記録ID: 6270707
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵の嵐山渓谷と大平山散歩😊
2023年12月10日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 193m
- 下り
- 187m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路と枯れ葉路 |
その他周辺情報 | 街が近い |
写真
撮影機器:
感想
八峰の残り半分(白石峠〜寄居)の予定で小川町へ行ったらマラソン大会のため、バス🚌は運休😅
さてさて‥ちょっと考えてから行ったことのない嵐山渓谷へ行きました。渓谷には散歩の方々がいましたが太平山は誰にも会わず静かな初冬の景色でした。枯れ葉🍂の道に長ーい影ができていました。
早く帰らないと暗くなるぞーと言っているような‥。笑っ
「知ーらなーい街を歩いてみたーい。どーこか遠くへ行きたーいー🎶」
歌ってみました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
嵐山にようこそ!
写真はやはり綺麗に写しますね。
私は小川の和紙マラソンハーフに6年ぶりのレースに出ました!
1時間23分 山歩きからの鍛えではロードレースはスピードがなかなか乗らず!
また、お近くに是非!
仙元山や官ノ倉山もオススメです✨
マラソン大会立派な記録おめでとうございます❣️応援に行けばよかったですねー😊
マラソン好きです!
小川町からの山はどの山もいーですよねー♪
また、駅前のだんごやさんに太巻き買いに行きます!母が作ってくれた甘ーい太巻きを思い出して、よく買います❣️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する