ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 627588
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

利平茶屋からGWの赤城山へ

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,443m
下り
1,491m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:35
合計
7:25
8:20
10
スタート地点
8:30
8:30
50
利平茶屋登山口
9:20
9:30
25
9:55
10:10
50
11:00
11:00
15
11:15
11:30
30
12:20
12:30
5
12:35
12:35
40
13:15
13:15
5
13:20
13:25
0
13:25
13:25
5
13:30
13:30
20
13:50
13:50
5
13:55
13:55
25
14:20
14:20
5
14:25
14:40
5
14:45
15:10
30
15:40
15:40
5
利平茶屋登山口
15:45
ゴール地点
長七郎山から地蔵岳の間におとぎの森を散歩してます

下山後は水沼温泉へ行ってきました。
人がたくさんで洗い場待ちの時もありました
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口は桐生側の利平茶屋より
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
雪は残っていたが問題なし
その他周辺情報 下山後水沼温泉600円 貴重品ロッカー100円
登山口がある利平茶屋キャンプ場
バーベキューができるみたい
2015年05月03日 08:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:09
登山口がある利平茶屋キャンプ場
バーベキューができるみたい
川も流れていていい感じ♪
2015年05月03日 08:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 8:09
川も流れていていい感じ♪
ミツバツツジ発見
2015年05月03日 08:11撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:11
ミツバツツジ発見
シャクナゲも咲いています
2015年05月03日 08:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 8:12
シャクナゲも咲いています
滝もあって楽しそう♪
2015年05月03日 08:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:14
滝もあって楽しそう♪
水芭蕉も少しですが咲いていました
2015年05月03日 08:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 8:18
水芭蕉も少しですが咲いていました
ここから登山道に入ります
2015年05月03日 08:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:22
ここから登山道に入ります
タチツボスミレかな?
かわいく咲いてます
2015年05月03日 08:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:30
タチツボスミレかな?
かわいく咲いてます
こちらは小さい花で初めて見ました
ワチガイソウという花っぽい?
2015年05月03日 08:40撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:40
こちらは小さい花で初めて見ました
ワチガイソウという花っぽい?
登山口から約30分、昔使用されていたケーブルカー後です
先が見えないくらい階段があります
2015年05月03日 08:54撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:54
登山口から約30分、昔使用されていたケーブルカー後です
先が見えないくらい階段があります
階段の下には御神水があります
2015年05月03日 08:56撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:56
階段の下には御神水があります
ちょっと心配だったので口には含みませんでした
2015年05月03日 08:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:57
ちょっと心配だったので口には含みませんでした
階段を登り半分くらい登ったかな〜と振り返ってみます
2015年05月03日 09:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:02
階段を登り半分くらい登ったかな〜と振り返ってみます
上を見上げるとまだゴールは見えません(^^;
2015年05月03日 09:02撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:02
上を見上げるとまだゴールは見えません(^^;
ようやく階段を登りきり写真を一枚
2015年05月03日 09:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:09
ようやく階段を登りきり写真を一枚
赤城山頂駅です!ここが鳥居峠となっています
2015年05月03日 09:12撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 9:12
赤城山頂駅です!ここが鳥居峠となっています
鳥居峠から見た覚満淵
2015年05月03日 09:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:15
鳥居峠から見た覚満淵
最初に登る長七郎山

ではなく小地蔵になるのかな
2015年05月03日 09:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:16
最初に登る長七郎山

ではなく小地蔵になるのかな
黄色いスイセンが出迎えてくれました
2015年05月03日 09:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:16
黄色いスイセンが出迎えてくれました
鳥居峠からすぐ登山口があります
2015年05月03日 09:18撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:18
鳥居峠からすぐ登山口があります
白いお花も少しずつ咲いてきました
2015年05月03日 09:25撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:25
白いお花も少しずつ咲いてきました
ここは登山道にはなっていませんが雪もところどころ残ってました
2015年05月03日 09:26撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:26
ここは登山道にはなっていませんが雪もところどころ残ってました
長七郎山の分岐点で良く見えたので地蔵岳を撮影
多くの人が休憩しています
2015年05月03日 09:31撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:31
長七郎山の分岐点で良く見えたので地蔵岳を撮影
多くの人が休憩しています
長七郎山に登頂!
後ろの山が次に登る地蔵岳
2015年05月03日 09:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:45
長七郎山に登頂!
後ろの山が次に登る地蔵岳
ここからの展望は良く、富士山もうっすらと見ることができました
2015年05月03日 09:48撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 9:48
ここからの展望は良く、富士山もうっすらと見ることができました
下っていくと何やら気になる森が・・・
2015年05月03日 10:04撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:04
下っていくと何やら気になる森が・・・
おとぎの森到着
2015年05月03日 10:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:17
おとぎの森到着
木と膝下くらいの笹ばかり・・・
道もわかりにくかったのでガスがでてたり暗くなってからここに来ると迷子になっちゃいそう
2015年05月03日 10:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:17
木と膝下くらいの笹ばかり・・・
道もわかりにくかったのでガスがでてたり暗くなってからここに来ると迷子になっちゃいそう
これは何だろう?
何個か見かけました。鳥の巣??
2015年05月03日 10:08撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:08
これは何だろう?
何個か見かけました。鳥の巣??
おとぎの森をぬけ、ようやく地蔵岳へ目指します
写真は小沼と地蔵岳
2015年05月03日 10:39撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:39
おとぎの森をぬけ、ようやく地蔵岳へ目指します
写真は小沼と地蔵岳
小さなお社があります
2015年05月03日 10:41撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:41
小さなお社があります
ここから地蔵岳へ登って行きます
山頂まで30分!
みじか〜!
2015年05月03日 10:50撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:50
ここから地蔵岳へ登って行きます
山頂まで30分!
みじか〜!
ほとんど木の階段です
GWだけあって小さな子供もたくさん登ってました
みんな挨拶もできて良い子(^o^)
2015年05月03日 10:52撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:52
ほとんど木の階段です
GWだけあって小さな子供もたくさん登ってました
みんな挨拶もできて良い子(^o^)
あっという間の山頂
2015年05月03日 11:08撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:08
あっという間の山頂
お地蔵様が並んでます
ここもたくさんの方がお昼休憩をしてました
2015年05月03日 11:08撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:08
お地蔵様が並んでます
ここもたくさんの方がお昼休憩をしてました
燧ケ岳まだ雪が残ってますね〜
2015年05月03日 11:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:15
燧ケ岳まだ雪が残ってますね〜
上州武尊山もきれい
今年はこの山も雪が融けたら挑戦するつもりです
2015年05月03日 11:15撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 11:15
上州武尊山もきれい
今年はこの山も雪が融けたら挑戦するつもりです
そして谷川連峰
ここもまたお邪魔します♪
2015年05月03日 11:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:16
そして谷川連峰
ここもまたお邪魔します♪
地蔵岳を下り次は黒檜山を目指します
2015年05月03日 11:53撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:53
地蔵岳を下り次は黒檜山を目指します
その通り道に国定忠治像がありました
2015年05月03日 12:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:01
その通り道に国定忠治像がありました
お土産屋さんを外からのぞいてると見覚えのある店内が・・・
こちらのお店はグレートトラバースで陽希さんが雨宿りしていたお店でした!
実は今回もそれを見て利平茶屋から登ってみようと思いスタートしました(^^
お店の方の親切で美味しい花豆と温かいお茶もいただきました
ご馳走様でした♪
2015年05月03日 12:07撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 12:07
お土産屋さんを外からのぞいてると見覚えのある店内が・・・
こちらのお店はグレートトラバースで陽希さんが雨宿りしていたお店でした!
実は今回もそれを見て利平茶屋から登ってみようと思いスタートしました(^^
お店の方の親切で美味しい花豆と温かいお茶もいただきました
ご馳走様でした♪
お店をでて赤城神社へ向かうと気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでます(あまり風はなかったですが)(笑)
2015年05月03日 12:14撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:14
お店をでて赤城神社へ向かうと気持ちよさそうに鯉のぼりが泳いでます(あまり風はなかったですが)(笑)
赤城神社本殿
これから黒檜山に登らせていただく挨拶をしてきました
2015年05月03日 12:17撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:17
赤城神社本殿
これから黒檜山に登らせていただく挨拶をしてきました
ここから黒檜山登山道です
登山開始2分で息がきれました(笑)
2015年05月03日 12:26撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:26
ここから黒檜山登山道です
登山開始2分で息がきれました(笑)
登山途中から眺める覚満淵
2015年05月03日 12:34撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 12:34
登山途中から眺める覚満淵
山頂につきました
以前来たときは真っ白で風景が見られなかったけど、今日は群馬の山々が見えます
おまけに人もたくさん!さすがGW!
2015年05月03日 13:05撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:05
山頂につきました
以前来たときは真っ白で風景が見られなかったけど、今日は群馬の山々が見えます
おまけに人もたくさん!さすがGW!
展望台から見た雪をかぶった武尊山
山頂よりこっちのほうが空いてました
おにぎりを食べちょっと休憩
2015年05月03日 13:09撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:09
展望台から見た雪をかぶった武尊山
山頂よりこっちのほうが空いてました
おにぎりを食べちょっと休憩
黒檜山を出発して鳥居が見えてきました
2015年05月03日 13:22撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:22
黒檜山を出発して鳥居が見えてきました
駒ヶ岳に到着
2015年05月03日 13:45撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:45
駒ヶ岳に到着
下山中ようやくアカヤシオ発見しました
もうほとんど終わりみたい・・・
2015年05月03日 14:01撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:01
下山中ようやくアカヤシオ発見しました
もうほとんど終わりみたい・・・
続きましては覚満淵です
2015年05月03日 14:16撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:16
続きましては覚満淵です
レンゲツツジはまだまだ先のようで寂しい木道散歩になってしまったので一本だけ咲いていた桜を撮影
2015年05月03日 14:27撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:27
レンゲツツジはまだまだ先のようで寂しい木道散歩になってしまったので一本だけ咲いていた桜を撮影
去年は6月に来てきれいでしたがやっぱりまだ早かったですね
2015年05月03日 14:29撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:29
去年は6月に来てきれいでしたがやっぱりまだ早かったですね
帰りの鳥居峠のすぐお隣の山?にアカヤシオ発見!
2015年05月03日 14:38撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 14:38
帰りの鳥居峠のすぐお隣の山?にアカヤシオ発見!
一部ですがまだ咲いています
2015年05月03日 14:43撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 14:43
一部ですがまだ咲いています
アカヤシオと覚満淵
2015年05月03日 14:37撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 14:37
アカヤシオと覚満淵
山頂駅の中にケーブルカーのお話が書かれていました
2015年05月03日 14:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:57
山頂駅の中にケーブルカーのお話が書かれていました
続きです
2015年05月03日 14:57撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:57
続きです
登山のご褒美にソフトクリーム購入(^^♪
冷たくて美味しい〜

食べながら長い階段を下っていきます
2015年05月03日 14:59撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 14:59
登山のご褒美にソフトクリーム購入(^^♪
冷たくて美味しい〜

食べながら長い階段を下っていきます
行きの時にもあったのですがヤマブキソウですかね?
2015年05月03日 15:11撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:11
行きの時にもあったのですがヤマブキソウですかね?
レンゲツツジはこれからたくさん咲きそうです
2015年05月03日 15:30撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:30
レンゲツツジはこれからたくさん咲きそうです
ねじれてます
中尾彬さん・・・

なんでもないです(笑)
2015年05月03日 15:32撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:32
ねじれてます
中尾彬さん・・・

なんでもないです(笑)
無事駐車場に戻り、ツツジのつぼみをパシャリ
今日の登山は終わり
この後温泉入りに行くぞ〜
2015年05月03日 15:35撮影 by  E-P3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 15:35
無事駐車場に戻り、ツツジのつぼみをパシャリ
今日の登山は終わり
この後温泉入りに行くぞ〜

感想

今回は2度目の赤城山登山。以前はビジターセンターに駐車し黒檜山、駒ヶ岳を登り覚満淵を散歩して終わりでしたが、他の山も登ってみたくなり長七郎山と地蔵岳も今回のルートにいれました。
登山口はグレートトラバースで田中陽希さんも利用していた利平茶屋が気になっていたのでそちらから登らせていただきました。
利平茶屋キャンプ場は外人さんも利用していて休日を楽しんで過ごしていました。

普段は人の少ない平日登山をしていますが今回はGW中ということもあり、小さい子供連れの登山者を多く見かけました。中にはおじいちゃん、おばあちゃんも連れ、家族みんなで登っているグループもありとっても幸せそう♪
他にも学校行事か何かで20人を超える団体の山ガールもいて、去年の紅葉シーズンの谷川岳よりも多くの人とすれ違いました。
どの山もコースタイムは短いし危険個所も特にないのでみんなから親しまれているんだろうな(^^
しかし、以前来た時も思いましたが黒檜山は距離は短いが勾配がきつく、登り始めてすぐ息があがっていまい正直きついです(笑)

まだまだトレーニング不足だな〜

今回の登山はGWの雰囲気を味わう目的もあったので十分に楽しめました。
腕が日焼けでまっかっか(^^;ヒリヒリします。おまけに腕時計後もくっきりと残ってちょっと恥ずかしいです( ̄▽ ̄)
日焼け止めはぬっといたほうが良いですね!一つ学びました(笑)
まだ赤城で登っていない山もあるので次回のお楽しみにしておきます♪
天候にも恵まれ最高の1日でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら