記録ID: 6255642
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
伊予ヶ岳・富山
2023年12月07日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 652m
- 下り
- 649m
コースタイム
天候 | 晴れ、風強し(ふもとの町でも風速12m) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天神社〜伊予ヶ岳は整備された登山道ですが、東屋から先、南峰山頂直下まではハードな岩のぼりのロープ&鎖場です(滑落死亡事故あったのうなづける)。伊予ヶ岳〜伊予ヶ岳歩道入り口までは軽い下り中心の山道、そこから先富山の頂上下東屋まではずっと舗装路歩きです(車はあまり通らない里の道) |
その他周辺情報 | 浜の味栄丸で昼食、よくばりアジフライ御膳をいただきましたが、刺身三種盛り、煮物(アジ、太刀魚)は大変美味しかったのですが、肝心のアジフライが小さくて残念でした。内湯だけのこじんまりとした笑楽の湯(500円)で汗を流しました。 |
写真
感想
千葉遠征2日目は伊予ヶ岳と富山。伊予ヶ岳は頂上の絶壁感を写真では見ていたのですが、東屋からさきの急斜面(岩)ロープ&鎖場がここまですごいとは想定してなくて驚きました、ここはヘルメット必要だったかもしれません。でもそのおかげで頂上からの景色は最高でした。富山までは途中から舗装路歩きでしたが、山里の風景を堪能し、頂上からはより海に近い景色を堪能できて、今日も満足の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する