ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62740
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山(弥山)

2010年05月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
waraccho その他1人
GPS
05:47
距離
7.5km
登り
957m
下り
959m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
溝口ICで高速を降り大山へ向かう。これに登るのぉ?
2010年05月01日 07:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 7:25
溝口ICで高速を降り大山へ向かう。これに登るのぉ?
夏山登山口前の駐車場が満車のため、大山情報館の広い駐車場に車を入れる。正面大山。
2010年05月01日 07:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 7:36
夏山登山口前の駐車場が満車のため、大山情報館の広い駐車場に車を入れる。正面大山。
烏天狗橋から見た大山
2010年05月01日 08:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 8:25
烏天狗橋から見た大山
夏山登山口の駐車場は満車です。ここに登山ポスト有り。阿弥陀寺の分岐あたりにも有る
2010年05月01日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 8:30
夏山登山口の駐車場は満車です。ここに登山ポスト有り。阿弥陀寺の分岐あたりにも有る
階段をダラダラ登る
2010年05月01日 08:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 8:33
階段をダラダラ登る
こんな階段が続く
2010年05月01日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 8:53
こんな階段が続く
こんな階段や木道もある
2010年05月01日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:05
こんな階段や木道もある
少年野球団も登る
2010年05月01日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:21
少年野球団も登る
麓の街も見えてきました
2010年05月01日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:25
麓の街も見えてきました
元谷への分岐
2010年05月01日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:33
元谷への分岐
6合目の避難小屋付近は人でいっぱい。
2010年05月01日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:50
6合目の避難小屋付近は人でいっぱい。
階段はまだまだ続きます
2010年05月01日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 9:53
階段はまだまだ続きます
登る人も有れば下りる人も有り
2010年05月01日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:09
登る人も有れば下りる人も有り
やれやれ
2010年05月01日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:18
やれやれ
あ〜近くなった
2010年05月01日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:24
あ〜近くなった
さらに
2010年05月01日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:33
さらに
キャラボクの中を道を譲りながら通る
2010年05月01日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:36
キャラボクの中を道を譲りながら通る
天上の木道のようです
2010年05月01日 10:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:41
天上の木道のようです
ゆるやかに登る
2010年05月01日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:43
ゆるやかに登る
天気も良いです。
2010年05月01日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:47
天気も良いです。
山頂1709mに到着。弥山には通行禁止の看板が…。でも人が立ってますね。
2010年05月01日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 10:52
山頂1709mに到着。弥山には通行禁止の看板が…。でも人が立ってますね。
右の黒い尖り山は烏ヶ山ですか
2010年05月01日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 11:11
右の黒い尖り山は烏ヶ山ですか
少年野球団も晴れて登頂成功ですね。
2010年05月01日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 11:14
少年野球団も晴れて登頂成功ですね。
山頂碑と頂上避難小屋を見る
2010年05月01日 11:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 11:58
山頂碑と頂上避難小屋を見る
大崩れですね。
2010年05月01日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:09
大崩れですね。
2010年05月01日 12:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:13
反対側、海が見えます
2010年05月01日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:12
反対側、海が見えます
2010年05月01日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:17
ふきのとう発見
2010年05月01日 12:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:37
ふきのとう発見
2010年05月01日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 12:58
元谷方面への下り、急な階段と倒木
2010年05月01日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:04
元谷方面への下り、急な階段と倒木
延々とつづく
2010年05月01日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:06
延々とつづく
大山山頂を横に見ながら下山
2010年05月01日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:17
大山山頂を横に見ながら下山
ちょっと緩やかな道になってきました
2010年05月01日 13:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:23
ちょっと緩やかな道になってきました
河原へ下りる、元谷の小屋とお山
2010年05月01日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:28
河原へ下りる、元谷の小屋とお山
ズーム
2010年05月01日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:34
ズーム
スケールがでっかい
2010年05月01日 13:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 13:31
スケールがでっかい
賽の河原から大山の山並みを見る、絶景
2010年05月01日 14:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 1000, Canon
5/1 14:07
賽の河原から大山の山並みを見る、絶景
撮影機器:

感想

今年の黄金週間は私の実家の岡山へ。
中蒜山〜上蒜山の予定が、蒜山インターまで1時間30分程で到着。天気も良いし、このまま溝口インターまで行っちゃいますか?と急遽大山へ向かう。

こんな事もあろうかとちゃんと地図も用意して来ましたよ〜。

夏山登山口まで来ると近くの駐車場は満車。
大山情報館のある広い駐車場に車を止めました(7:30)
またいつものようにダラダラと支度をし、駐車場を出発したのは8:13。
今回はコンビニで買い出しが出来なかったので、ビールは参道の脇にあるお店で購入。
出発は夏山登山道へ繋がる佐跎川沿いのルート。
登り始めは緩やかな階段も、すぐに急な階段に。
それでも4合目ぐらい迄は道幅の広く、まだ緩やかなほうで、5合目より上は更に急になり、
もう嫌になるぐらいの階段とその段差…とガレ…。
でも景色は開けてきて、麓の高原も見えるし、海岸線も見える。
山のてっぺんも段々近くなってくるので、やる気も出てくる。
9合目からの木道が続く風景は麓からは想像していなかった風景でした。
キャラボクの林の中の緩やかな木道は天空の道のよう…。

3合目ぐらいから私達と同じペースで歩いてきた野球少年団も、長い休憩を取りながらも
元気に山頂に到着。例の野球少年が練習の時に出す声を、ここでも元気に発していて楽しく爽やかな気分になりました。

私達が暫く山頂碑のある木道で昼食をとっていると、地元の警察の方2人が【春山登山の注意】
のチラシを登山者に配っていました。警察のお仕事なんですね…ご苦労様です。
そういえば登るとき、登山道の自然保護の活動をしているっぽい人たちにも会いました。
地元の皆さんの大山に対する熱い気持ちが伝わってきます。その気持ちに沿えるようにしたいものです。

少し冷えてきたので山頂の避難小屋に入ってみると、そこは煮炊きをする人たちでいっぱい。
私達も空いた所を見つけて持参したカップ麺で2度目の昼食。

1時間ばかり山頂付近に滞在したあとは下山です。(12:30)
帰りは行者谷〜元谷〜大山寺へ下山。
夏山登山道は登山人口も多かったけど、こちらへ下山する人は少なく、登ってくる人も私達が出会ったのは2組ほどで、とても静かにゆっくりと下山することができました。
元谷の佐跎川の河川敷からみた大山はとても雄大。

次回は三鈷峰にも行ってみたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

憧れの大山
鳥取の知り合いから大山の自慢話を聞かされている内に
いつのまにか登りたい山として意識していました。
今回WARACCHOさんの写真を見せてもらって来春の山は
大山に決まり!(1年後?遅っ^^)

新緑の季節だけど次はどこにする?
2010/5/14 23:14
いつもご覧頂き有り難うございます。
いや〜、今回も現地で急遽予定変更して大山に登ったけど、季節も丁度良かったよ。
おかげさんで天気も良かったしね。
ただ、事前調査をして行かなかったから、周辺のみどころをとばしてしまっていると思う。。登山後のお風呂は蒜山迄戻ってだったし…
ま、欲張るなっちゅうことですかね。
2010/5/16 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら