尾根を登る。
忠臣藤原藤房卿の墓の先からは、バリルートです。
林道からの合流点。
ここからは、正規登山道です。
2023年12月02日 11:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 11:10
林道からの合流点。
ここからは、正規登山道です。
親切なビューポイントの看板。
この後、いくつか有りました。
雲が多くなってきた・・
2023年12月02日 11:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
9
12/2 11:14
親切なビューポイントの看板。
この後、いくつか有りました。
雲が多くなってきた・・
ロープ場の急斜面を登り切って、
杓子山到着〜!
富士山は・・頭隠れだぁ〜
2023年12月02日 12:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
12/2 12:01
ロープ場の急斜面を登り切って、
杓子山到着〜!
富士山は・・頭隠れだぁ〜
大榷首峠の分岐点
右、不動尊
真っ直ぐ、高座山
2023年12月02日 12:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 12:23
大榷首峠の分岐点
右、不動尊
真っ直ぐ、高座山
高座山付近は、岩の尾根歩きが有ります。
2023年12月02日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 12:32
高座山付近は、岩の尾根歩きが有ります。
登りに使った明見尾根
2023年12月02日 12:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/2 12:34
登りに使った明見尾根
高座山山頂と
三角点、1304.3m
2023年12月02日 12:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/2 12:48
高座山山頂と
三角点、1304.3m
高座山の南斜面は、 カヤトの原っぱ。
大展望が広がっています。
2023年12月02日 12:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/2 12:51
高座山の南斜面は、 カヤトの原っぱ。
大展望が広がっています。
登山道歩きも、気持ち良い!
でも下りは急斜面なので慎重に・・
2023年12月02日 12:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/2 12:57
登山道歩きも、気持ち良い!
でも下りは急斜面なので慎重に・・
鳥居地峠の手前から
ショートカットします。
2023年12月02日 13:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/2 13:06
鳥居地峠の手前から
ショートカットします。
無事着地しました
2023年12月02日 13:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 13:17
無事着地しました
やまハイ、忍野八海
さすが人気の観光地、スゴイ人混み!
2023年12月02日 13:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/2 13:43
やまハイ、忍野八海
さすが人気の観光地、スゴイ人混み!
名水百選の看板と
2023年12月02日 13:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/2 13:44
名水百選の看板と
湧き出ている池。
人混みは、さっさと通過して、次の目的地に向かいます。
2023年12月02日 13:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/2 13:45
湧き出ている池。
人混みは、さっさと通過して、次の目的地に向かいます。
なんと、通る予定の東海自然歩道は通行止め。
自衛隊の駐屯地のぐるりを迂回します。
2023年12月02日 13:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 13:58
なんと、通る予定の東海自然歩道は通行止め。
自衛隊の駐屯地のぐるりを迂回します。
テレ東の番組ロケ、
撮影準備を手間取って、離れてしまいましたが、スイカ模様のヘルメットは確認出来ますね。
後ろを並走しているのは、ロケバスです。
2023年12月02日 14:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
12/2 14:38
テレ東の番組ロケ、
撮影準備を手間取って、離れてしまいましたが、スイカ模様のヘルメットは確認出来ますね。
後ろを並走しているのは、ロケバスです。
今日最後のやまハイは、
鐘山の滝
一帯は富士吉田歴史民族博物館の敷地になります。
2023年12月02日 14:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/2 14:43
今日最後のやまハイは、
鐘山の滝
一帯は富士吉田歴史民族博物館の敷地になります。
忍野八海からの湧水が
滝を作っています。
手前に照明装置が有ったので、ライトアップもされるのでしょうね。
この後にも・・ハプニング!
2023年12月02日 14:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
12/2 14:47
忍野八海からの湧水が
滝を作っています。
手前に照明装置が有ったので、ライトアップもされるのでしょうね。
この後にも・・ハプニング!
道路を歩いて・・
富士山駅にゴールしました。
1時間ほど電車待ち。
2023年12月02日 15:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
12/2 15:31
道路を歩いて・・
富士山駅にゴールしました。
1時間ほど電車待ち。
富士急からJRへ乗換えの大月で
いつもの正華さんで反省会。
お疲れ山でした。(^O^)/🍺
2023年12月02日 17:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
12/2 17:36
富士急からJRへ乗換えの大月で
いつもの正華さんで反省会。
お疲れ山でした。(^O^)/🍺
撮影機器:

感想

今日は、杓子山とやまハイを巡る山行です。
杓子山はニ度目ですが、前回は雲の中だったのでリベンジです・・

寿駅からのアクセスです。
明見尾根を、ひたすら登る。
この尾根は、初めバリエーションルートで、途中から正規登山道になります。
急傾斜は、お助けロープが設置されています。
何とか山頂に到着する。
しかし、富士山の頭が隠れてしまいました。前回よりましかなぁ〜。
残念です (T_T)

やまハイは、4ヶ所。
大量ゲットで、これは(^o^)v

堂尾山公園、三ッ峠駅よりも、寿駅からのアクセスが良いです。

高座山、途中の尾根には岩場が有ります。南斜面は、一面カヤトの原っぱ。
富士山を観ながら下れます。
但し、急斜面ですよ。

忍野八海、有名な観光地なので、沢山の人! 外国からの観光客も。

鐘山の滝、忍野八海の下流に有ります。
落差は低いですが、豊富な水量です。


個人的ですが、長文御免です。
鐘山の滝の手前で、スイカ模様のヘルメットを被った、3人の電動バイク野郎とすれ違いました。テレビ東京の番組です。
先頭は、出川氏でしたが、とても寒そうでした。

そして、道の駅富士吉田を過ぎた辺りの道路上で、横に止まった車中から、「すいません」、地元民じゃ無いから道分からんで・・と思いながら・・「スカイウォッチャーさん?」、
はい!?、「サトケンです」 (○_○)!!
大変短い時間でしたが、有り難うございました。
でも、よく分かったなぁ〜
しまった!
道路を徘徊している変態爺いの、現場を見られてしまった!(^_^;)

(@_@) 偶然とはいえ、スゴイ事です。
実は今日の山行、途中でお腹の具合・・で、寿駅に急遽寄ってみた。
向かいのセブンイレで済ませたので、背戸山では40分遅れです。
ショートカットの明見尾根、バリルートからの杓子山では、40分早く到着。
計80分挽回。

下山してから、
東海自然歩道が通行止めなので、自衛隊の敷地をぐるりと遠回り。
これで1時間早い時間。

途中の寄り道、回り道とショートカットが無かったら、偶然の遭遇が無かったでしょうね。
偶然の神様に感謝です。🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

登山靴で国道を歩く変なおじさん。
車で追い越しざまに、ん?どこかで見た顔?
勇気を出して声をかけたらビンゴでした!
歩いているだけで発するオーラは隠せませんね😆
おかげさまで山に登らずとも楽しい週末になりました😆
またどこかでお会いしましょう!
おつかれ山でした♪
2023/12/3 19:24
いいねいいね
1
サトケン🐾さん、先日は有難う御座いました。
変態オーラ、出ていましたか〜
爺いの他は誰も歩いていませんでしたからねぇ。
先で車を止められそうな処で、もう少しお話を盛り上げたかったですね。
サトケンさんも、後ろ姿ばかりのレコを前から見たら・・優しい声のカッコイイおっちゃんでした。
再会を楽しみにしています。
お声掛け、有難う御座いました。
2023/12/3 19:35
いいねいいね
1
swさん
週末は冷えましたねー。そんな中、またまたたくさん歩きましたね👍 杓子山、いいですよね。
割と近場で富士山眺めてたんですね。確かにこの日は11時頃から雲が増えてきましたよね…
で、急遽駅に寄ったのはきっと運命ですね‼︎ いつか道路徘徊中のswさんを目撃してみたいです。
この頃運動不足だったので、swさんを見習ってもう少し距離ものばしていきたいなと思います。
お疲れ山でした。
2023/12/3 21:15
いいねいいね
2
porimameさん、お早うございます。
杓子山、なかなか登りごたえのある良い山ですが、山頂からの富士山は、御姿を見せてくれないですね。
また会いに来なさい・・と言う事でしょうか。
同じく石割山も前回曇ったので、リベンジを考えています。
有難うございました。
2023/12/4 8:10
やまハイポイントは山頂から離れている所が多いのですね。

ハイキングコースだからなかなか繋げにくいという所でしょうか。

甲斐百も渋い山々多いですがやまハイを車使わないと達成させるのは大変かと思いました。

お疲れ山です。
2023/12/5 7:28
hellopumpkinsさん、こんにちは。
やまハイを地道に積み重ねて、あと19ヶ所になりました。

車で行くと、直ぐ近くまで行くことが、出来る所も多いです。
公共交通機関で、どのように攻略するかを、考えるのが楽しみです。
ハイキングなのに幕営装備で歩くとか、人里から離れているところは苦労します。
まさしく変態ハイキングですね。(^O^)v
2023/12/5 12:37
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら