ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6254253
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山 槍ヶ鞘⇒トーミの頭⇔黒斑山⇔蛇骨岳⇔仙人岳⇔鋸岳(表コース↑中コース↓車坂峠より周回&ピストン)

2023年12月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:26
距離
10.1km
登り
696m
下り
682m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:52
合計
6:23
8:03
8:03
12
8:15
8:15
18
8:33
8:39
27
9:06
9:06
11
9:17
9:34
17
9:51
9:57
17
10:14
10:14
9
10:23
10:24
18
10:42
10:42
13
10:55
10:55
10
11:05
11:06
1
11:07
11:41
3
11:44
11:44
14
11:58
12:03
14
12:17
12:22
13
12:35
12:36
4
12:40
12:40
23
13:03
13:30
7
13:37
13:46
38
14:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高峰高原ビジターセンター駐車場を利用(無料)
圏央道→関越道→上信越→チェリーパークラインのロングドライブで高峰高原に到着。
まずは高峰高原ホテル駐車場からの朝景。
2023年12月06日 07:26撮影 by  Pixel Fold, Google
7
12/6 7:26
圏央道→関越道→上信越→チェリーパークラインのロングドライブで高峰高原に到着。
まずは高峰高原ホテル駐車場からの朝景。
正面に八ヶ岳。
2023年12月06日 07:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 7:23
正面に八ヶ岳。
金峰山&瑞牆山の向こうには富士山。
傘雲が朝焼けしてる。
2023年12月06日 07:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 7:25
金峰山&瑞牆山の向こうには富士山。
傘雲が朝焼けしてる。
そして高峰高原VCに移動して準備開始。
車に積んである雪山3点セットを並べて考える。
今日はここまでの装備は必要ないなー。
ってコトで、チェンスパで行くことに決定。
2023年12月06日 07:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 7:54
そして高峰高原VCに移動して準備開始。
車に積んである雪山3点セットを並べて考える。
今日はここまでの装備は必要ないなー。
ってコトで、チェンスパで行くことに決定。
準備完了してスタート!
2023年12月06日 07:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 7:59
準備完了してスタート!
車坂峠は長野県小諸市。
2023年12月06日 08:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 8:03
車坂峠は長野県小諸市。
反対側を見ると群馬県嬬恋村。
長野と群馬の県境なのね。
2023年12月06日 08:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 8:03
反対側を見ると群馬県嬬恋村。
長野と群馬の県境なのね。
往路は表コースで。
2023年12月06日 08:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 8:04
往路は表コースで。
今シーズン初の雪踏みだぁ〜
2023年12月06日 08:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 8:13
今シーズン初の雪踏みだぁ〜
車坂山を通過。
2023年12月06日 08:16撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 8:16
車坂山を通過。
高度を下げて〜
2023年12月06日 08:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 8:17
高度を下げて〜
再び上昇して〜
2023年12月06日 08:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 8:31
再び上昇して〜
ここで振り返ると〜
2023年12月06日 08:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 8:32
ここで振り返ると〜
御嶽山
2023年12月06日 08:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
12/6 8:36
御嶽山
乗鞍岳
2023年12月06日 08:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 8:36
乗鞍岳
穂高
2023年12月06日 08:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
12/6 8:36
穂高
2023年12月06日 08:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 8:37
アニマルトレース。
君はだれ?
2023年12月06日 08:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 8:42
アニマルトレース。
君はだれ?
朝日に向かって登るので、日が当たると眩しい…
2023年12月06日 08:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 8:47
朝日に向かって登るので、日が当たると眩しい…
チェンスパでザクザク進みます。
2023年12月06日 08:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 8:48
チェンスパでザクザク進みます。
周りの木にも雪が着き始める。
2023年12月06日 08:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 8:59
周りの木にも雪が着き始める。
んん?なんか見えた?
2023年12月06日 09:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:04
んん?なんか見えた?
シェルター通過〜
2023年12月06日 09:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 9:05
シェルター通過〜
そしてここを抜けると〜
2023年12月06日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:07
そしてここを抜けると〜
正面に浅間山がドーン!
2023年12月06日 09:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
12/6 9:07
正面に浅間山がドーン!
ってコトで槍ヶ鞘に到着。
2023年12月06日 09:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:08
ってコトで槍ヶ鞘に到着。
これから向かうトーミの頭と並べてみる。
2023年12月06日 09:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:09
これから向かうトーミの頭と並べてみる。
登った事がない剣ヶ峰と並べてみる。
2023年12月06日 09:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:10
登った事がない剣ヶ峰と並べてみる。
トーミの頭に向かいます。
2023年12月06日 09:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 9:12
トーミの頭に向かいます。
復路は中コースで下山予定。
ってコトでここからピストン開始〜
2023年12月06日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 9:13
復路は中コースで下山予定。
ってコトでここからピストン開始〜
凍った土の斜面を登る。
帰りは溶けてグチャグチャだろーな。
2023年12月06日 09:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:15
凍った土の斜面を登る。
帰りは溶けてグチャグチャだろーな。
だんだん近付いて来るトーミの頭。
2023年12月06日 09:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:19
だんだん近付いて来るトーミの頭。
再び浅間山と剣ヶ峰。
2023年12月06日 09:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:20
再び浅間山と剣ヶ峰。
そしてトーミの頭に到着〜
2023年12月06日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:23
そしてトーミの頭に到着〜
標識越しに浅間山。
2023年12月06日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:23
標識越しに浅間山。
これから歩く外輪山の稜線。
2023年12月06日 09:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:23
これから歩く外輪山の稜線。
スマホでも撮る。
2023年12月06日 09:24撮影 by  Pixel Fold, Google
6
12/6 9:24
スマホでも撮る。
一眼でも撮る。
2023年12月06日 09:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:26
一眼でも撮る。
一番高い岩を踏んで〜
2023年12月06日 09:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:26
一番高い岩を踏んで〜
望遠レンズにチェンジ。
ギザギザの稜線は妙義山?
2023年12月06日 09:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:28
望遠レンズにチェンジ。
ギザギザの稜線は妙義山?
富士山の傘雲は消えていた。
2023年12月06日 09:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:29
富士山の傘雲は消えていた。
前掛山と噴火口。
2023年12月06日 09:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
10
12/6 9:34
前掛山と噴火口。
縞々をズーム。
2023年12月06日 09:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:34
縞々をズーム。
トーミの頭を後にして先に進みます。
2023年12月06日 09:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:36
トーミの頭を後にして先に進みます。
絶景ロードを進む。
2023年12月06日 09:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 9:41
絶景ロードを進む。
同じような写真が増える…
2023年12月06日 09:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 9:43
同じような写真が増える…
日の丸構図で。
2023年12月06日 09:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 9:44
日の丸構図で。
そして黒斑山に到着。
2023年12月06日 09:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 9:55
そして黒斑山に到着。
ここからは前掛山の奥にお釜が確認出来る。
2023年12月06日 09:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 9:54
ここからは前掛山の奥にお釜が確認出来る。
飽きもせずローアングルで。
2023年12月06日 09:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 9:56
飽きもせずローアングルで。
絶景ロードを進む。
2023年12月06日 10:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 10:00
絶景ロードを進む。
樹林帯を進む。
2023年12月06日 10:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:03
樹林帯を進む。
そして蛇骨岳が見えてきた。
2023年12月06日 10:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:17
そして蛇骨岳が見えてきた。
まずは一番高い岩に乗って。
2023年12月06日 10:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:19
まずは一番高い岩に乗って。
そしてキッチリ踏んでおく。
2023年12月06日 10:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:20
そしてキッチリ踏んでおく。
2年前に「K2」と勝手に名付けた岩も健在。
2023年12月06日 10:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 10:21
2年前に「K2」と勝手に名付けた岩も健在。
やっぱりローアングルで。
2023年12月06日 10:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:23
やっぱりローアングルで。
先に進みます。
2023年12月06日 10:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 10:25
先に進みます。
ここからは進めば進むほど浅間山に近付きます。
2023年12月06日 10:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:25
ここからは進めば進むほど浅間山に近付きます。
アニマルトレース。
君はだれ?
2023年12月06日 10:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 10:27
アニマルトレース。
君はだれ?
アニマルトレース。
デカい。アンタだれ?
2023年12月06日 10:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 10:32
アニマルトレース。
デカい。アンタだれ?
モフモフだぁ。
2023年12月06日 10:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:32
モフモフだぁ。
次なるターゲット仙人岳。
2023年12月06日 10:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:34
次なるターゲット仙人岳。
白ゾレから見上げます。
2023年12月06日 10:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:36
白ゾレから見上げます。
そして登る。
ぬおぉぉ〜
2023年12月06日 10:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:38
そして登る。
ぬおぉぉ〜
そしてピークに到着。
2023年12月06日 10:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
8
12/6 10:39
そしてピークに到着。
やっぱりローアングル。
光条が対角線上の2本だけ巨大化。
これイイかも。
2023年12月06日 10:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 10:40
やっぱりローアングル。
光条が対角線上の2本だけ巨大化。
これイイかも。
反対側にも山名表示。
2023年12月06日 10:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:41
反対側にも山名表示。
一番高そうな岩を、ここでもキッチリ踏んでおく。
2023年12月06日 10:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:41
一番高そうな岩を、ここでもキッチリ踏んでおく。
そして先に進むと、火口から2km以内に突入。
現在の浅間山は噴火警戒レベル2。
2023年12月06日 10:47撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 10:47
そして先に進むと、火口から2km以内に突入。
現在の浅間山は噴火警戒レベル2。
トラバース気味に進む。
雪が多いトップシーズンは怖そうだ。
2023年12月06日 10:50撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:50
トラバース気味に進む。
雪が多いトップシーズンは怖そうだ。
これが虎ノ尾?
2023年12月06日 10:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 10:53
これが虎ノ尾?
さらに進むと〜
2023年12月06日 10:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 10:59
さらに進むと〜
浅間山がかなりデカく見えるように。
2023年12月06日 10:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 10:59
浅間山がかなりデカく見えるように。
そしてJバンドに到着。
今回は時間も遅いし前掛山は規制エリア内ってコトで、Jバンドには向かいません。
2023年12月06日 11:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:03
そしてJバンドに到着。
今回は時間も遅いし前掛山は規制エリア内ってコトで、Jバンドには向かいません。
この岩を越えた先の鋸岳が本日のラストピーク。
2023年12月06日 11:05撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 11:05
この岩を越えた先の鋸岳が本日のラストピーク。
赤い道を進むと〜
2023年12月06日 11:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 11:07
赤い道を進むと〜
鋸岳に到着〜!
あれ?標識がノコギリ型に変わってる。
2023年12月06日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:08
鋸岳に到着〜!
あれ?標識がノコギリ型に変わってる。
「ノコノコっと」だった裏面コメントが「ノッコノコ」になった。
2023年12月06日 11:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:09
「ノコノコっと」だった裏面コメントが「ノッコノコ」になった。
リモコン自撮りがしたくなる。
2年前もここで自撮りしたっけ。
2023年12月06日 11:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
12/6 11:11
リモコン自撮りがしたくなる。
2年前もここで自撮りしたっけ。
そしてこの日はじめてザックを下ろしてランチタイム開始。
2023年12月06日 11:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:15
そしてこの日はじめてザックを下ろしてランチタイム開始。
ローアングルも忘れずに。
2023年12月06日 11:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 11:31
ローアングルも忘れずに。
糖尿病治療中の自分には充分な砂糖の量です。
2023年12月06日 11:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:35
糖尿病治療中の自分には充分な砂糖の量です。
標識前ピンで臨場感を出す。
2023年12月06日 11:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 11:36
標識前ピンで臨場感を出す。
鋸岳を後にして、Jバンド入口通過。
2023年12月06日 11:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 11:45
鋸岳を後にして、Jバンド入口通過。
キラキラ光る雪。
2023年12月06日 11:53撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 11:53
キラキラ光る雪。
あっという間に仙人岳が近付いてきた。
2023年12月06日 11:54撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 11:54
あっという間に仙人岳が近付いてきた。
雪を踏みながらピークに向かいます。
2023年12月06日 12:17撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:17
雪を踏みながらピークに向かいます。
登頂直前で振り返って〜
2023年12月06日 12:18撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 12:18
登頂直前で振り返って〜
裏バージョンでローアングル山頂標識。
2023年12月06日 12:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 12:19
裏バージョンでローアングル山頂標識。
そのままノンストップで通過。
2023年12月06日 12:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:19
そのままノンストップで通過。
仙人岳から降下して蛇骨岳に向かいます。
2023年12月06日 12:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:22
仙人岳から降下して蛇骨岳に向かいます。
モフモフキラキラ〜
2023年12月06日 12:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 12:26
モフモフキラキラ〜
足が止まるたびに同じ画を撮る。
2023年12月06日 12:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:29
足が止まるたびに同じ画を撮る。
これを急登して〜
2023年12月06日 12:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:33
これを急登して〜
ちょっと進むと蛇骨岳。
2023年12月06日 12:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:35
ちょっと進むと蛇骨岳。
蛇骨岳標識の裏にも山名表示アリ。
ってコトで、裏バージョンでローアングル山頂標識。
2023年12月06日 12:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:36
蛇骨岳標識の裏にも山名表示アリ。
ってコトで、裏バージョンでローアングル山頂標識。
蛇骨岳を後にします。
2023年12月06日 12:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:38
蛇骨岳を後にします。
暗〜い樹林帯を進む。
2023年12月06日 12:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:39
暗〜い樹林帯を進む。
抜けると絶景が広がる。
2023年12月06日 12:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:40
抜けると絶景が広がる。
そしてドロドロ泥濘ロードが始まる。
2023年12月06日 12:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:43
そしてドロドロ泥濘ロードが始まる。
チェンスパが泥団子に〜
2023年12月06日 12:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:45
チェンスパが泥団子に〜
そして雪道で落ち着く。
2023年12月06日 12:52撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 12:52
そして雪道で落ち着く。
もうすぐ黒斑山だ。
2023年12月06日 12:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 12:55
もうすぐ黒斑山だ。
そして黒斑山ピークに到着。
2023年12月06日 13:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:02
そして黒斑山ピークに到着。
ローアングルで撮りながら、まさかここには裏表示ないよね〜
なんて思いながら確認すると…
2023年12月06日 13:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 13:02
ローアングルで撮りながら、まさかここには裏表示ないよね〜
なんて思いながら確認すると…
あった!
2023年12月06日 13:02撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:02
あった!
黒斑山ピークは人が多いので、防災スピーカーの横で〜
2023年12月06日 13:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:04
黒斑山ピークは人が多いので、防災スピーカーの横で〜
第2回ランチタイム開始。
2023年12月06日 13:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 13:09
第2回ランチタイム開始。
望遠レンズでトーミの頭。
巨大クラックは相変わらずだ。
2023年12月06日 13:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 13:11
望遠レンズでトーミの頭。
巨大クラックは相変わらずだ。
望遠300mmで前掛山ピーク。
山頂標識と立入禁止標識が確認出来るではないか〜
2023年12月06日 13:11撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:11
望遠300mmで前掛山ピーク。
山頂標識と立入禁止標識が確認出来るではないか〜
噴煙が上がるお釜と前掛山。
2023年12月06日 13:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
12/6 13:12
噴煙が上がるお釜と前掛山。
ピストンした外輪山と浅間山をスマホで。
2023年12月06日 13:13撮影 by  Pixel Fold, Google
5
12/6 13:13
ピストンした外輪山と浅間山をスマホで。
浅間山と剣ヶ峰をスマホで。
2023年12月06日 13:13撮影 by  Pixel Fold, Google
5
12/6 13:13
浅間山と剣ヶ峰をスマホで。
望遠で外輪山の緑の壁。
2023年12月06日 13:26撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:26
望遠で外輪山の緑の壁。
望遠で賽ノ河原。
2023年12月06日 13:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 13:27
望遠で賽ノ河原。
先に進んで〜
2023年12月06日 13:34撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:34
先に進んで〜
トーミの頭。
2023年12月06日 13:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
12/6 13:38
トーミの頭。
標識裏側をローアングルで。
ここには山名表示はなかった。
2023年12月06日 13:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:39
標識裏側をローアングルで。
ここには山名表示はなかった。
そんなトーミの頭を後にします。
2023年12月06日 13:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 13:40
そんなトーミの頭を後にします。
雪化粧の浅間山ともお別れなのね〜
2023年12月06日 13:41撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:41
雪化粧の浅間山ともお別れなのね〜
ほらね!予想通りドロドロ泥んこ祭り開催中。
2023年12月06日 13:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:48
ほらね!予想通りドロドロ泥んこ祭り開催中。
そして中コースで車坂峠へ。
2023年12月06日 13:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:51
そして中コースで車坂峠へ。
チェンスパでサクサク下ります。
2023年12月06日 13:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 13:59
チェンスパでサクサク下ります。
雪の上は歩きやすい。
2023年12月06日 14:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 14:07
雪の上は歩きやすい。
ここは土の道。
程よい湿り具合でチェンスパが土を拾いまくる〜
2023年12月06日 14:14撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
12/6 14:14
ここは土の道。
程よい湿り具合でチェンスパが土を拾いまくる〜
そしてゴール直前の雪道で泥を落としながら進んで〜
2023年12月06日 14:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
12/6 14:22
そしてゴール直前の雪道で泥を落としながら進んで〜
高峰高原ビジターセンターに無事ゴール。
2023年12月06日 14:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
12/6 14:24
高峰高原ビジターセンターに無事ゴール。

感想

青空のもと雪化粧した浅間山を撮りたいな〜と以前から考えていて、せっかく行ってもガスってちゃ意味ないし…ってコトで毎週天気予報とにらめっこしながらチャンスを伺っていました。
そしてこの日は朝方は曇りで次第に晴れる感じの回復傾向な天気予報。
多少の不安もありましたが、現地に着くとスタート前から快晴で風も弱め。
絶好の撮影日和に縦走することが出来ました〜

現在は噴火警戒レベル2の浅間山。
もしもの時のためにヘルメットを携行していた自分ですが、思い返すとヘルメットを持ってた人は他に見かけなかったかも?ちょっと大袈裟だったかな〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら