記録ID: 6285142
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
野鳥たくさん♪ 〜 冬の赤城自然園 〜
2023年12月17日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 138m
- 下り
- 140m
コースタイム
天候 | 晴れ\(^o^)/ ※風が強く、気温低め(2〜7℃ほど) ※立ち止まると身体が冷える寒さ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
溝呂木交差点を左折し、約4.5kmで赤城自然園です ※要所要所に看板が設置されているので迷うことなくたどり着けると思います 【コンビニ情報】 県道70号線沿いにローソンが1軒あるだけですローソンの交差点から僅かに南進した場所にセブンイレブンがあります ※赤城自然園内には飲み物の自動販売機があるだけで、食品の販売はありません お弁当持参かコンビニおにぎり等を準備する必要があるかと思います(ゆっくり歩いても4時間強で周回出来るので、昼食は不要かも知れません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等 花を撮影しながら、また東屋等のある箇所での複数回の休憩をしながらの、かなりゆっくりとしたペースです 昼食休憩時間などを含みます |
写真
装備
個人装備 |
レインウェア(上下) 1 ノースフェイス レインテックプラズマ
ソフトシェルジャケット 1 ミレー薄手
エマージェンシーキット 1 エマージェンシーブランケット・薬類、ナイフ、テーピング、ライター他
カメラ(M4/3機+APS-C機) 2 GF9+12-32 D500+300/F4E
手袋 2 ウィンドシェルタイプ、簡易レインタイプ
帽子(キャップ&ニット) 1 マムート(グレー)+OR
速乾性タオル 1 60x30サイズ
水(1.0L) 1 PETボトル
多機能ウォッチ 1 SUNTOベクター
ダウンジャケット 1 モンベルアルパインダウンジャケット
ダウンパンツ 1 フェニックス
|
---|---|
共同装備 |
GPS 1 eTrek30J+予備電池1SET
自動車 1 C-HR(シルバー)
行動食 1 菓子類
タブレット 1 岩塩タブレット
水(1.0L) 1 PETボトル
昼食 2 コンビニおにぎり他
|
感想
今週末は金曜日が宿直明け+土日休みで三連休でした
前半2日間は天候が悪く、家でじっと休息していましたが
日曜日の本日、少々風が強く寒い予報でしたが、そんなコンディションでも安全な赤城自然園に出かけてみることにしました
花も緑もないシーズンオフですので、来園者も少なく静かな園内
お目当ては冬鳥撮影です
先週、ボーナスお小遣いで入手したユーズド品の望遠単焦点にテレコンを装着し
APS-C機で野鳥を狙います
シジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、コゲラとオーソドックスな野鳥をはじめ
アトリの群れにも遭遇出来ました♪
一番のうれしい出会いは「キバシリ」
暗めの森の中で縦方向に小刻みに動く姿を見つけた時には、いいおじさんが胸躍りました
年間パスポートも更新しましたので、花や緑のシーズンはもちろん
葉の落ちた冬場に野鳥を追うのも楽しい赤城自然園
また春までに再訪することになりそうです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する