記録ID: 6248440
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
野鳥を見よう!金剛山
2023年12月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 833m
- 下り
- 832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:21
距離 13.1km
登り 835m
下り 839m
15:43
ゴール地点
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一の鳥居方面とV字谷方面の中間の急登を登りました。なんて言う尾根なんだろうわかる人いたら教えてください かなりの急登、お助けロープがあるから登れますけど |
写真
感想
急に寒くなって
日曜どこ行く?
金剛山でええかww
私、話題のオオマシコ見てみたい!
って事で金剛山です
園地は鳥やさんがバズーカで狙ってます
私小さいコンデジ。絶対仲間に入れません🤣
後ろの方からそーっと狙ってるけど
撮れませんよ、流石に
なんとか皆さんの狙ってる方向を目を凝らして
撮りました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
こんにちは♪
金剛山のオオマシコ🐦
ネットに上がってましたね〜♪
コンデジで何とかgetできましたね。
六甲でもオオマシコ情報が上がっていて、いろいろと調べると和泉葛城山にも出ていた様なので
昨日行ってきました。
バッチシ♂♀getできました
この後レコに上げますので見てね♡
年末にも一度金剛山に行こうかなと思ってます
こんにちわ
えーっ、葛城山にも来るんですか?
金剛山の園地はバズーカの人がいっぱいおられるのでコンデジ持ってる私は浮まくりですよ
相手にもされません🥲
レコ楽しみにしてますね☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する