記録ID: 626108
全員に公開
トレイルラン
甲信越
小菅の湯-大菩薩嶺-大菩薩登山口
2015年05月02日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 04:06
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,696m
- 下り
- 1,514m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:06
距離 21.4km
登り 1,696m
下り 1,533m
8:26
37分
スタート地点
12:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大菩薩登山口 13:35 ->塩山 13:58 塩山14:13 -> 八王子15:30 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
奥多摩の小菅の湯から大菩薩嶺登山口まで縦走しました。
GW初日のためバスは比較的人が多かったのですが
小菅の湯で降りた登山客は私1人でした。
おそらく雲取山方面に皆さん向かわれたようです。
小菅の湯から登るのは人気が無いコースのようです。
途中走れる道が多いです。逆方向の方がより走れるかも。
大菩薩峠に近づくまで眺望は開けませんが、新緑の中を走り
とても気持ちの良い道でした。
アップダウンがきつくなく、4時間程度のコースなので楽に楽しめました。
大菩薩嶺登山口に着いた時にはバスの時間まで1時間あったので
大菩薩の湯に行きました。(610円/3h)露天風呂が気持ちよかったです。
時刻表には書いてませんでしたが、大菩薩の湯の前から13:30のバスに
乗れるようです。私は登山口まで登り返したので汗をかいてしまいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:841人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する