ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6291198
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

長者ヶ岳 天子ヶ岳 三石山 田貫湖→身延駅

2023年12月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:58
距離
31.2km
登り
2,294m
下り
2,788m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
0:37
合計
7:55
8:22
33
8:56
8:58
40
9:38
9:46
11
9:57
9:57
14
10:11
10:11
79
11:30
11:31
4
11:35
11:35
56
12:32
12:56
34
13:30
13:30
40
14:53
14:57
10
15:06
15:06
13
15:23
15:23
21
16:21
16:21
0
16:21
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
電車 三島6:31→富士6:57
   富士7:07→富士宮7:27
バス 富士宮7:35→休暇村富士8:20

帰り
電車 身延16:30→富士17:55
   富士18:01→三島18:28

コース状況/
危険箇所等
休暇村富士→長者ヶ岳、天子ヶ岳 明瞭
天子ヶ岳→佐野 一部ザレて通り難い
佐野→佐野峠 明瞭
佐野峠→三石山 前半2/3林道使用
      後半登山道踏み跡少なめ
三石山→五宗山分岐 後半急降下
五宗山分岐→三石山登山口 明瞭
三石山登山口→身延駅 舗装林道
田貫湖畔、休暇村富士です
富士宮からバスで来ました
2023年12月19日 08:21撮影 by  CPH2353, OPPO
8
12/19 8:21
田貫湖畔、休暇村富士です
富士宮からバスで来ました
早速登山道へ
2023年12月19日 08:24撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 8:24
早速登山道へ
霜柱が有りました
今日は気温下がりましたね
2023年12月19日 09:22撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 9:22
霜柱が有りました
今日は気温下がりましたね
長者ヶ岳到着

富士さまは雲の中…
2023年12月19日 09:39撮影 by  CPH2353, OPPO
11
12/19 9:39
長者ヶ岳到着

富士さまは雲の中…
下りて登って天子ヶ岳
曇りなのでこの先の富士見台には行かなかった
2023年12月19日 10:11撮影 by  CPH2353, OPPO
9
12/19 10:11
下りて登って天子ヶ岳
曇りなのでこの先の富士見台には行かなかった
佐野へ降ります
ショートカットでここから左手へ
県境ルートで降ります
2023年12月19日 10:15撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 10:15
佐野へ降ります
ショートカットでここから左手へ
県境ルートで降ります
結構急降下
2023年12月19日 10:16撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 10:16
結構急降下
途中から落ち着く
2023年12月19日 10:29撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 10:29
途中から落ち着く
東海自然歩道に接したのでこちらから佐野へ降ります
2023年12月19日 10:33撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 10:33
東海自然歩道に接したのでこちらから佐野へ降ります
歩幅狭い
ザレた所も有りました
2023年12月19日 10:44撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 10:44
歩幅狭い
ザレた所も有りました
一応東海自然歩道なので迷うことは無かった
2023年12月19日 11:10撮影 by  CPH2353, OPPO
7
12/19 11:10
一応東海自然歩道なので迷うことは無かった
佐野へ下山
2023年12月19日 11:24撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 11:24
佐野へ下山
南部町営バスって結構奥まで走っていますね
2023年12月19日 11:28撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 11:28
南部町営バスって結構奥まで走っていますね
途中で気になった上佐野ヒュッテ
2023年12月19日 11:30撮影 by  CPH2353, OPPO
8
12/19 11:30
途中で気になった上佐野ヒュッテ
人の気配は無かったが…
表示ではビールも売っていた

時間的にパスしました
2023年12月19日 11:31撮影 by  CPH2353, OPPO
8
12/19 11:31
人の気配は無かったが…
表示ではビールも売っていた

時間的にパスしました
真ん中の凹みの佐野峠へ向かいます
2023年12月19日 11:40撮影 by  CPH2353, OPPO
7
12/19 11:40
真ん中の凹みの佐野峠へ向かいます
ルートは明瞭でしたがここだけ左手に行ってしまって戻りました
2023年12月19日 12:04撮影 by  CPH2353, OPPO
3
12/19 12:04
ルートは明瞭でしたがここだけ左手に行ってしまって戻りました
途中木製階段

グラグラ揺れます😅
2023年12月19日 12:15撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 12:15
途中木製階段

グラグラ揺れます😅
佐野峠到着 4日ぶり
2023年12月19日 12:33撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 12:33
佐野峠到着 4日ぶり
お昼ご飯にしました

ボトル湯でこれにしましたが凡ミス
スプーン忘れた

ルー的な物が混ざらなかった…
薄味な物を飲んで食べた
2023年12月19日 12:45撮影 by  CPH2353, OPPO
10
12/19 12:45
お昼ご飯にしました

ボトル湯でこれにしましたが凡ミス
スプーン忘れた

ルー的な物が混ざらなかった…
薄味な物を飲んで食べた
日本一ボスはお隠れのままです
右側奥にいるハズなのですが…
2023年12月19日 12:53撮影 by  CPH2353, OPPO
9
12/19 12:53
日本一ボスはお隠れのままです
右側奥にいるハズなのですが…
🚻も済ませて三石山へ向かいます

登山道で行こうかと思いきや……
これは踏まれてなさげだ
2023年12月19日 12:56撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 12:56
🚻も済ませて三石山へ向かいます

登山道で行こうかと思いきや……
これは踏まれてなさげだ
という事で左手の林道で向かいます
2023年12月19日 12:56撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 12:56
という事で左手の林道で向かいます
富士川方面
篠井山も見えないなぁ
2023年12月19日 13:23撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 13:23
富士川方面
篠井山も見えないなぁ
林道は続くよ どこまでも〜
2023年12月19日 13:25撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 13:25
林道は続くよ どこまでも〜
林道大島峠終点

でもまだまだ林道続きありました
2023年12月19日 13:57撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 13:57
林道大島峠終点

でもまだまだ林道続きありました
ここまで林道で来ました
登山道だと幾つかのピーク有ったので全てショートカット 楽させて頂きました
2023年12月19日 14:10撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 14:10
ここまで林道で来ました
登山道だと幾つかのピーク有ったので全てショートカット 楽させて頂きました
踏み跡少なめ
三石山手前が急登
2023年12月19日 14:37撮影 by  CPH2353, OPPO
5
12/19 14:37
踏み跡少なめ
三石山手前が急登
山頂付近
これが三石?
2023年12月19日 14:43撮影 by  CPH2353, OPPO
9
12/19 14:43
山頂付近
これが三石?
三石山本堂がありました
2023年12月19日 14:45撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 14:45
三石山本堂がありました
本堂の裏辺りで山梨百名山柱標あり
2023年12月19日 14:46撮影 by  CPH2353, OPPO
10
12/19 14:46
本堂の裏辺りで山梨百名山柱標あり
三石山GET
2023年12月19日 14:52撮影 by  CPH2353, OPPO
13
12/19 14:52
三石山GET
山頂は先程の所からちょっと先に進んだ所のここ
標識は見当たらず…
2023年12月19日 14:55撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 14:55
山頂は先程の所からちょっと先に進んだ所のここ
標識は見当たらず…
三石山からは最初は穏やかも途中から鎖ありの急降下やこの様な狭い道もあり
2023年12月19日 15:12撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 15:12
三石山からは最初は穏やかも途中から鎖ありの急降下やこの様な狭い道もあり
五宗山分岐です
ここからは降りやすかった
小走りで下山
2023年12月19日 15:23撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 15:23
五宗山分岐です
ここからは降りやすかった
小走りで下山
三石山登山口
ここからは舗装路で身延駅へ
2023年12月19日 15:44撮影 by  CPH2353, OPPO
6
12/19 15:44
三石山登山口
ここからは舗装路で身延駅へ
電車の時間調べたら走ったら16:30間に合いそうな感じ
2023年12月19日 16:05撮影 by  CPH2353, OPPO
4
12/19 16:05
電車の時間調べたら走ったら16:30間に合いそうな感じ
中部横断道を下から望む
2023年12月19日 16:15撮影 by  CPH2353, OPPO
8
12/19 16:15
中部横断道を下から望む
身延駅到着 16:30間に合いました
今日は明るい内に下山でした😅

ただビール売っている所は見つけられず…
自販機コーラで我慢です
2023年12月19日 16:21撮影 by  CPH2353, OPPO
13
12/19 16:21
身延駅到着 16:30間に合いました
今日は明るい内に下山でした😅

ただビール売っている所は見つけられず…
自販機コーラで我慢です

感想

2023年最後の山行

前回のルートに繋げる形での山梨百名山

長者ヶ岳&天子ヶ岳からまず登り、佐野峠で前回の思親山ルートに接した後、未踏の三石山へ登頂し身延駅へ下山計画

まずは長者ヶ岳へ
富士宮からバスで休暇村富士
こちらからはすぐに登山口に着けます
はっきりとした登山道で山梨百長者ヶ岳
ちょっと下って登って甲斐百等天子ヶ岳

天子ヶ岳からショートカット県境ルートで下山へ
初めが急降下 ズルズル滑る
後半は落ち着く
その後途中から東海自然歩道で佐野へ
ですがちょっとザレていまして荒れ気味でした

佐野から佐野峠は特に問題なかった

佐野峠からは当初は林道使わずに登山道行こうかと思いきや始めの階段から草ボーボーで行く気無くして林道にしました

各小ピークを巻いてくれたので疲れや時間的には良かった

登山道になってから三石山までは踏み跡少なめ

三石山のピークは山梨百名山柱標から5分位進んだ所にあります

三石山から五宗山分岐までは一部狭い所や鎖が有る急降下はありました

分岐からは明瞭な下り 小走りで下山
三石山登山口からは舗装路
電車の時間調べたら走ったら間に合いそうなので走って駅へ
電車は間に合ったが🍺は店見つけられず買えずコーラで我慢でした


この山域は電車、バスのルートや時間を考えて計画が必要ですが今回のルート選定はうまく出来た気がします。
(赤線つなぎながら限られた交通機関使うのが難しい)


山梨百名山 86/100
赤線つなぎ 59/100

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人

コメント

今晩は。
またまた、マニアックなコースも有り〜の、ロングの山行ですね。
佐野峠からの林道歩きは正解です。
体力温存出来て、しかも木がないので風景も楽しめると言う、一石二鳥のルートですね。

三石山は、右手に石を三つ持っていたのでしょうか? ・・よく判らない・・
ビールは、駅前のお店で飲めましたが、時間が無い時はムリですね。
最近の赤線つなぎ、ゴイスーです! みるみる伸びています!

お疲れ山でした。
2023/12/19 21:37
いいねいいね
1
こんばんは
早速のコメントありがとうございます。

そうです!右手に三つ石です。
相変わらず下らない事しました。

佐野峠からの登山道と並行する林道、登山道だと景色見れないし登り下りですし、等高線見ながらこれは林道だよなって思いながら歩いていました。

ロング山行ですが今年の笹山ダイレクト辺りからちょっと感覚おかしくなっているかも知れません。(この位行けそうな距離が…)
調子に乗らない様に気をつけます。

身延駅ならコンビニあるかなぁなんて思っていましたが無かったです残念。🚗では無い時は下山時に飲みたかったです。
2023/12/19 22:03
いいねいいね
1
登り納めお疲れ様でした🙏

ほんっっっと健脚で恐れ入ります😱
しかも事細かく計算していらっしゃるのでピッタリで凄いです…見習わなくては💦

富士山は残念でしたね(´;ω;`)
それなりの展望は望めて綺麗ですが…

三石山のポーズ最高です??👍
今年の締めくくりですね!!!
これはタイマーで撮ってる感じですよね?
2023/12/20 9:15
いいねいいね
1
コメントありがとうございます

事細かい計算はしていないですよ
下山時に電車の時刻表調べ始めましたので…
駅までの距離やCTからこれ行けるなという時に調整する様な感じです。
なので最後は写真撮っている時間分走らされた感じです😁
その三石山の写真、タイマー撮影です。
ザックの上にスマホ乗せて5秒タイマーというのがいつものパターン。(スマホ用3脚有れば便利なのかな〜)調べたら撮り直しで今回6分かかっていましたね☺

来年も安全に楽しく登れればと思います。
2023/12/20 15:00
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
こんばんは

このあたり、色々妄想中なので大変参考になります。

線繋ぎながら山登るのって、結構頭使いますよねw
hellopumpkinsさんにいつも先行して頂いているので、
後から行くと楽できます・・・ラッセル泥棒みたいで心苦しいですが。
もう86座ですか。来年春頃には終わっちゃうのでは?w
来年もまたレコ楽しみにさせて頂きますね
2023/12/20 20:28
いいねいいね
1
580さんこんばんは

駄レコですから全然参考にして頂いて大丈夫ですよ。逆に谷川馬蹄形などいつか真似できればと(でも鶏冠甲武信国師の周回とか絶対真似できません)思っています。
御前山セブンサミッツも面白そうですし(同じ区間大月桃太郎伝説で楽なロードで繋げてしまっていますが)今後参考にさせてもらうかと思います。

とりあえず山梨百は86座なのですが繋げながら予定なので後2年はかかると思っていますよ。(雪山は無理ですし白峰や鋸や笊、アサヨなどまだまだ大変な所残っていますので)

一つずつこなして行きます。
今の時期はウネウネ野郎が出没の山々(今回の天子→佐野が特にそうです)奴らが眠っている間にこなして行く様な感じで今行ける所を繋げつつを実行して行きますので、来年も今行けそうな所から行こうかなとは思っています。

…となると神奈川の山も今の時期なんですよね。イロイロイキタイ。

来年もよろしくお願いします。

2023/12/20 22:02
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん

おはようございます。kotohiroデス。

公共交通機関衰退エリアで、ぴったり出発時刻に合わせられる強脚素晴らしいですね〜。こちらは相変わらずピークを過ぎるとあちこちが痛みだして下山でタイム稼げない貧脚地獄ですよ😅

三石山も思親山とセットで考えていますが、南下派とhellopumpkinsさんの様に北上派で分かれるところですね。如何でしょうか。kotohiroは井出駅か内船駅に🚗置いて、先に身延駅まで乗車してから南下を考えていたのですが、三石山山頂から南下する辺が踏み跡薄くコース取り悩みやすいそうで気になっていたところです。

また来年もニワカ山師🔰にいろいろアドバイス宜しくお願いします。

2023/12/22 5:38
いいねいいね
1
ネズミーランドお疲れ様です😁

最近は膝爆弾がおとなしいので良いのですが…鍛えられているのかしら?(鍛えて膝の痛みが無くなるとは思えませんが…)

三石山と思親山であれば、南下の方が良いかとは思います。ペースによって思親山往復内船駅下山か井出駅へ南下かを佐野峠で判断できるのが良いかなと思います。
三石山からは木に赤ペンキで印はあるので明瞭では無いですがそれ程難しくは無いと思います。三石山直下とりつき(岩の裏)を間違えないのと直下下った後の小ピーク続き(心配であれば等高線見て小ピークをしっかり踏んでいるか確認)すれば問題ないでしょう。

北上案として身延に車停める所が有れば朝の佐野へのバス(日曜祝日は運休)を活用して多少距離短めで佐野→佐野峠→思親山→三石山→身延というルートもありますご参考まで。

晴れた日に通りたいルートです。ピークよりも林道からの景色が気持ち良いと思いますよ😊
2023/12/22 9:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
思親山〜三石山の縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら