ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6295999
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

児玉駅から寄居駅へ〆歩き、北武蔵の歴史と文化に触れる旅。

2023年12月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
21.4km
登り
697m
下り
697m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:08
合計
6:02
8:31
10
8:41
8:46
26
9:12
9:12
34
9:46
9:46
4
9:50
9:52
5
9:57
9:57
6
10:03
10:03
30
10:33
10:36
1
10:37
10:37
6
10:43
10:50
4
10:54
11:00
5
11:05
11:13
3
11:16
11:19
21
11:40
11:40
5
11:45
11:46
16
12:02
12:31
4
12:35
12:37
17
13:15
13:15
57
14:12
14:13
4
14:17
14:17
9
14:26
14:26
7
14:33
14:33
0
14:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◇行き:八高線児玉駅下車
 帰り:八高線寄居駅乗車
コース状況/
危険箇所等
◇本日のコースに危険な個所はありませんでした。
◇岩谷堂登り口から虎ヶ岡城登山口間の登山道でその他は車道歩きです。
◇岩谷堂から陣見山間は急登です。
世界の車窓から♪❶
松久を過ぎると児玉までずっと正面に浅間山。
まだまだ雪少ないね。
16
世界の車窓から♪❶
松久を過ぎると児玉までずっと正面に浅間山。
まだまだ雪少ないね。
世界の車窓から♪❷
御荷鉾山と西上州の仲間たち。
21
世界の車窓から♪❷
御荷鉾山と西上州の仲間たち。
世界の車窓から♪❸
児玉の史跡を巡った後、あの山(陣見山)越えて寄居まで歩きます。
18
世界の車窓から♪❸
児玉の史跡を巡った後、あの山(陣見山)越えて寄居まで歩きます。
さて、今回のスタート地点は児玉駅。
8
さて、今回のスタート地点は児玉駅。
一つ目は雉岡城跡。仕事中に何度かトイレをお借りした場所ですが、歩いてくるのは初めて。
8
一つ目は雉岡城跡。仕事中に何度かトイレをお借りした場所ですが、歩いてくるのは初めて。
雉岡城の解説。
回りをぐるっと堀が囲む典型的な平城です。土塁や堀以外、当時の建物は存在してません。
10
雉岡城の解説。
回りをぐるっと堀が囲む典型的な平城です。土塁や堀以外、当時の建物は存在してません。
夜なき石なるものが堀の中に転がる。
9
夜なき石なるものが堀の中に転がる。
堀の周囲は歩けるようです。
以上、雉岡城跡でした。
次はこだま千本桜。特にこだま千本桜を示す標識がないのでこちらの公園のものを撮りました。ちなみにここのトイレも何度かお借りしてます。
5
次はこだま千本桜。特にこだま千本桜を示す標識がないのでこちらの公園のものを撮りました。ちなみにここのトイレも何度かお借りしてます。
小山川沿い両岸に5Km続く桜並木。
15
小山川沿い両岸に5Km続く桜並木。
特徴的な御荷鉾山のポコポコをバックに満開時の風景は素晴らしい。
18
特徴的な御荷鉾山のポコポコをバックに満開時の風景は素晴らしい。
こちらは2018年春の桜並木。自分の住む県南地域より1週間ほど遅いようです。もうそろそろかなと思い仕事帰りに寄りましたが3分咲でした。
20
こちらは2018年春の桜並木。自分の住む県南地域より1週間ほど遅いようです。もうそろそろかなと思い仕事帰りに寄りましたが3分咲でした。
桜並木からぶらぶら歩いて百体観音の成身院。
8
桜並木からぶらぶら歩いて百体観音の成身院。
百体観音で有名なさざえ堂。20数年前に地元の史跡巡りツァーで一度お邪魔してます。その時は中で説明を頂いたので今日はお参りのみ。
18
百体観音で有名なさざえ堂。20数年前に地元の史跡巡りツァーで一度お邪魔してます。その時は中で説明を頂いたので今日はお参りのみ。
秩父、坂東、西国合わせて100体の観音様が祀られてます。
7
秩父、坂東、西国合わせて100体の観音様が祀られてます。
小高い丘の上のさざえ堂でした。
15
小高い丘の上のさざえ堂でした。
以前来たとき、ここの説明はなかったかな(聞き忘れ?)高窓の里を示す碑がありました。
10
以前来たとき、ここの説明はなかったかな(聞き忘れ?)高窓の里を示す碑がありました。
高窓の風景。2階の蚕室の換気や採光のために高窓を付けたようです。
15
高窓の風景。2階の蚕室の換気や採光のために高窓を付けたようです。
高窓の里からの展望。毎日この景色が拝めるのは羨ましい。
16
高窓の里からの展望。毎日この景色が拝めるのは羨ましい。
高窓の里から30分、ここからやっと登山道。
6
高窓の里から30分、ここからやっと登山道。
山門跡には石仏。
岩谷堂は児玉33霊場第2札場所「普明寺(ふみょうじ)」の奥の院だそうです。シーンと静まりかえった岩窟に手を合わせる。
15
岩谷堂は児玉33霊場第2札場所「普明寺(ふみょうじ)」の奥の院だそうです。シーンと静まりかえった岩窟に手を合わせる。
岩谷堂から急登を喘いで登ること15分、展望なき陣見山に到着。
8
岩谷堂から急登を喘いで登ること15分、展望なき陣見山に到着。
テレ玉児玉中継局でお馴染み。
少し下った陣見峠の展望。赤城山から日光連山までよく見ます。雪少ないねェ。
27
少し下った陣見峠の展望。赤城山から日光連山までよく見ます。雪少ないねェ。
関東平野の奥には筑波山・加波山。
15
関東平野の奥には筑波山・加波山。
陣見峠からは激坂下り。
と思えば登り返し💦
このコースの名物、激坂下り。
少しのアップダウンはあるものの気分良い尾根を辿って最後のピークは虎ヶ岡城跡。
16
少しのアップダウンはあるものの気分良い尾根を辿って最後のピークは虎ヶ岡城跡。
戦国時代、鉢形城の支城としての役割があったようです。
8
戦国時代、鉢形城の支城としての役割があったようです。
ここも北関東の山の展望地であります。
22
ここも北関東の山の展望地であります。
凄麺ご当地シリーズでは一番のお気に入り💛
一人麺を啜る贅沢なひと時。
19
凄麺ご当地シリーズでは一番のお気に入り💛
一人麺を啜る贅沢なひと時。
5分?凄くタイトなタイムと思いますが。。
8
5分?凄くタイトなタイムと思いますが。。
静寂の円良田湖。湖畔の旅館や食堂も営業してないようです。
18
静寂の円良田湖。湖畔の旅館や食堂も営業してないようです。
青空に忘れ柿。
そして今日最後の史跡は玉淀の碑。
8
そして今日最後の史跡は玉淀の碑。
甘じょっぱいカツ2枚とどんぶり飯、おしんことお茶だけとシンプルながら癖になる味。トタン屋根がいい味出してるなぁ。
16
甘じょっぱいカツ2枚とどんぶり飯、おしんことお茶だけとシンプルながら癖になる味。トタン屋根がいい味出してるなぁ。
本日はここで終了。ディゼルカーのエンジン音を聞きながら八高線を南下して終了です。
14
本日はここで終了。ディゼルカーのエンジン音を聞きながら八高線を南下して終了です。

感想

今年の〆(たぶん?)は『奥武蔵秩父ベストハイク』に選定されてる、北武蔵の史跡巡り。
久し振りに八高線に乗り、児玉駅起点で寄居駅まで歩いてきました。
旧児玉町では雉岡城跡、こだま千本桜、高窓の里と巡りましたがそれぞれ何度か訪れた場所ではあります。新しい住宅地が広がりかつての里の原風景は失われつつありますが、養蚕で栄えた頃の住居もありのんびり里山ハイク。寄居へ抜けるには最短距離の陣見山を経由して虎ヶ岡城跡まで歩きましたが、ここは北武蔵ハイキングのメインルート。冬枯れの木々の間から望む北関東の山々を望みながら気分よく尾根歩きです。
山を下りてからしばらく退屈な市街地歩きですが最後のポイントの玉淀の碑を見て寄居駅帰還となりました。
『奥武蔵秩父ベストハイク』、山以外に秩父札所、神社仏閣史跡巡り、文化的遺産と観光的な要素も多いです。何度か訪れたりカスった場所も含めるとほぼほぼ行ってる場所多数。改めてヤマレコに軌跡を残すべく今年の冬から春にかけて歩いて見ようと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人

コメント

てるさん、おはようございます。北武蔵ロング、お疲れさまでした。一般的な横コースしか頭に浮かびませんでしたが、南北向きに歩く選択肢もあったんですね。見慣れたものと見慣れないものが混在してるのはなんだか新鮮でした。歴史的なものも多そうですね。冬枯れの里山歩き、楽しそうですね♪
2023/12/27 7:14
yamaonseさん、おはようございます!

去年も北武蔵、今年も北武蔵で締めくくりです。寄居以北は山と言うより平野部なので登る要素は少ないですが群馬に共通の史跡が多いようですね。百体観音は浅間山噴火の慰霊の観音様が祀られたりするのも興味深いですネ。
仕事で県北を回ることが多かったのでざっと見た場所ですが、歩いて見ると結構な距離。久しぶりにマメなんかできたりしました(笑)四国霊場巡りのyamaonseさんの距離には遠く及びませんが、里山絡めたロングで締めました。

家族の不幸もあり喪中の正月ですが、餅ぐらいはつこうと朝から10キロの米研ぎ。細々と我が家の文化も継承しなくちゃです😊
2023年、益々ポンコツに磨きがかかった1年でしたが、たくさんのコメントいただきありがとうございました!
2023/12/27 8:23
いいねいいね
1
てるさん、こんにちは。

北関東は冬の晴天率が高くてうらやましいです。
今回のコースは、仰る通り、歴史を巡りながら
周囲の名峰も望みながらの、魅力あるコース
ですね。
ところで、「ヤマレコに軌跡」と、
ご記載がありましたので、赤線を拝見
させて頂きましたら、既に埼玉県は
南北横断されて、東京都ゾーンまで
繋がってみえるのですね。お見事です。
2023/12/27 10:23
komakiさん、こんばんは!

年末にきての晴れは助かりますね。山はもちろんですが大掃除も捗るし晴天率高い関東圏はありがたいです。雪が恋しければちょっと北へ走ればありますが、寒さに弱くなった身なのでもう少し慣れてから出陣しようかと!(^^)!
今回は未踏のルートで史跡巡りでしたが、山越えで少し距離を伸ばしました。
車道歩きに少々退屈な時間もありましたが、ヤマレコ登録のポイントをゲットできたので良しですね。

赤線繋ぎ、目標なく適当にルートを選んでますが、いつの間にか南北繋がりつつありますネ。ただ西方面は難所が多く今の自分にとってはそう簡単には行かないかもです。
年明けもしばらく里山歩きになるかと思いますがお付き合いのほどよろしくお願い致します。一応今回で〆になりますが、温かいコメントありがとうございました!
2023/12/27 17:49
てるさん こんばんは!

「奥武蔵秩父ベストハイク」つながりで高窓の里周辺を年明けに歩こうと思っていたのでレコ参考にさせて頂きますね。
とは言え私はてるさんのようにロングは無理なのでショートバージョンで💦
ところで、確かさざえ堂の右手辺りに蝋梅の樹が結構あったような気がするのですがまだ咲いていませんでしたか?

来年もてるさんの里山歩きを参考にさせて頂きたいと思いますので
よろしくお願いいたします(=^・^=)
では、良いお年を!
2023/12/27 20:33
またたびさん、こんばんは!

児玉地区のポイント、里山というか街中なのであっさり達成できそうですね。
自分は寄居以北が未踏なので繋げましたが、山越えして寄居までは結構辛抱の連続でした💦やはりポンコツの足腰にはギリギリかな😁
先程またたびさんの『奥武蔵秩父ベストハイク』を覗きましたが、残すは札所巡りの感じですね。早春の花を見ながら秩父を歩くのもこれからいい季節。ぜひ里山楽しみながら歩いてくださいませ。

さざえ堂の蝋梅ですか?あ〜もうそんな季節なんですよね。これはすっかり見落としてました💦日当たり良く暖かそうな場所なので咲いてたかも知れませんね〜。

今年のヤマレコはこれで大締め!年明けも里山歩きでスタート予定です。
今年もいろいろコメント頂きありがとうございました。良いお年をお迎えください😊
2023/12/27 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら