ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6276513
全員に公開
ハイキング
東海

愛知最遠望の富士山 冨具崎公園から撮影成功!&帰りに富士ヶ峰

2023年12月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:53
距離
475m
登り
149m
下り
14m
歩くペース
ゆっくり
5.55.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:24
休憩
0:42
合計
2:06
11:01
84
スタート地点
12:25
13:07
0
13:07
ゴール地点
天候 快晴 18℃
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・冨具崎公園:公園内駐車場 詰めて3台ぐらいかな?
・富士ヶ峰:桜公園駐車場 沢山停められます。新年から1ヶ月ぐらい道路工事で通行止め(看板あり)
コース状況/
危険箇所等
両方とも車で行けます
愛知最遠の富士山を狙いに6年ぶりに冨具崎公園に来ました(帰り撮影)
2023年12月13日 11:02撮影 by  SC-56C, samsung
3
12/13 11:02
愛知最遠の富士山を狙いに6年ぶりに冨具崎公園に来ました(帰り撮影)
写真中央奥の柵に足を掛け90度右を向くと富士山方向です(帰り撮影)
2023年12月13日 11:02撮影 by  SC-56C, samsung
1
12/13 11:02
写真中央奥の柵に足を掛け90度右を向くと富士山方向です(帰り撮影)
到着時の白山
2023年12月13日 09:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
10
12/13 9:46
到着時の白山
セントレア
2023年12月13日 09:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 9:57
セントレア
御嶽山
2023年12月13日 10:02撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
9
12/13 10:02
御嶽山
中央アルプス 薄く期待も薄い⤵
2023年12月13日 10:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
12/13 10:03
中央アルプス 薄く期待も薄い⤵
到着時の富士山方向 雲で見えずこの時は次回リベンジしようと思ってました
2023年12月13日 10:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
12/13 10:14
到着時の富士山方向 雲で見えずこの時は次回リベンジしようと思ってました
1時間ぐらい経つと雲がとれ見えてきました(^^)v 光学40倍
2023年12月13日 10:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
12/13 10:57
1時間ぐらい経つと雲がとれ見えてきました(^^)v 光学40倍
確実に富士山!184km 愛知県最遠望です
2023年12月13日 10:58撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
12/13 10:58
確実に富士山!184km 愛知県最遠望です
アップします デジタル70倍ぐらいかな?
2023年12月13日 11:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
12/13 11:08
アップします デジタル70倍ぐらいかな?
伊勢湾 快晴の青空です
2023年12月13日 11:03撮影 by  SC-56C, samsung
7
12/13 11:03
伊勢湾 快晴の青空です
気を良くして10km先の桜公園に来ました こちらも6年ぶり
2023年12月13日 12:06撮影 by  SC-56C, samsung
6
12/13 12:06
気を良くして10km先の桜公園に来ました こちらも6年ぶり
朝熊山(逆光なので露出落として)昨日この麓でカキ食べてました
2023年12月13日 12:03撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
12/13 12:03
朝熊山(逆光なので露出落として)昨日この麓でカキ食べてました
眺望図 以前こんなの無かった(この下にも公園が拡大してました)
2023年12月13日 12:06撮影 by  SC-56C, samsung
4
12/13 12:06
眺望図 以前こんなの無かった(この下にも公園が拡大してました)
本宮山の右肩に富士山 (下広場の一番先から撮影光学40倍)
2023年12月13日 12:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
12/13 12:07
本宮山の右肩に富士山 (下広場の一番先から撮影光学40倍)
アップ(デジタル70倍くらい)180km
手前左の白い建物は三ヶ根グリーンホテル
2023年12月13日 12:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
12/13 12:11
アップ(デジタル70倍くらい)180km
手前左の白い建物は三ヶ根グリーンホテル
神島
2023年12月13日 12:07撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
12/13 12:07
神島
白い椿
2023年12月13日 12:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:08
白い椿
公園全景 6年前より色んなものができかなり整備されました
2023年12月13日 12:10撮影 by  SC-56C, samsung
4
12/13 12:10
公園全景 6年前より色んなものができかなり整備されました
駐車場に戻り富士ヶ峰に向かいます トイレもあります
2023年12月13日 12:19撮影 by  SC-56C, samsung
4
12/13 12:19
駐車場に戻り富士ヶ峰に向かいます トイレもあります
登山口(笑)石段50段ぐらいかな?
2023年12月13日 12:20撮影 by  SC-56C, samsung
4
12/13 12:20
登山口(笑)石段50段ぐらいかな?
富士ヶ峰神社です 山頂は左の中継所
2023年12月13日 12:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:23
富士ヶ峰神社です 山頂は左の中継所
富士ヶ峰山頂 6年前は藪の中に中継所が建っていただけでしたが…
2023年12月13日 12:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:25
富士ヶ峰山頂 6年前は藪の中に中継所が建っていただけでしたが…
三角点 これは変わってません(笑)
2023年12月13日 12:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
12/13 12:25
三角点 これは変わってません(笑)
山頂看板
2023年12月13日 12:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
12/13 12:33
山頂看板
伊勢湾から鈴鹿方面の山々
2023年12月13日 12:25撮影 by  SC-56C, samsung
7
12/13 12:25
伊勢湾から鈴鹿方面の山々
伊勢方面の山々
2023年12月13日 12:25撮影 by  SC-56C, samsung
8
12/13 12:25
伊勢方面の山々
山頂から白山 160km
2023年12月13日 12:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
12/13 12:26
山頂から白山 160km
山頂から藤原岳、御池岳、竜ヶ岳(右から)
2023年12月13日 12:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:26
山頂から藤原岳、御池岳、竜ヶ岳(右から)
山頂から御在所、雨乞岳、鎌ヶ岳
2023年12月13日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
12/13 12:27
山頂から御在所、雨乞岳、鎌ヶ岳
山頂から伊吹山 手前は多度山から養老山系
2023年12月13日 12:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:31
山頂から伊吹山 手前は多度山から養老山系
山頂から師崎/渥美半島
2023年12月13日 12:27撮影 by  SC-56C, samsung
4
12/13 12:27
山頂から師崎/渥美半島
山頂から西尾茶臼山 奥の雪山は赤石岳 左は荒川岳
2023年12月13日 12:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:30
山頂から西尾茶臼山 奥の雪山は赤石岳 左は荒川岳
セントレア大橋
2023年12月13日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
12/13 12:32
セントレア大橋
渥美半島最高峰 大山
2023年12月13日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 12:32
渥美半島最高峰 大山
駐車場の薄墨桜 桜公園だけあってその季節は凄い人だろうな?!
2023年12月13日 13:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 13:10
駐車場の薄墨桜 桜公園だけあってその季節は凄い人だろうな?!
駐車場から御嶽山
2023年12月13日 13:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
12/13 13:11
駐車場から御嶽山
おまけ 師崎フェリー乗り場からの富士山(光学40倍)
2023年12月13日 13:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
12/13 13:27
おまけ 師崎フェリー乗り場からの富士山(光学40倍)
おまけ 師崎港からの富士山(光学40倍 露出落とし)176km
2023年12月13日 13:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
8
12/13 13:39
おまけ 師崎港からの富士山(光学40倍 露出落とし)176km
撮影機器:

感想

今朝、日課のウォーキングに出掛けると快晴☀これは富士山撮影のチャンス!歩きを早々に切り上げ自宅でライブカメラをチェックすると富士山のみ雲がありますが他は快晴。SCWもいい感じなのでダメ元でとりあえず出動します。

先ずは愛知最遠望の富士山を狙いに冨具崎公園に向かいます。以前2回チャレンジしましたが撃沈(涙)もう見えなくなってしまったのか?と思ってましたが、富士山遠望のスペシャリストtk12さんが2月に成功されているので見える筈です。

10時前公園に到着 白山がドーンと見えますが若干遠くが白っぽいし南アルプスも薄くテンション⤵又、富士山方向にはライブカメラ通り雲があり今回も撃沈?12時まで粘ってダメなら帰ろうと思い10分毎にチェックしに車からポイントを往復します。
11時前にチェックに行くと白い山発見!ついに愛知最遠望の富士山を捕える事ができました。
気を良くして愛知130の富士ヶ峰の足跡と富士山を残そうと桜公園に向かいます。

公園は6年前よりかなり整備されており下の一番奥(ベストポイント)まで進むと本宮山の右肩に富士山発見!以前よりいい感じに撮影でき、富士ヶ峰山頂から眺望を楽しんだ後下山しました。(山頂からは本宮山に遮られ富士山は見えません)
雲もいい感じにとれてきたので師崎に立ち寄り、今日1日中富士山撮影を満喫し帰宅しました。

やっと目標の1つが叶いました。次は日本最遠望の色川富士見峠でリベンジかな?
「tk12さん Special Thanks!」 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

Baraさん、こんばんは。

やりましたね!
おめでとうございます。

この日は結構暖かったと思いますが、もっとキンと冷えて空気が澄んだ日なら、さらに鮮明に見えるのですかね?
今冬も空気が澄んだ日に寧比曽に登って、愛知随一の絶景をカメラに収めたいですね。
2023/12/14 20:07
MonsieurKudoさん
ありがとうございます。いつも富士山が見えるといいな〜と思って山登りしてますhi
遠望は天気と条件が合わないと見れないし、その読みがズバリ当たった時はほんと気持ちいいし感動します(今回は的中して嬉しかったです)

陸上を通るルートは冷えている方がいいと思いますが、海上を通るルートは水温の方が高いので水蒸気で靄ってしまいます。

やっぱいつかは日本最遠の地 色川富士見峠から323km離れた富士山が見たい撮りたいです。
2023/12/14 20:48
愛知県最遠望の富士山撮影、おめでとうございます!

昼間愛知県から富士山が見える位の透明度があれば、明け方和歌山からの富士山を狙えると思います。
伊勢志摩スカイラインのライブカメラが夜間の透明度把握に使えます。
これからの時期ははっきり見えることは少ないものの、見えるチャンスは多くあると思うので、
是非チャレンジしてみてください。
2023/12/19 19:04
tk12さん こんばんは コメントありがとうございます。
2月のレコが参考になりました。手前の桜の木が以前より伸びて邪魔でした(笑)
この日、朝方富士山のみ雲が掛かってましたので富士見峠からは厳しかったかもしれません?

もう少し近いと何度も通いますが遠いの中々腰が上がりません(笑)私より倍遠いtk12さんが何度も通われているのでそんな事言ってちゃいつまで経っても成功しませんね ^_^; 
又、かなりの高確率で成功されてますので遠望が利く天気を読むスキルも必要ですね。
いつかは323km先の富士山を夢見て精進します。
2023/12/19 20:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら