記録ID: 627634
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山 迂回路と百尋の滝
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:鳩ノ巣駅15:43発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
細倉橋の右側の迂回路の矢印の意味が分からず崩落している橋に繋がる登山道を行ってしまい大変でした。 |
写真
細倉橋右側奥の川苔山への登山道は、ヤマレコの情報の通り迂回路の標識がありました。ただ標識の左の矢印(林道を進む)の意味がわからず、左の斜面を登る人やまっすぐ登山道を進む人が多くいました。戻って左の林道を歩くのが正解。
感想
夏の北アルプスの準備登山の第2弾として、川苔山を選択しました。たくさんの人に追い越されましたが、ペースを維持して、足元が乱れることなく下山できました。
それにしても、迂回路を無視したのは失敗でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1341人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する