ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625284
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山 富士山の展望と花

2015年05月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
7.6km
登り
563m
下り
624m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:34
合計
2:54
6:50
53
スタート地点
7:43
7:43
3
7:46
7:46
6
7:52
8:21
4
8:25
8:28
3
8:31
8:33
5
8:38
8:38
20
8:58
8:58
8
9:06
9:06
36
9:42
9:42
2
9:44
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日と言うこともあってか駐車場はそれほど混んでいませんでした。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所は特にありません。
トイレ近くのエリアがまだ空いていましたので、そこに駐めました。
トイレ近くのエリアがまだ空いていましたので、そこに駐めました。
では登りはじめます。日が届かないと少し寒いです。
では登りはじめます。日が届かないと少し寒いです。
まもなく日が届きはじめます。新緑が本当に鮮やかです。
2
まもなく日が届きはじめます。新緑が本当に鮮やかです。
最初の小屋に到着。富士山の展望台です。
3
最初の小屋に到着。富士山の展望台です。
今日は本当に良い天気になりました(^^)。
7
今日は本当に良い天気になりました(^^)。
あともう少しです。
あともう少しです。
山頂に到着。今日はほぼ無風で日差しが暖かく、展望を楽しみながらのんびりと朝食にすることが出来ました。
6
山頂に到着。今日はほぼ無風で日差しが暖かく、展望を楽しみながらのんびりと朝食にすることが出来ました。
富士山の眺めがとにかく素晴らしい!。
10
富士山の眺めがとにかく素晴らしい!。
富士山をズーム。吉田大沢の雪もだいぶ減ってきています。早く滑りに出かけないと。今シーズンは2回は滑りたいなあ。
11
富士山をズーム。吉田大沢の雪もだいぶ減ってきています。早く滑りに出かけないと。今シーズンは2回は滑りたいなあ。
南アルプス。
荒川、赤石、聖をズーム。
8
荒川、赤石、聖をズーム。
塩見岳をズーム。
3
塩見岳をズーム。
北岳、間ノ岳、農取岳をズーム。
6
北岳、間ノ岳、農取岳をズーム。
甲斐駒、鳳凰三山をズーム。
4
甲斐駒、鳳凰三山をズーム。
八ヶ岳、金峰山方面。
2
八ヶ岳、金峰山方面。
うっすら見える槍穂高をズーム。
1
うっすら見える槍穂高をズーム。
八ヶ岳をズーム。
2
八ヶ岳をズーム。
金峰山方面をズーム。このエリアは、みずがき、金峰山以外はまだ登ったことがありません。
2
金峰山方面をズーム。このエリアは、みずがき、金峰山以外はまだ登ったことがありません。
こちらのエリアの山はさっぱり分からず(^^;。都留市には今後何度も訪れますので、ぜひ機会を見つけて登ってみたいです。お勧めの山を教えて下さい(^^)。
1
こちらのエリアの山はさっぱり分からず(^^;。都留市には今後何度も訪れますので、ぜひ機会を見つけて登ってみたいです。お勧めの山を教えて下さい(^^)。
まだ時間が早いので、南側の登山道の方に少し足を伸ばしてみます。
まだ時間が早いので、南側の登山道の方に少し足を伸ばしてみます。
展望が無い森の中を下っていくようになりましたので、途中で引き返します。
展望が無い森の中を下っていくようになりましたので、途中で引き返します。
でもこちら側の登山道脇には花がやはり多かったです。花を楽しむならこっちですね。
4
でもこちら側の登山道脇には花がやはり多かったです。花を楽しむならこっちですね。
ここからの写真は車で下っていく途中、道路脇で見かけた花です。
1
ここからの写真は車で下っていく途中、道路脇で見かけた花です。

感想

すばらしい快晴となったこの日の朝、富士山BCの下見も兼ねて三ツ峠山に登りに出かけてきました。
雲一つ無いクリアな青空の下、富士山の眺めが本当に素晴らしかったですが、それにしても富士山の雪の少なさにもショックを受けました(^^;。それでも今シーズン、富士山をあと2回は滑ってみたいです。
なおGPSを途中で電源を入れましたので、ログは途中からスタートしています。

詳細は以下をご覧下さい。
http://www.fujimoriworld.com/shumi/2015/2015-05tozan/2015-5tozan.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

同じことを考えていますが・・
私は、三ツ峠山に登っていないため富士山を眺めに行きたいなぁと思っていました。
また、今年も富士山を滑ろうかとチェックするとあまりに雪が少なく今年は諦めていました。
これから2回何て凄いですね。
私は5月末に金沢に行くので、状況がよければ白山にBC行こうかと考えています。
奥明神岳に登っていないので中島山岳ガイドに昨年お願いしていたのですが、無理かなと思っています。
BCは、今シーズン終わりの感じです。
2015/5/1 18:43
Re: 同じことを考えていますが・・
bumpkinさん
今年の富士山は本当に雪が無いですね。でもなんとか八合目まで滑り降りられる限りは出かけてみたいなと思っています。そこからスキーを担いで下るのも大変なんですが。
またあと1回くらいは富士山上部には積雪があるのではとかすかな期待をしているのですが、この陽気では当分無いかなあ(^^;。
白山はまだ一度も出かけたことが無いので、いつの日か挑戦してみたいです。
2015/5/1 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら